臨時休園中の静かな園内。「パンダのもり」のリーリーとシンシン。 ※東京ズーネット最新記事はこちらです☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
春はゆく
日差しが上から落ちてきたときの頭部の陰影。
掘って、はまる。
上野動物園の見島牛の「初春」が死亡しました。 ※東京ズーネットお知らせ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
2021年3月23日。朝日を浴びて。穏やかな一日になりそうです。
風が強い
【アルン速報】上野動物園のアジアゾウ「アルン」、屋外放飼場でメスの「スーリヤ」との同居の練習開始。 ちょっととまどうスーリヤ… ※詳しくは東京ズーネットニュースをどうぞ☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野動物園を自由に探索できるVR映像を公開しました! 園内を自由に探索することができます。各ポイントでは動物たちの動画にリンク。 入口は東京ズーネットサイトのこちらから☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d… 休園中の撮影ですので、無人の風景はまさに「今」の状況でもあります。
瞬膜 Nictitating membranes
もろともに あはれと 思へ
2021年3月19日現在:上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園は当面の間、臨時休園を継続します。 twitter.com/TokyoZooNet_PR…
上野動物園のコビトカバ「昭平」(ショウヘイ)が死亡しました。 ※死亡を確認したのは本日2021年3月17日です。30歳でした。詳しくは東京ズーネットお知らせをご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
!!! しっぽを自切するのではなく、頭部を自切…? というか胴体を丸ごと切り捨てるウミウシの報告。頭から胴が再生…。心臓も消化器官も繁殖器も一度失って、ふたたびできあがる…。エネルギーは「盗葉緑体現象」というやつで、餌の藻類から葉緑体を取り込み、光合成で栄養を得る…オオォ twitter.com/CellPressNews/…
上野動物園のアジアゾウのメス「ダヤー」が死亡しました。死亡確認日は2021年3月9日です。推定44歳でした。 ※詳しくは東京ズーネット記事をご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野動物園の見島牛のオス「初春」(13歳)。夏頃から体調のすぐれないようすが見られ、生活の質を第一に治療を続けてきました。3月に入ってからは起立も難しくなっています。臨時休園中の今、初春の状況をお伝えします☞東京ズーネットお知らせ tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ユキヒョウのメス「アサヒ」、多摩動物公園から秋田市大森山動物園へ。 ※東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
本日17時過ぎ、上野動物園のジャイアントパンダ、リーリーとシンシンに交尾行動が見られました。 ※東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
上野動物園・多摩動物公園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園は2021年3月7日までの臨時休園をお知らせしていましたが、3月8日以降も当面の間、臨時休園します。 Ueno Zoo, Tama Zoo, Tokyo Sea Life Park, and Inokashira Park Zoo will remain closed for the time being.tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
🐛 ||| 🕳
#啓蟄 ヽ从// ! _,.-、_ \\  `''ー- ヽ)   ヽ  ヽ.., _| \    ヽ )ノ ぅ_ノ>-'´ ̄ `、,/   (_,,, ー/     ̄ ̄ ̄
ひな祭り…
【アルン動画速報】“わんぱく”なアルンに母親ウタイから“教育的指導”が入ることも増えて来ました。叱られると少しおとなしくなるものの、すぐにまた元気に走り回るアルン。 ※動画は音声あり。動画全編は東京ズーネットの最新記事をご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
【アルンPhoto速報】放飼場の地面には、乗ると体重が測定できる金属板が設置してあります。なかなか乗ろうとしなかったアルン。2021年2月24日についに測定成功。 10月30日誕生直後から140kg増えて260kg!