【公式】京都市交通局(@kyotocity_kotsu)さんの人気ツイート(いいね順)

101
\より安全・快適に!/ これまで終日小型車両で運行していた、#市バス 70号系統。 本日2/22(水)から概ね半数の便を #中型車両 で運行しています🎉 座席数は23席と、小型車両と比べて倍増👏👏👏 多くの方のご利用をお待ちしています🚌
102
#竹田検車区 に潜入しました👀/ 今回紹介するのは,地下鉄烏丸線の検車区バージョンです🚇 普段立ち入れない検車区は,基地のようでワクワクしました🔨 写真は10系・20系の入庫写真,検車中の2編成目の車両です✨ #新造車両 #京都市交通局 #地下鉄烏丸線
103
本日2/22は #猫の日😻 ということで,市バス222号系統の写真をご紹介! 222号系統は,市電22号系統の代替バスで,昭和53年から56年まで運行していました。 #京都市バス #市バス222号系統 #市バスアルバム
104
#東西線 #開業25周年 まで残り1日となりました!🚇 写真は車両外観形状検討スケッチ、開業前に整備を受ける東西線車両、開業目前の烏丸御池駅構内、運転席です🚉 様々な方の手によって東西線は完成しました🚇 #京都 の周遊にぜひご活用ください🧭
105
#市バス製造中 ~その8~ 最終検査を経て,市バスが完成しました。 京都での活躍を期待します! #京都市バス
106
#京都 には多くの #難読地名 があります。 例えば、 烏丸(× とりまる→○ からすま)や 先斗町(× さきとちょう→○ ぽんとちょう) は有名ですよね🤔 ここで #クイズ 🎓 #地下鉄東西線 には、難読?と呼ばれている駅があります。次の①~④のうち、正しい駅名の読み方の組合せはどれでしょう?
107
昨日の新型車両見学会にNHKきょうとの竜田アナウンサーにお越しいただきました。 近日,交通局HPにて新型車両特設ページを開設予定です。お楽しみに!!! twitter.com/nhk_kyoto/stat…
108
≪太秦天神川駅構内に、新しい自販機が登場!≫ 水道局太秦庁舎1階にお店を構える『白くまのパン屋さん』の自販機が設置されました😄毎朝焼きたてパンが入荷されるほか、ケーキやプリンなどのスイーツも充実!ランチや仕事帰りのご褒美に♪ぜひご利用ください!
109
\本日より販売開始!地下鉄ホームで楽しめる志津屋の自販機/ 地下鉄京都駅、四条駅のホームに 志津屋のパン自販機が登場♪ 本日4月21日(金)より販売開始! お出かけの際にぜひご利用ください😄 ※キャッシュレス決済専用です。QRコード決済やICカード決済をご利用ください。 #京都パン #志津屋
110
地下鉄烏丸線新型車両20系がグッドデザイン賞を受賞したことを記念して【期間限定】でYouTubeに動画を公開しました✨ ぜひご覧ください✨ 👇京都市交通局公式YouTubeはコチラ👇 youtube.com/channel/UCWWJc… #20系 #グッドデザイン賞
111
\新型車両×京都の伝統産業のご紹介第1弾/ 地下鉄烏丸線は,令和7年度にかけて新型車両に更新を行います。その第1編成目については,来春の営業運転開始予定。現在,最終段階の仕上げを行っています✨ 今回は,外観の「京都市交通局章」と内装の「車号・事業者標記銘板」をご紹介♪ #京都市交通局
112
🐯ありがとう #2022年 🐯 本年も #京都市バス 並びに #京都市営地下鉄 をご利用いただきありがとうございました😊   皆様にとってどんな1年だったでしょうか? #烏丸線 新型車両20系の導入など、2022年は交通局にとって、次の時代に進む大きな節目となる年でした✨   来年も何卒よろしくお願いします🙇‍♂️
113
\40年ぶり! #烏丸線#新型車両試乗会 を開催します🎊/ 本日から申込みがスタート♪ 申込の締切は令和3年12月10日(※当日消印有効)までですのでお忘れの無いようにお願いします👀‼ ▼詳しくはこちら city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000… #京都市交通局
114
京都をめぐる #ゴジラvs京都 スタンプラリーが本日からスタートです! 達成賞には,#中村佑介 さん描きおろしイラスト入りポストカードをプレゼント🎁 ぜひ, #地下鉄#市バス を利用してご参加ください! イベント詳細はこちら 「ゴジラvs京都」公式ホームページgvskyoto.jp
115
京都市バスの公式Twitterを始めました。京都市バスの災害による運休・迂回等の運行情報や,イベント情報などを発信しますので,是非フォローしてください!
116
現在,市バスの新車が順次納車されています。 そこで,完成まで約1か月かかる市バスの製造工程をメーカーさんの協力を得てご紹介していきます!!   #京都市バス #市バス製造中
117
#京都市バス の豆知識💡/ 🚏_←_←🚌 実は、#市バス の全停留所のバスの接近情報(#バスロケ)をお手持ちのスマートフォン等で見ることができます✨ ⬇️バスロケはこちら⬇️ blsetup.city.kyoto.jp/blsp/ ところで、待ち合わせの時などに活躍しそうな #gif 画像を作ってみたので、お使いください🎁
118
明日,18日から京都市 #歴史資料館 にて『こんにちは #京都市電-京都市電関係資料をひもとく-』が開催されます。 京都市有形文化財指定&京都市営 #地下鉄開業40周年 を記念し,なかなかお目にかかることができない展示物がたくさん! ぜひ,この機会にご覧ください♪ #京都市交通局
119
バス停や信号で停車した市バスから「プシュー💨」っと大きな音が聞こえたことがありませんか? あの音はパーキングブレーキの作動音なんです🚌 ここで #クイズ です🎓 次の①~④のうち #いすゞ(#エルガ#西工】) の作動音はどれでしょう? 皆さまの解答をお待ちしています👇
120
とご案内しましたが... 明日3/18(土)に1477号車が横大路営業所(阪急)に転属🎊 「日野ブルーリボンⅡ(PJ-KV234L1)」は横大路営業所では初の配置となり、アリソンATとエンジンが奏でる美しいサウンドを、横大路営業所所管の路線でもお楽しみいただけるようになります! ぜひご乗車ください! twitter.com/kyotocity_kots…
121
市バスの新車が順次納車されております🚌✨ 今年度導入した新車両には,新型コロナウイルス対策を施しております。 詳しくは,交通局ホームページをご覧ください。 city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000… #京都市バス #新車 #ウィズコロナ
122
京都の若き陶芸作家,西條茜さんの陶芸作品展示会を,本日23日から醍醐車庫にて開催しています。 普段は,地下鉄東西線の線路保守を担う車両が留置されている場所です。 また,すべてが地下空間にシールドされている東西線の車両やレール,大型の部品などの搬出入を行う場所での展示会は必見‼
123
京都市交通局と西日本ジェイアールバスでは,高雄地域への均一運賃区間拡大記念コラボトミカを本日10時から販売します。「鉄道甲子園オンラインショップ」にてインターネット販売を行いますので是非お買い求めください! tetsudokoshien-shop.com/shopbrand/kyot…
124
#京まふ×#京都市交通局 本日から地下鉄東西線にて,ラッピング列車「#京まふ号」が走行スタートです! 大注目の作品が盛りだくさん👀 京まふ号の運行情報はこちら ➡city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000…
125
「見える化」第8弾のテーマは「バス1日券の廃止理由」です! 丁寧に説明していますのでHP&リプ欄の詳細情報も是非ご覧ください! (イラストを含めコンテンツは交通局職員が制作しています) #京都市交通局 #京都市バス #京都市営地下鉄 #地下鉄に乗るっ #見える化 #漫画 #マンガ #イラスト #図解