【公式】京都市交通局(@kyotocity_kotsu)さんの人気ツイート(いいね順)

51
京都市電運行終了日のツイート「その3」です🚋 広島電鉄で活躍している市電の車内には旧京都市電の名残が残っています😆 広島電鉄に乗車された時にぜひご覧ください!
52
\明日から市バスの左最前席の座席利用を再開します/  新型コロナウイルス感染症の感染対策のため,ご利用を制限しておりました市バス車内の左前の座席利用を令和4年7月1日から再開します。  引き続き,車内換気などの感染対策を継続し,皆様に安心してご利用いただけるよう努めてまいります。
53
現在,後院通にて行われている道路改良工事現場に,こんな看板を見つけました✨🚋 #京都市電 #京都市バス #京都市交通局 #バス停四条大宮
54
twitter.com/kyotokotsu_inf… 今朝,発生した近鉄京都線との相互直通運転(新田辺行・奈良行)の中止の影響により,本日の07編成の営業運行は終了いたしました。 07編成は本日をもって運行終了いたします。 永らくのご利用,誠にありがとうございました。
55
#市バス製造中 ~その4~ こちらは内装作業中の様子! 窓ガラスや床面,座席,手すり等が設置されます🚌✨ 今年の新車はお客様と乗務員相互の感染予防対策のため,最前列の座席を荷物置き場に変更。床の黄色部分は,安全のため,なるべくお立ちにならないよう,ご協力お願いします。 #京都市バス
56
~お客様へのお願い~ 市バスの入口付近の黄色い線上にお立ちになられると、扉が閉まりません。黄色い線の内側にお進みください。 皆様のご協力よろしくお願いします🙇   ところで、皆様はどちらの扉アナウンスがお好き? ①→リツイート♻️ ②→いいね💓   \扉が閉まります。扉が閉まります。扉がs/
57
#京都市公営交通110周年 記念方向幕✨ バスまつり当日お越しいただけなかったお客様へ向けて,110周年記念方向幕投稿します🚏🚌 ぜひ記念に画像保存,リツイートお願いします😆 #京都市交通局 #京都市バス
58
\110周年記念ロゴマーク&キャッチフレーズが決定/ 京都市の公営交通は,明治45年6月11日の市電の運行開始以来,本年で #110周年 を迎えます🌸 これを記念して,110周年のシンボルとなる記念ロゴマークとキャッチフレーズが決定しました🌟 画像のロゴは広報物等に活用予定です🎶
59
\地下鉄烏丸線新型車両の運行ダイヤが決定/ 3月26日~3月31日の運行ダイヤをお知らせします! ▽詳しくはこちら city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000…
60
\便利でお得にスムーズに/ 北野天満宮と大覚寺で同時公開される「両社寺の歴史と兄弟刀」展に合わせて、✨北野天満宮×大覚寺「兄弟刀セット券」✨が7月2日から「京なび」や嵐電主要駅などで発売されます🎶 電車とバス、自転車を乗り継いで周遊できる便利な企画券です! ぜひご活用ください!
62
#京都市バス の豆知識💡/ 先日投稿した「待ち合わせの時などに活躍しそうな #gif 画像」に多くの反響をいただき、ありがとうございます🙇‍♂️ 需要があるかは分かりませんが、フルバージョンを作成しました☺️ ご活用ください🎁 ⬇️本物の #市バス のバスロケはこちら⬇️ blsetup.city.kyoto.jp/blsp/ twitter.com/kyotocity_kots…
63
先日のちびっこバスのツイートで西工というコメントが多く見られたので調べてみました📚 #西工 とは #西日本車体工業 というコーチビルダーのことで、 #市バス にも西工が製造した車体が架装された車両が多数在籍しています🚌 写真はとある日の西賀茂営業所の風景です📸 西工車体がずらり👀
64
\2022年春から第1編成目が営業運行を開始/ 「デザイン」,「バリアフリー」,「省エネ化」,「快適さ」,「京都の伝統産業の活用」が特徴である #烏丸線新型車両 (20系)の魅力を動画で紹介します。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨ youtu.be/qLj8Ckwk86Y ✨✨✨✨✨✨✨✨✨ #京都市交通局
65
京都市電運行終了日のツイート「その2」です🚋 写真は旧京都市電車両が広島電鉄で活躍している様子です💫 車番は違いますが同じ車体です 京都から来た車両ということで各車両には京都にちなんだ名称が! ちなみに写真の車両は1910(元1926)が「金閣」、1905(元1919)が「比叡」と名付けられています✍
66
あけましておめでとうございます🎍🌅✨ 今年は京都市公営交通110周年を迎えます㊗ さらに皆様に愛される公共交通機関となるよう取り組んでまいりますので今年もどうぞよろしくお願いいたします🚍🚇
67
#市バス製造中 ~その6~ 走行機能の確認作業の様子です。 検査員の厳しいチェックを受けています。完成まであと少し…! #京都市バス
68 キャンペーン
㊗フォロワー1万人到達記念🎉 いつも公式Twitterをご覧いただきありがとうございます🙌 ついに!フォロワーが1万人に到達しました! 🔥 🔥これを記念して市バス・地下鉄グッズを抽選で10名様にプレゼント🚌🚇 まずはこのアカウントのフォローとリツイートで応募‼ #京都市バス #京都市営地下鉄
69
#地下鉄に乗るっ ファンの皆さまお待たせいたしました‼ 今年度初となる #利用促進ポスター のお目見えです🌸 #太秦萌#太秦麗 姉妹が #虹 を背景に #鴨川 沿いを息抜きに歩く姿にほっこりしてしまいますね😊 みなさんも #地下鉄 に乗って,太秦姉妹と一緒にお散歩してみませんか♪
70
#京都市交通局 日記> 偶然!? 地下鉄烏丸線に乗ろうと駅のホームで待っていると、国際会館方面と竹田方面の両方に #新型車両 が停車中。 思わず、写真を撮りました!(笑) 皆様もダイヤを調べて、写真を撮ってみてください!
71
#京都市バス には何両の車両が在籍しているかご存じですか🤔 その数なんと801両🚍 しかし!実はどの営業所にも所属していない車両がさらに2両存在します。その名もちびっこバス‼ 現役市バス運転士が製造し、様々なこだわりポイントが💡 ちびっこバスは様々なイベントに登場予定なのでお楽しみに🎶
72
#NHK鉄道の日 にて,先日の20系新型車両見学会をご紹介いただきました。鉄道ファン🚋でもある #竜田アナ が車両下からのアングルで(゚∀゚) また,この20系車両が発車するところを,お腹側から撮影した動画を,フォロワー1万人達成時に公開いたします!必見です👀お楽しみに♪ #烏丸線20系 #鉄道の日
73
#京都市交通局 日記> 先日、倉庫で非常に懐かしい路線図を発見したのでご紹介します。かつて、2003年1月まで存在していた #市バス #五条営業所 の路線図です。 現在は存在しない66号系統などの路線がありますね🔎 今も66号系統が運行していたらこのような方向幕を表示していたのでしょうか🤔
74
\1/21(土)供用開始/ #烏丸線 #北大路駅#可動式ホーム柵 が供用開始されました🚇 北大路駅は、京都ライトハウスや京都府立盲学校の最寄駅で、視覚に障害があるお客様のご利用が多いこともあり、これまでから可動柵設置のご要望を頂いていました。 供用開始でホームの安全性が大きく向上します☺
75
毎年5月15日,京都では葵祭行列が行われていますが,今年は新型コロナウイルスの影響により,中止となっております。そこで本日は,昔の葵祭の様子を撮影した写真をご紹介します。 祭の行列と市バスの様子だけではなく,市電も並走している風景に,京都らしい歴史を感じます。 #京都市バス #京都市電