日本大使館やJICA事務所で働くアフガニスタン人のスタッフや家族が、国外退避のめどが立っていないことが分かった。日本人の大使館員12人は航空機でドバイに退避している。日本はいつからこんな情けない国になったのか!残ったアフガニスタン人職員や家族の命の保証はない。
小林よしのり氏が「何が緊急事態で災害級だ、バカバカしい。普通に肺炎は年に10万人、1日300人死んでいた。コロナは全国で23人、東京で5人しか死んでいない。度外れ級に少ない」。御意。
今回のアフガンの件で日本が最も肝に命じなければならないことは「自分の国は自分で守る」という簡潔な基本原則でしょう。米国は自分達の益にならないと判断すれば、あっという間に見放します。本当は核武装もと言いたいが、それが無理なら通常兵器で日本をどう守るか至急、全面的な再検討の必要あり。
立憲・浦野英樹氏が「日本政府はタリバン政権を認めるべき」(その後削除)。タリバンがどれだけ女性の人権を侵害し、虐殺したのか知らないのか?12歳の少女を戦利品扱いしているぞ!タリバンは狂信的テロリスト集団。これと友好関係を結んだ中国政府も同類項。
世界一の投資家と言われているジョージ・ソロスが率いるファンドは、百度、TIKTOKのテンセントなどほぼ全ての中国関連株を売却していた。中国株の未来についてソロスがどのように予測しているかが、こうした投資行動に如実に現れたのではないか。見通しは真っ暗と判断したのだろう、宮崎正弘氏。
「共産党は甲子園の高校野球も有観客のプロ野球も中止を要求しない。それが中止になったところで政権の失点にならないからだ。パラリンピックだけ中止を要求するのはコロナ対策ではなく、共産党の都合による政治目的に過ぎない」と松崎いたる氏。御意。
台湾の蔡英文総統はアフガン情勢に関連し、「台湾の唯一の選択肢は、自らをより強く、より団結させ、より固く防衛することだ」と訴えた。日本の総理はどうした?
生後8ヵ月で心臓病を抱える男児の手術費用のために、獲得した銀メダルをオークションに出品した東京五輪やり投げ2位のマリア・アンドレイチク(ポーランド)選手。地元コンビニチェーンが落札したが、このほどメダルは本人に返還された。苦しみながらようやくつかみ取ったメダルだった。素晴らしい!
産経・阿比留記者が小中学生向けの「はじめての防衛白書」を紹介。抑止力を「他の国と戦争したいからではありません。自衛隊が万全の態勢を整えていることを示すことで、他の国に『日本とは戦争したくない』と思わせ、戦争が起きないようにすることが自衛隊にとっての一番の勝利」などと説明。議員必読
「『確保』されて補助金をもらっているベッドが6000床あるのに、救急車を拒否する病院が2000床以上あるから、3800床で『満床』に。『野戦病院』なんて目くらましだ」と池田信夫氏。日本医師会が「野戦病院を」と言っているのはとんだお笑い草。自分たちがもっと協力すればいいだけ。
高校野球大会が降り続く雨で日程に重大な支障。なら最初から大阪ドーム球場を借りていれば、天候に左右されることもないし、酷暑からも逃れられる。しかしそれはできないらしい。その理由が「甲子園ならただで借りられるから」。要するに主催の朝日は全く費用をかけずに丸儲けしていたらしい。
「厚労省が6日付文書で、患者を受け入れない場合は補助金の返還請求を示唆したら受け入れ実績が増えたという。補助金を受け取りながら消極的な病院は他にもあると見られる。1床最大1950万円ですよ」と瀬尾友子氏。だから日本医師会の「野戦病院」など噴飯物。お前らがきちんと仕事しろという話。
政府コロナ分科会の尾身茂会長は一般国民にはあれこれ煩いが、身内の病院にはほとんど何も言わない。東京都にはコロナ病床が6000床も確保され、多額の補助金が出ているが、病院が受け入れないため、3800床で“満床”。受け入れないなら補助金は返還せよくらい言ったらどうか。
東京都にある10万床のうちコロナ用に確保されているのはわずか6000床(6%)。また都内650病院のうちコロナ患者を受け入れているのは75病院(11%)だけ。本当に医療“逼迫”が起きているのでなく、医師会や病院が非協力なだけ。尾身会長、これらをもっと厳しく指導すべきでではないか。
「コロナ陽性者の病院たらい回し原因は厚労省が設定した空ベッド補助金1日46万円か。受け入れ能力があっても、10ベッドも空けとけば1日460万円もらえるんじゃ、怒られるぎりぎりまで受け入れ拒否するのは道理」とくつざわ豊島区議。厚労省もマヌケだが、こうした病院は医師倫理に反する。
韓国のキム国務総理が「韓国と日本は価値を共有する国。韓日は未来に向けて話し合うべき」。そもそも価値を共有などしていないし、未来に向けてと何度騙されてきたことか。国と国の約束を守らない国とはもう付き合いません。非韓3原則。
立憲が「『日本はタリバン政権を認めるべき』のツィートは削除した。タリバンを中心とした政権をまずは『交渉相手』として認めて交渉すべきだという趣旨でした」と3日も経ってから訂正。いずれにしてもタリバンは狂信的なテロリスト集団。そんなとこと何を交渉するの?
朝日の記者が村井宮城県知事の5選出馬意向について「5期務めれば20年間知事の座にいることに。どんなに優れたリーダーでも基本的に多選は好ましくない。新卒の社会人が40歳になってもまだ同じ社長では、組織に歪みが出る」。事実上無投票で20年間も党委員長に居座る共産・志位氏に言ったら。
東京都には10万床もあるのに、コロナ病床に指定されているのは6000床。しかし3800床で“満床”というのは、補助金を受け取りながら患者の受け入れを拒否している病院があるから。尾身さん、こういう所を厳しく指導したら。日本医師会の言う「野戦病院」など噴飯物。やることちゃんとやれ!
夕刊フジの「次の自民党総裁に相応しいのは誰?」というアンケート調査によると、高市早苗前総務相が81%と断トツ。2位の菅義偉首相11・9%、3位岸田文雄前政調会長5・9%、4位下村博文政調会長1・3%を大きく引き離した。それにしても80%超えは驚き。
「千葉真一さんが嘆いた“悪夢の民主党政権”。映画衰退は民主党の事業仕分けが原因」「民主党政権は、感染症対策やワクチン研究の事業仕分けも強行。日本が国産ワクチン開発ができていないのはうなづける」とTake5さん。本当に民主党政権はろくなことしなかった。
日テレがスウェーデンの環境活動家グレタさんがCO2排出量に関して「日本は世界の子どもを苦しめる」と発言したと誤報。実際には「中国、ロシア、日本などCO2排出量が多い10ヵ国」と言い、特に日本を名指していなかった。しかも実態は日本が第5位と言っても、米国は日本の5倍、中国は10倍。
日テレの「イッテQ」のスタッフが「24時間テレビ」の直前に大人数でBBQをやって、コロナに感染したとか。五輪の打ち上げではテレ朝が未明まで打ち上げをやって、骨折者まで出したが、民放はこんなことで張り合っているのか?
トルコ語報道によると「タリバン兵は戦利品として12歳くらいの少女を集めてレイプする。各家から少なくとも3、4人の少女を連れて行く。母子の叫びで心が痛い!少女の父親や兄らちはとっくに殺害されているのだろう。鬼畜の所業」と、くつざわ豊島区議。バイデンの判断間違いは罪が深い。
韓国公州市議会が「対馬は古文献や住民の血統から大韓民国の領土」と“返還”促進決議案を議決。韓国の歴史捏造には今さら驚かないが、対馬が朝鮮の領土だったことは1度もない。