数十人を対象として比較試験で有意差が出ないのですから、アビガンに効果があるとしてもその効果は大きくなく、これらのアビガンの効果を謳う声は誤認に基づくものである可能性が高いです。
新型コロナ感染症に対してアビガンは観察研究という名目で少なくとも2000例以上に投与されています。いろんな声がありますが、「確かに効いた」という患者さんの体験談や、「最前線の手応えでは、アビガンの有効性は間違いない」という臨床医の意見もありました。
「4月の宣言時の状況とは全く異なる」として、先週の状況と比べてどうなのか。現時点で医療体制が逼迫していなくても、実効再生産数が1以上ならいずれ逼迫する。少なくとも緩和するタイミングじゃない。 twitter.com/nishy03/status…
水害後の片付けには感染症、汚染物質暴露、外傷のリスクがある。「子どもたちが頑張っている姿は周りに元気を与えてくれるのは確か」だが「リスクがあると分かれば(中略)そのような話を美談にしてはいけない」。 / htn.to/4bb3Q4K2KM
「HPVワクチンを接種していても定期検診が必要なら、ワクチンは不要だ」という間違った主張が散見されます。「エアバックを設置していてもシートベルトが必要なら、エアバックは不要だ」って言っているようなもんです。ワクチンも検診も両方必要です。
西浦先生は「8割自粛」とは言っていないし、政府も「一律8割自粛」という方針は採用していないのでは。「人との接触を8割減らす」とは言っており、その目的に対して有効性の乏しい、場合によっては意味のない自粛はあったであろう。 twitter.com/SF_SatoshiFuji…
考え方を変えるのは当たり前のことだし、現時点で山本太郎氏がHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)自体に反対していないというのであれば、喜ばしいことである。おそらく、情報をアップデートされたのであろう。 twitter.com/ukoring/status…
病気になりにくい対策を周知することは確かに必要なんだけど、病気になった人を努力不足だなどと責めるようになってはいけない。対策していても病気になるときはなるし、なんならいろいろな事情で十分な対策ができない人だっている。
2019年12月の記事[何も悪いことをしていなくても人々は病気になる natrom.hatenablog.com/entry/2019/12/… ]。この記事は糖尿病やがんを念頭においていたが、感染症も同じで、きちんと感染対策をしていても感染症にかかってしまうこともある。
知識は力です。教科書を読み順序だてて学ぶことは、Youtubeの動画をながめることよりずっと努力を要しますが、その労力に見合った対価はあります。少しでも、ほんの一人でも多く、知識を身に付けることを願っています。
「誰もが簡単に納得できる」ような情報はありません。そのような情報で簡単に納得してしまう人は、別の間違った「誰もが簡単に納得できる」情報に容易に騙されるでしょう。本当に納得したいのなら地道に勉強するしかないんです。 twitter.com/ku51182361/sta…
本人は論理的矛盾には気づいておらず、むしろ、「ワクチンや輸血やエイズ治療薬を売っている製薬会社は悪」という論理で一貫しているつもり。論理的な説得は通じにくい。
矛盾するトンデモ説を同時に信じている事例はよくある。「エイズの原因はHIVじゃない。HIVは無害なウイルスでエイズの治療薬こそが有害」という説と、「ワクチンや輸血によって意図的にHIVを広められ、人々が病気にさせられている」という説を同時に信じる、など。
おかしなことを言う人はたくさんいて、「新型コロナはただの風邪」という説も「新型コロナウイルスは人工ウイルス」という説も珍しくないけど、この二つの説を同時に唱えている人がいたのにはさすがにびっくり。「ただの風邪のウイルスを人工的に造ったんだよ!!!」ということなのかな。
「花粉を水に変えるマスク」がダブルブラインドによる臨床治験がなされて有意差が出ているという情報がありましたが、いつまで経っても公表されません。不思議ですね[「花粉を水に変えるマスク」の臨床試験の結果は早く公表されるべき natrom.hatenablog.com/entry/2019/03/… ]。
ダーウィンは「変化に最も対応できる生き物が生き残る」とはどうやら言っていなさそう、という文章を昔、書きました[ natrom.sakura.ne.jp/koizumi.html ]。2001年ですから約20年前です。まあダーウィンが言っていたとして憲法改正は関係ないけどな。 twitter.com/jimin_koho/sta…
「新型コロナはただの風邪」という意見と「東京はニューヨークのような地獄になる」という意見を対消滅させて発生したエネルギーで宇宙戦艦を改造した潜水艦を稼働させ、世界征服をたくらむ秘密組織と戦いたい。
WikipediaのDenialism(否認主義)の項目にはすでにCOVID-19 denialism(COVID-19否認主義)あるいはnew coronavirus denialism(新型コロナウイルス否認主義)という項目がある。日本だけではない模様。
[新しいニセ医学「新型コロナ否認主義」 natrom.hatenablog.com/entry/2020/06/… ]。「新型コロナウイルスは存在しない」と主張する名誉教授や市会議員。公衆衛生学上の脅威になりうる。
二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験。成人のCOVID-19入院患者が対象。レムデシビルを投与すると、プラセボ対照と比較して、回復までの時間が早い(11日間対15日間)[ pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32445440/ ]。
アビガンが承認されないのにレムデシビルが承認されたのは、レムデシビルはランダム化比較試験で結果を出したからだと思います。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
『東京女子医大「全員PCRで授業再開」』。いろいろまるでダメ。PCR検査で陰性証明はできない。6月に対面授業を再開する目的で5月中旬に検査するのも意味不明。一か所に集めるのもかえって感染リスクあり。 / htn.to/Pw6a7Yg5s2
抗原検査キット。「陽性一致率は約8~9割」ならそこそこ使えると思ったけど、よく読んだら、「一定量以上のウイルスを有する検体に対して約8~9割の陽性一致率」なのね。その数字にあまり意味があるとは思えない[ mixonline.jp/tabid55.html?a… ]。
一般的に腫瘍マーカーは早期がんには感度が低くて早期発見には役立たたない。検査施行数を増やしても解決しない。「仮に感度50%でも5回連続で測れば感度は95%になる」という主張は誤り。これならたぶん、ほとんどの人が理解できる。
小学生の教育と抗不整脈薬の共通点は?「代用のアウトカム」と「真のアウトカム」の話をします。タイムラインをながめていて思いつきました。