あいひん(@BABYLONBU5TER)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
今回の住民投票で「維新」というより、背後に控えている外国勢力に「強烈なメッセージ」を伝えることができた。大阪市民の熱意が社会を変えるきっかけになることを強く願う。 次はワクチンの問題が迫っている。
377
岸田総理が、既に自民党内の「憲法改正推進本部」を改組し、「憲法改正実現本部」とする方向で調整に入ったことが判明。岸田内閣は結局、清和会による派閥政治。憲法改正は”お金”だけでなく”兵士”や”物資”を出して欲しいアメリカの要望。
378
人々の生活を豊かにしてきた電磁波が、本格的に悪用されるときが来た。科学技術のメリットは、一方で人間の弱点を露にする。
379
河野太郎デジタル大臣はジョージタウン大学出身。同大学はイエズス会のジョン・キャロル大司教によって創設され、学外組織として発展したアメリカ屈指のシンクタンク『CSIS』もイエズス会のエドモンド・A・ウォルシュ神父によって創設。つまり、そういうこと☝️ twitter.com/BABYLONBU5TER/…
380
14兆円超の税金が国会を経ずに使われた”コロナ予備費”。「必要以上に支払われている」医療機関に対する「空床補償」で、全国に140ある国立病院の利益の総額は、前の年の25倍以上の576億円となり、853ある公立病院も、赤字から一気に1251億円の黒字に転換。損失補填どころか補助金錬金術になっている。
381
中国に水源地専門の投資会社が複数存在し、日本の水源地が狙われていると報道するTBS。2022年に「重要土地等調査・規制法」が施行されたが、日本がGATSに加盟する際、土地取得に関する「留保」を行わなかったので外国人の土地所有を禁じることができない。つまり🇯🇵のミス。 https://t.co/BM6exQrcgN
382
ワクチンの副反応事例を含め「悪事は誤魔化せず、真実が明らかになっている」という流れが意図的に作られている可能性を考慮した方がいいです。ファイザー幹部を「役者」と見間違えるほど、立ち回りが上品すぎると思いませんか?
383
コロナ禍で進められているのは⬇️
384
スペースXが開発した通信衛星のサービス「スターリンク」と業務提携しているKDD Iが秩父市でドローン配送を開始。改正航空法によってドローンについての規制を緩和したのはそのため。スターリンクとドローンの組み合わせは🇺🇦で軍事利用が中心。日本は災害地域での物資配送という名目でスタート。
385
2023年3月に三重県の松阪市で70歳の男性が、市内の窓口でマイナンバーカードを申請したが、受付の際の本人確認に不備があり、さらに撮影データも破損したため、本人確認と再撮影を求めないまま、別人の顔写真を貼り付けていたことが判明。役所の隠蔽体質が露呈した最悪なケース。
386
「G7広島サミットで各国首脳らが宮島を訪問し、世界遺産の厳島神社で記念撮影が行われた」と報道しているが、映像に違和感があるのは気のせい🤔💭 #広島G7代理戦争はWW3の入り口  #グリーンスクリーン twitter.com/i/web/status/1…
387
病原体が証明できないものに対してワクチンは作れないと訴える大橋眞医学博士。つまり、まだ新型コロナウイルスは病原体が証明されていないだけでなく、証明できない病原体の検査をして判定しているという恐ろしいシステムが構築されている。
388
生まれつき両腕に障害がある女子高校生が足でドローンを操縦し、目視なしの飛行が可能になる超難関の国家資格「一等無人航空操縦士」取得を目指し、実技試験に見事合格💮5日後の筆記試験に通れば、最年少で国家資格取得を達成。第4次産業革命技術は、障害者が活躍できる可能性を秘めている。
389
”国がどのような準備をして戦争を始めるか”書かれた絵本「新・戦争のつくりかた」が再販。りぼん・ぷろじぇくとの小原美由紀さんは「戦争は一気に起こるものではなくて少しずつ少しずつページがめくられているということ、一つ一つがその時その時の人々の選択の積み重ねだったんじゃないかな」と語る。
390
緊急事態条項の危険性について、@SHIFT0512 さんがチラシとスライド動画を提供。サイト内にある資料は「著作権フリー」で自由にダウンロード可能です👍@aqua3687 さんに教えて頂きました🍀 kinkyujitai.com/#Download
391
教室に設置されたAI監視カメラにより、授業態度が色と数値で識別された中国の生徒。 頭を上げた:0.89 頭を下げた:0.88 独自に立ち上がった:0.90 机の上に頭を横たわった:0.71 頭を下げて机を持った、0.71
392
治験者の1人に深刻な副作用が出たとして臨床試験を中断していたアストラゼネカとオックスフォード大学はイギリスでの臨床試験を再開。今後、副作用などの詳細について「参加者の守秘義務のため情報を開示できない」とした。 健康や安全よりも利益が優先されたワクチン😱 #アストラゼネカ
393
実行役の竹中平蔵氏による犯行声明 twitter.com/BABYLONBU5TER/…
394
2017年に行われた🇺🇸政府機関主催のベンチマークテストで1位を獲得したNECのリアルタイム顔認証ソフト「NeoFace Watch」は人工知能を駆使することで、識別した個人情報を色分けして表示することに成功している。つまり、導入するタイミングを待っている状態。
395
自称愛国者達が得意とする『他人の犠牲の上に自らの利益を築こうとする論理』を銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーが「権力者や権力に媚を売る人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すという卑劣で恥知らずな行為」だと痛烈批判。 #憲法改悪
396
RCEP(東アジア地域包括的経済連携)について、梶山経済産業大臣は11日に閣僚会合を開き、大筋合意に向けて最終調整することが判明。インドは去年に交渉離脱している。これにより日本は、中国・韓国を含めた貿易協定を初めて結ぶことになり、ますます関税自主権を失うハメになる。 #RCEP反対
397
アメリカは生まれる前の家庭環境から格差が起き、学歴偏重社会が様々な格差や分断を作り、格差階級社会を作り出している事を知っているので対策を取る。「成長に必要な人材の資質が変わったのに、改革を怠るうちに世界との差は開いた」ことに気づかない日本は「低学歴国」に認定されてしまった。
398
ツイートの動画は2019/04/16にアップされたもの。子会社Ringの不祥事は2017年に発生。AmazonがAlexaと会話した子供たちの位置情報や音声などのデータを何年も保管したことが児童オンラインプライバシー法に違反しているとして、🇺🇸連邦取引委員会と🇺🇸司法省に提訴されていた。 youtube.com/watch?v=qU7X3J… twitter.com/i/web/status/1…
399
コロナ対策で「屋内で10人を超える集会を禁止」しているイスラエルで、銃を持った警察が結婚式を中止した。
400
2013年7月29日に行われた講演で「ナチスの手口を利用して憲法改正したらどうか」と発言した麻生副総理。その後、発言を撤回したが、自民党がまとめた「憲法改正草案」の第98条と99条がワイマール憲法を無効化した全権委任法に酷似。