651
杉田水脈。「お答えは差し控えさせていただきます」連発。つまり総務政務官としての役割を果たしていないわけだから、その役職は辞任するのが筋でしょう。とっとと辞めろよ! その顔、もう見たくない。
652
「安倍国葬」の賛否。世論調査をやればやるほど「反対」が多くなる。ただ読売だけは「政府が国葬を決めたことを評価するか、評価しないか」という不思議な設問で、かろうじて「評価する」が上回った。産経でさえ反対が上回っているというのに、読売、恥ずかしいなあ。
653
岸田首相に「支持率アップの秘策」をお教えします。
細田博之氏、麻生太郎氏、山際大志郎氏、萩生田光一氏、山谷えり子氏、この5人衆を罷免すれば、とりあえず支持率はアップします。
654
「子供達に豊かさを継承する」だって? だが使用済み核廃棄物の処理もめどが立たないのに原発推進するなら「子供達に大きな負の遺産を押し付ける」ことになるでしょう。違いますか? まず処理方法を確立してから言ってください。そこを逃げるのは圧倒的にずるい! twitter.com/hosono_54/stat…
655
正直、この内閣にまともな大臣はいるのか? 山際氏、秋葉氏、永岡氏、寺田氏……、頭が痛くなる。
657
つまり保険料を支払っていても10割請求されることがあるということ。裁判が起こされる可能性が高い。⇒ マイナカード「AIでチェック」河野太郎氏の発言に失笑「10割負担トラブル」多発にマニュアルがひっそり書き換えられていた! | Smart FLASH/[光文社週刊誌] smart-flash.jp/sociopolitics/… #SmartFLASH
658
原発77.最高裁の判断は「現実に発生した地震の規模は想定よりもはるかに大きかった」というに尽きる。このリクツなら「いつ想定以上の地震が起きるか分からないなら、現在の日本の原発はすべて停めなければならない」ということになるはず。
659
岸田首相は吉川議員を「説明責任を果たせないなら議員としての進退に直結する」と厳しく批判。ならば、同じく「説明責任」を果たさず逃げ回っている「細田衆院議長」も同じだろう。なぜ細田氏には言及しないのか!
660
あらためて、日本が地震大国であることを認識。地震があるたびに原発の心配をしなければならないというこの状況。それでも原発は必要と言い張る人たちの感覚が、ぼくにはやはり理解できない。地震のたびにテレビが「ナントカ原発には影響はないということです」と言わなければならないことのおかしさ。
661
安倍元首相の死で統一教会と自民党の癒着がバレて以来、しばらく静かだったネット右翼界隈がまた蠢き始めましたが、どうも「フォロワーが一桁」みたいに、急にアカウントをとったどこかの人たちが多いようです。
662
岸田首相が「解散命令の要件」を、一夜にして変更。ついに刑法だけではなく民事での案件も考慮に入れる、と解釈変更。朝令暮改ではあるけれど、国民の反発とそれを受けたマスメディアの報道に屈したわけだ。批判の手を緩めてはならない。
663
自民党議員の妄言が止まらない。衛藤征士郎元衆院副議長「日本は韓国と兄弟国だが、日本は兄貴分だ」と党内の会合で発言。韓国側が嫌な気分になることは間違いない。仮にそう思っていたとし公の場で言うことではない。外交センスがなさすぎる。バカです。
664
バカノマスク配送料が10億円だという。大喜びのアベ。やはりコイツはふざけている!
665
防衛族の暗躍が止まらない。ついに「殺傷力持ち武器の輸出検討」と言い始めた。憲法の「平和主義」を踏みにじるだけではなく「武器輸出3原則」まで無視する暴挙。台湾有事を日本有事にすり替えて暴走する好戦派連中が、いま最も危険。
666
この「集団死」がなぜ起きたのか。それを忘れてはならない。日本兵がいなかった場所では起きていないのだ。⇒「集団自決」忘れない 沖縄・座間味 遺族、平和之塔で追悼 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト ryukyushimpo.jp/news/entry-168…
667
「6千人」と言ったものの人が集まらなくて四苦八苦。そのうち「桜を見る会の出席者」にも「国葬招待状」が届くんじゃなかろうか。タレントさんや反社の人たちにも…。⇒お粗末すぎる「安倍国葬」招待状…元議員にも速達で届き、返信期日は“手書き”修正 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
668
「沖縄は基地経済で潤っている」という人が今もいる。だが、基地関連収入は1965年には県民総所得の30%を占めていたが、現在では5%にも満たない。逆に沖縄本島面積の15%を占める米軍基地が、県経済発展を妨げている。
669
甘利明氏が「安倍国葬」で追悼演説とか。
めちゃくちゃですな。
この人、疑惑には頬被りしたままですよ。
670
耳目をウクライナに奪われていたが、カレンダーに目をやると、なんと今日は2月26日。あの「2.26事件」の日ではないか。日本でだって、クーデターが企てられた歴史があったのだ。同じことが再び起こらぬように……。
671
私は、このキャンペーンに賛同しています。⇒ 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「#保険証廃止やめて ! 税金の無駄使い資格確認書発行は必要ありません。マイナンバーカードの強制で差別・不平等を押し付けないでください」 chng.it/7dBBTVvx @change_jpより
672
今日の毎日新聞夕刊「近事片々」に「先制攻撃すれすれの反撃能力を保有。プーチン氏がウクライナ侵攻を「自衛のため」と言い放ったのを思い出す」
そう、戦争はいつも「自衛のため」という言葉で始まる。
673
「このようなことを招いてしまいました」だそうですが、これを見るだけでは、何をどう招いてしまったのか、まるでわかりません。もし当選しても、こんな謝罪ばかりが続く議員になるのだろうなあ。当選させてはいけない人です。 twitter.com/ikuinaakiko191…
674
本丸も落ちそう。 twitter.com/aritayoshifu/s…
675
高市氏「不正確で捏造だ」と。でもねえ高市さん、「不正確」と「捏造」はまったく違いますよ。政治家ならもう少し言葉を大事にしてほしいです。⇒ 放送法巡る高市氏説明「納得できず」73% 共同世論調査 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…