1026
1028
1029
1030
凄い。すべてダイヤモンドがセットされている盾、その数800個ほど。イギリス王エドワード7世がインド旅行をした時にカシミールのマハラジャ、ランビール・シングから贈られたもの。1800-75年。幅:48cm。イギリス ロイヤル コレクション。Royal Collection Trust. rct.uk/collection/sea…
1032
精巧な彫りの鶉が刻まれた象牙の箱とケース。明治時代に作られました。Bonhams. bonhams.com/auctions/24151…
1033
溶けているフレーム。使われているのはオークや樅ノ木、手作業で彫刻、研磨仕上げが行われています。制作はフランス人デザイナー デュオ、レミー クレメンテとモーガン マッカリ.
Remy Clemente and Morgan Maccari. designmuseum.me/artists/meltin…
1034
1040
閉じた状態も素敵です。
©Invaluable, invaluable.com/auction-lot/wo…
1041
1042
1044
1047
1049
表から想像出来ない美しい彫りが施されています。1770年。ジョン・ケンティッシュJR製作(John Kentish Jr), London. Sotheby's. sothebys.com/en/auctions/ec…
1050
銀製香炉なのに柔らかさと動きを感じる作品。明治時代の金工師、雪峰英友(seppo Hidetomo)の作品。高さ12.7cm, Christie's. christies.com/en/lot/lot-571…