677
678
図書館といえば、モーガンライブラリー&ミュージアム。
The Morgan Library & Museum. instagram.com/themorganlibra…
679
682
684
16世紀オランダで作られた祈りのナット(数珠)。1枚のツゲの木から彫られ蝶番を付けられた球体です。閉じた状態で直径6cm程の極小サイズ。先日、サザビーズのオークションで604,800ポンド(99.066.306,77円)で販売されました。Sotheby's. sothebys.com/en/buy/auction…
685
珍しいシルク刺繍のルネ・ラリック! 雄鶏の嘴にシトリン、ガラスのベリーも装飾されています。
1909年 、Laliqueの刻印入り。オークションは12月17日。Sotheby's. sothebys.com/en/buy/auction…
686
689
691
ワインカップとして使われた容器。17th , V&A,collections.vam.ac.uk/item/O11003/th… 貴族や裕福な商人たちは、自分の富や社会的地位を客人に示すために、装飾性の高い高価な食器を使用して饗宴の場を豪華に演出していました。
692
"アイヌ文様フリー素材モレウ"について返信待ちしています。
695
698
699
漆かと思ったらべっ甲に金で装飾。ピクウェ(Pique)技法。装飾が和とバロック風ですね。6.6cmの小さな箱。
イタリア製。イギリスロイヤルコレクションRoyal Collection Trust, rct.uk/collection/sea…