Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(古い順)

776
仮装舞踏会でポートランド公爵夫人が「サヴォイア公爵夫人」として着用したもの(1897年初頭)。シルバーのサテン刺繍とレースラフで構成された凝ったコスチュームです。V&A
777
使い方に戸惑う美しさ。シルバーゴールドにエナメルが加工された水晶のカップ。フランス製、1870年。Christie’s
778
久しぶりに食べる『ブラッソ・デ・ヒターノ』(ジプシーの腕)。クラッシックなスペイン菓子です。生クリームが中に入ったロールケーキ。 これがシンプルで美味しい! 天気が良くて日光浴を楽しむ😸
779
フランスの歌手でダンサーのマルセル・レンダー(1862-1926)、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックが描いた数々の絵で有名になりました。幅広いチョーカーは1900年頃アレクサンドラ女王が小さな傷跡を隠すために着用したこともあり人気があったそうです。
780
藤の季節ですね。1887-89年頃イギリスで作られた"ティーガウン" 友人と集まり家で着る、ゆったりとした快適な衣服。絹タフタに絹刺繍で藤がデザインされています。 © FIDM Museum
781
華やかに真珠とビーズが飾られたシルクのウェディングドレス。1887年。アメリカ製。Cincinnati Art Museum
782
クリスチャン・ディオールのドレス「ヴィーナス」1949年。羽の形をした乳白色のスパンコール、ラインストーン等で飾られています。Christian Dior©Vogue
783
サグラダファミリア地区祭りで大きな人形と鼓笛隊の行進を拝見しました。パエリヤ、りんご飴など出店が沢山!ピレネー山脈の蜂蜜を購入しました☺️
784
水晶のウィーン風水差し。シルバーゴールドにエナメル加工が施されています。19th,19.5 cm, Koopman Rare Art,London
785
神聖ローマ皇帝ルドルフ2世の為に作られた蓋付きの容器。緑色のヘリオトロープ石に金、エナメル、ガーネット、上部にシトリンクォーツで飾られています。イタリアのミッセローニによって製作されました。1600年。Kunsthistorisches Museum
786
マーガレット王女が21歳の誕生日を記念してクリスチャン・ディオールのボールガウンを着ていました。1950年。V&A
787
この12層のイブニングドレスも素敵! 着用しているのはフランス人モデルのソフィー・マルガット。1953年, Christian Dior ©mark shaw
788
『ライラックのエナメルブローチ』フランスのロイヤルジュエラー、メレリオ・ディス・メラーによって製作され、1862年のロンドン万国博覧会で初めて公開されました。Mellerio dits Meller, Musée d’Orsay
789
この髪飾りはインドのマハラジャが1906年、スペインのアルフォンソ13世の結婚式で着用し、マドリッド滞在中に出会ったフラメンコダンサー、アニータ・デルガドに恋に落ち電撃結婚した際に贈られたものになります。製作Mellerio dits Meller , Christie’s
790
リトルドラゴンがハンドルに付けられた水晶のカップ(19th)。英国貴族がアメリカ人妻とコレクションしたものになります。ウィーン製。高さ20.3cm、Christie’s
791
クリスチャンディオールのイブニングドレス『5月』。オーガンザに絹糸で草花と野生のクローバーが刺繍されています。1953年, Christian Dior, Musée des Arts Décoratifs. París
792
青い絹リボンとアップリケのレースで飾られているフランス製麦わら帽子。1770年頃。Musée Galliera. París
793
スウェーデン王エリク14世のパレードアーマー『黄金の鎧』。モチーフにメデューサとヘラクレスがエンボス加工されています。アントワープの金細工職人エリセウス・リバートによって製作されました。1563-1564年。Dresden Armoury
794
ノルウェーのモード女王のためにロンドンのヴァーノン社が製作したシルクレースブラウス。オスロ国立博物館に所蔵されています(1915-1917年)。The National Museum in Oslo
795
ジャック・グリフによる華麗なイヴニング・ドレスをまとったアイビー・ニコルソン(1953年、パリ)Jacques Griffe ©Regina Relang
796
木が生えている家ʚ♡ɞ
797
マリア・デ・ハプスブルクが1522年にハンガリーのルイ2世と結婚した際に着用したブルゴーニュ風ウェディングドレス。この時代から残る数少ないドレスの1つです。Hungarian National Museum
798
ハンガリーの民族衣装のウエディングドレス(1910年代後半)。カラフルな花輪を載せ黒いドレスを着た花嫁と新郎はスカートにエプロン、ひらりとした袖シャツが特徴です。 Ethnographic Museum (Budapest)
799
ルネサンス時代のオブジェを想起させるカップにはノア、詩人アナクレオン、ロットとその娘たちの3人のキャラクター。アゲートが器になっています。1844年。パリ。ルーブル美術館。Luver Museum
800
フレデリク7世 (デンマーク王)からルイーセ・ラスムッセンに贈られた指輪(19th)。中央に大きなハート、周りに"フレデリク7世"の文字にもダイヤモンドがセットされています。Rosenborg Castle