Hiroko Miyamoto(@HirokoMiyamoto7)さんの人気ツイート(古い順)

726
このカーブ!!ガウディの助手をしていた建築家が設計した『カサ・プラネルズ』 1924年
727
イングランド王妃アン・ブーリンの肖像画を元に作られたジュエリーと衣装。映画「ブーリン家の姉妹」のアン・ブーリン役のナタリー・ポートマン。©Wild Bunch Distribution
728
絵画で見る真珠と宝石
729
絵画で見る刺繍とレース
730
ピーコックフェザーをあしらったベルトのバックル。1900年。ベルギーのジュエリーデザイナー、フィリップ・ウォルファースによる制作。ゴールド、オパール、ルビー、ダイヤモンド。 Musées royaux d’art et d’histoire. Brussels
731
ローマ神話の海神、ネプチューンがセットされたラピスラズリのネフ。テーブルの置物装飾になります。17世紀。フランス。ルーブル美術館。 Musée du Louvre
732
綿に金色の金属糸を使いインドの玉虫で飾られたドレス。5000を超える玉虫の羽が使われています。1868年頃、イギリス製。V&A
733
ビクトリア朝時代に流行した玉虫刺繡はムガル帝国にルーツがありラージプート絵画で使われる伝統から工芸、装飾品に使われ、18世紀インドでは有名でした。この刺繡装飾は植民地主義と密接に関連してエキゾチックな異国情緒のアイテムとして地位の高い人達に好まれたようです。antiquetrader.com/collectibles/l…
734
19世紀のマルチストランド チェーン ブレスレット。オールドヨーロピアンカットダイヤモンドがセットされています。 FD GALLERY. New York
735
孔雀の羽が流れ落ちるようにデザインされたブラックオパールと真珠のネックレス。イタリアのアレッシオ・ボスキ制作。Alessio Boschi
736
寒いのでおやつにホットチョコとチューロス! スペイン最古のチョコレート屋。 アマトリェールのシナモンチョコ、甘さ控えめで美味しいです☆*
737
ちょっと散歩しています。いい感じのファザード!
738
ラインストーンがちりばめられたファベルジェのエッグバッグ。デザイナーはジュディス・リーバー。中には小銭入れ、鏡、タッセル付きコームで構成されています。1983年。V&A
739
ヴィクトリア朝のシルクにレース装飾されたマントル。イギリス製。1863年。Metropolitan Museum. metmuseum.org/art/collection…
740
白鳥の形をしたアールヌーボースタイルのネックレス。ゴールド、ルビー、パール、エナメル。1901年頃ベルギーのジュエリーデザイナー、フィリップ・ウォルファースによる制作。Rijksmuseum Amsterdam
741
搬入に行く途中にある建物が素敵!
742
水晶で造られたワインカップ。ゴールドにエナメル加工されています。17世紀モデルを19世紀、ウイーンで作られました。 V&A
743
ルネ・ラリックのラズベリーペンダント。乳白色のガラスとゴールドにプリカジュールエナメルで作られています。1902年。René Lalique, Christie’s
744
フランスの結び目を使用して広大なシーンを描くイギリス在住の刺繍作家Sew Beautiful 自然に触発された美しい風景を作成します。 instagram.com/sewbeautifulx?…
745
刺繍作家チャールズとエリンは旅で訪れた街の建築に触発され刺繍絵を作成しています。Charles Henry y Elin Petronella. charlesandelinacademy.com/p/embroidery-l…
746
珍しい引き出しが有る印籠(高さ12cm程)。雷神が描かれた漆塗り、明治時代に作られました。 "浅草図蒔絵螺鈿引出印籠" Bonhams
747
ダチョウの卵を使い蒔絵で飾られた明治時代の漆塗り。1900年頃西洋市場にアピールするために作られたもので当時人気があったそうです。Christie’s
748
愛染明王が中央に扉には孔雀明王と摩利支天が描かれた江戸時代の品物、高さ11cm、携帯できるよう袋も付いています。British Museum britishmuseum.org/collection/obj…
749
マザーオブパールや珊瑚など、海の素材を使い作られた『人魚のドールハウス』。アメリカのミニチュアアーティスト、ピーター・ガベル製作。高さ22cm Peter Gabel. miniatureflorals.com/index.html
750
ブリュッセルのオペラ座"ラ・モネ"など舞台美術デザイナーとして統計50年以上活躍していたティエリー・ボスケさんが製作するミニチュアハウス。 Thierry Bosquet laterreestunjardin.com/le-jardin-de-t…