826
828
830
小箪笥まであるとは。更に増してる芝山象眼細工。光の角度で見え方が変わるのが②でわかります。明治時代。sellingantiques.co.uk/549577/magnifi…
833
世界で初めて商業生産されたタイプライター、"ライティングボール"。スチームパンクなデザインでかっこいい。デンマークのラスムス マリング ハンセンによって1865年制作されました。
Malling-Hansen
malling-hansen.org/the-writing-ba…
834
ゴシック教会の薔薇窓がデザインされた原稿ケース、500年程前に作られました。素材はべっ甲と象牙、フランス製。
Metropolitan Museum. metmuseum.org/art/collection…
835
鯉の形をした水晶の容器。上部の蓋にポセイドン、土台はエメラルド、ガーネット、真珠の宝石で飾られています。ウィーン製。1890年頃。Sotheby's. sothebys.com/en/buy/auction…
838
839
プリンス・オブ・ウェールズがインド旅行をした時にマハラジャのバワニシンからエドワード7世に贈られた鱗状の甲冑。
Royal Collection Trust, rct.uk/collection/380…
842
844
845
愛染明王が中央に扉には孔雀明王と摩利支天が描かれた江戸時代の品物、高さ11cm、携帯できるよう袋も付いています。British Museum
britishmuseum.org/collection/obj…
846
848