1176
どれだけ人に認められても
ようやく賞賛を手にしても
いつまでも心のスキマが
満たされないのは
他でもない僕自身が
僕のことを認められないから。
だから、納得がいくまで
とことん頑張ればいい。
自分の人生のゴールは
自分で決めるものだから
ただひたすら自分の信じる方へ
走り続ければいい🌱
1177
1人でいることの寂しさや
頑張りを認めてもらいたい気持ちが
心のどこかに
ぽっかりと小さな穴を空けて、
その隙間を
一生懸命埋めるかのように
必死に仕事をして
笑顔で張り切ってきた。
そんなあなただからこそ
あまり無理はしないで。
あなたの頑張りは
みんなの心に
ちゃんと届いています🌱
1178
僕のような
欠陥の多い人間は
誰よりも必死に努力するべきで
弱音や本音を口にしてはいけなくて、
1人で戦っていかなきゃ
いけないと思っていた。
でも僕たちは
それぞれの足りない場所を
補い合いながら
支援し合うことができる。
僕たちは
僕たちの得意なことで
誰かの力になることができる🌱
1179
今いる世界が
必ずしも幸せだとは思えない。
だからこそ僕たちは
未来を思い描くことができる。
今日蒔いた種が
いつ芽生えるかはわからない。
だからこそ僕たちは
きれいに咲く花を
夢見ることができる。
一瞬一瞬を真剣に。
バカみたいに真面目に。
僕たちが蒔いた種は
きっと大きな花になる🌱
1180
どこにでもいそうな
目立たない存在でいい。
何の役にもたたないから
バカにされてもいい。
だけど僕たちが
影でコツコツ積み重ねてきた努力や
ひたすら流してきた汗は
確かにそこにはあって
何ひとつとして
無駄にはならないから。
僕たちの信じる道を
ただひたむきに
ただまっすぐに進もう🌱
1181
失敗するたびに
ワクワクして
何度でも転んでは
立ち上がることで
きっと強く
輝いていけるから。
いくつになっても
夢を忘れず
新しいことに
挑戦していくことで
きっと美しく
あり続けられるから。
だから僕たちはまだ
立ち止まれない。
今日の僕たちの挑戦が
魅力的な未来をつくっていく🌱
1182
自分に価値がなくて
何をしてもダメで
それを隠すように
ひたすら努力をしてきたけど、
どれだけ頑張っても
どれだけ成果を出しても
心が満たされないのは
自分に「嘘」をついていたから。
本当にやりたいことを見つけたとき
人生が自由なことに気がついたとき
僕たちは
新しい一歩を踏み出せる🌱
1183
お世話になっている人に
迷惑をかけるかもしれない。
色んな人の期待を
裏切るかもしれない。
だけど僕は
僕の選んだ道を歩きたい。
どこに辿り着くかなんて
わからないけれど、
本当にやりたいことに
全力で突き進む人生にしたい。
僕に与えられたこの短い人生を
後悔のないように生きていたい🌱
1184
どれだけつらくても
明るい性格を演じるために
笑顔でいたら
本当の自分が
わからなくなった。
同じ毎日を繰り返すうち
次第に心が乾いて
大好きな人にさえ
思いやりを持てなくなった。
そんなふうに
1歩も動けなくなったら
それはそれでいいから。
これからゆっくり
明日のことを考えていこう🌱
1185
期待を裏切らないように
いい子でいるしかなかった。
バカにされたくなくて
頑張るしかなかった。
だけどいつの間にか
自分のことがわからなくなって
人生の中身が
他人ばかりになってしまったから。
たまには子供みたいに
ワガママになってみよう。
本当にやりたいことを
思いきりやってみよう🌱
1186
格好悪いところも
うまく行かないことも
楽じゃないことも
突き放したりせずに
全部受け止めてくれる場所が
僕にとって
いつも心の支えになっている。
だけどそんな
1番身近な存在への
"ありがとう"の気持ちは
思っているだけでは
何ひとつ伝わらないから。
少しずつカタチして
伝えていこう🌱
1187
今いる場所に
しがみつくだけで
精一杯になるし
心が揺さぶられるような
不安なことばかりで
余裕がなくなるし
色んなことが
うまく噛み合わなくて
投げ出したくなるときもあるから。
そんなときは思い切って
弱音を吐ける大人になろう。
そんな弱さも
全部さらけ出して
飾らないあなたでいよう🌱
1188
嫌われてしまったら
生きていけないと思ったから
誰に対しても
必死に笑顔を
振りまいてきた。
本音を出してしまったら
迷惑をかけると思ったから
どれだけつらくても
溢れそうな感情を
抑え込んできた。
でも、
何かが違うと感じるなら
これ以上は我慢しないで。
いつも本当の
あなたでいいよ🌱
1189
ダサくていいし
弱くていい。
優柔不断でいいし
失敗ばかりでいい。
僕たちの短い人生の中で
何かを演じている時間はないから。
誰のためにもならない
その強がりは
捨ててしまおう。
何にも縛られず
周りからの評価も恐れず
肩の力を抜いて
自分だけの色が似合う
そのままの自分でいよう🌱
1190
走れば走るほど
自分の小ささに気付かされ
ゴールは遠くなる。
階段を登れば登るほど
新しいステップが見えてきて
目標は先送りになる。
そんな気の遠くなるような作業に
たった1人で挑戦し続けるための力が
"夢"にはあるから。
人がどれだけ笑っても
自分だけが信じていられる
大きな夢を持とう🌱
1191
いくつかのことなら
自分の努力で
変えていくことができるけれど
いくつかのことは
自分の力ではどうしようもなく
ただ諦めることしかできない。
だから「できない」自分のことを
わかってあげられるだけが精一杯で
それでも僕は
なんとか頑張れていて
ようやく次に繋がる力を
生み出せています🌱
1192
自分のことが嫌いなら
無理して好きにならなくていい。
自分のことを認められないなら
無理して受け入れなくていい。
どんなに役立たずでも
どんなに人から嫌われていても
自分のことだけは
無条件に愛していい。
だから最後に行き着く
あなたの居場所だけは
あなたの手で
守ってあげてください🌱
1193
どこかにあるはずの"答え"を
探してしまうけど
それは幻想でしかなくて
いつでも進むべき道は
自分の中にある。
何をするために生まれてきたのか。
どんなときに幸せを感じるか。
まずはそんな自分の声を
立ち止まって聞いてみよう。
僕たちは
その小さな声を
どんなときも
無視してはいけない🌱
1194
誰にでも優しくて
誰にでも平等で
誰にでも受け入れられる
そんな大きな無償の愛は
どこにも存在しない。
だけど
あなただけにしかわからない
あたたかさが絶対にあって
僕だけにしかわからない
ぬくもりも必ずあるから。
いびつで偏っていて
色んなところに転がっている愛を
大事にしていこう🌱
1195
夢を追いかける姿を見て
羨ましく思うのは
努力をしている人が
輝いて見えるから。
目標を目指す姿に
憧れを抱くのは
ひたむきな背中が
自信に溢れて見えるから。
でも誰もそんな強さを
はじめから持っていた
わけじゃない。
だからこそ
僕たちにできる小さな一歩を
今から踏み出してみよう🌱
1196
スタートラインは
誰かに決めてもらう
ものではなく
自分の気持ちを信じて
自分で決めるものです。
マイナスをゼロにする
努力があって
そこではじめて
スタートラインに
立てるときがくるから。
だからつらくても
苦しくても
僕は諦めない。
いつか信じるもののために
全力で走り出せるように🌱
1197
毎日毎日
同じことを繰り返していたら
たまには
つらくなるときもあるよ。
これからもずっと
この生活が続くと思ったら
もうやめたくなるときも
あるんだよ。
だから無理はしないで。
あなたは間違ってないし
1人で悩む必要もないから。
あなたはあなたのままで
ただそこにいるだけでいいから🌱
1198
心の中では
みんなに一目置かれたくて
もっと輝きたいと思っていて。
でも実は臆病で
生きているだけで
次々に責任が生まれることを
恐れていて。
そんな誰も知らない
本当の自分を
僕は知っているつもりで
なにも理解できていなかったから。
だからまずは
ありのままの僕を
受け止めてあげたい🌱
1199
興味のある仕事をしたいけど
数字や成果ばかりに追われて、
誰かのためになることをしたいけど
裏目に出て失敗ばかりしていて。
やりたいことを諦められず
自分がどこまでも中途半端なら
たとえ目の前が暗闇でも
明るい未来のためにタネを蒔こう。
どれだけ苦しいときも
夢だけは持ち続けられる🌱
1200
不器用で。
面倒くさがりで。
臆病で。
失敗から立ち直れずに
苦労から逃げて
色んな事に挑戦できないまま
ここまで来てしまったけれど。
僕の人生を
この悔しさを引きずったまま
終わらせたくはないから。
今からでもやり直せる。
今からでも大丈夫。
これからどこへでも
僕の足で歩いていける🌱