出産した友達が「めっちゃ痛いじゃん!?死ぬほど痛いじゃん!?出産した友達誰もそんなこと言ってくれないから、『痛い言うてもまあ耐えられるでしょ』と思ってたけど耐えられないじゃん!?なんで誰も言ってくれなかったの!!皆よく耐えたね!?」ってすごく訴えてたの思い出した。 twitter.com/ikujishiyo/sta…
私のいた会社は男女平等にやらせていたし、男女平等に床に転がってましたね……。 これは「女も完徹仕事やれよ」ではなく「男にも完徹仕事やらせるなよ」が正しいと思います。 twitter.com/gerogeror/stat…
男女で基礎体力に差はあると思うんですが、「徹夜への耐性」は体感では男女差より個人差の方が大きいと思います。男性の方が耐えられるという種類のものではない。そして、個人差でその場では大丈夫に見える人も将来的にガタがきたりするので、結局誰もやるべきではない、完徹仕事。
男性の寂しさを肯定することと、甘やかすことはイコールでは無いと思う。 寂しい・つらい・悲しいなどの感情を適切に処理できないことが犯罪につながるなら、どうしたら処理できるようになるか、子ども時分から教えたり訓練することが大事だと思う。 twitter.com/plumyogamat/st…
ずっと妻が専業主婦だった場合はまだわからんでもない理屈ですが、共働きの場合なら、妻は旦那の上司ではなく、「同期入社の同僚」なんですよね。 同期の同僚に「お前と同じように仕事しろと言うなら、まずお前が環境を調えろ」とキレる社員いたら普通にやばくないですか。 twitter.com/dowanna6/statu…
元ツイへの反応見てたら「共働きでも女の仕事なんて年収100万代のパートがせいぜいなくせに」みたいなのがあって、「なるほど、女は仕事において男より必ず劣っているので、家事においても平等ではない」という立ち位置から、こういう発想が出るんかと思った。 twitter.com/sodium/status/…
私の友人も適齢期と呼ばれる年齢で結婚し、子供を産み、マイホームを購入し…と着実にやってるけど、その裏で死ぬ気で婚活しまくってたり、夫と大喧嘩しながら妊活して流産もあって…、みたいなのも知ってるので、着実のためには相応の焦りと努力があるんだよな…。 twitter.com/harachan_marry…
ちょっとだけファーストペンギン見たけど、不要な暴力とか、休憩なし12時間労働に対し、一応従いつつも「それは間違ってる」とはっきり言う若者を「空気が読めず人の気持ちを察せず優しさが足りないイマドキの若者」的に描いていてキツかった。 多分もう見ない。
自分も子供産んだ友達に「すごいね!こんな大変なことよくやってるね!」的なことを何も考えずに言い、友達(当時妊娠中・上5歳、下3歳くらい)が駆け回る幼児二人を見つめながら死んだ目で「産んだ以上、育てるしかない」とだけ答えたのが忘れられないですね…。 twitter.com/wormamaantenna…
なぜかトレンドにずっとあるので「弱者男性」見てみたけど、「女は弱者男性が嫌い」という前提で話している人がいるが、女が嫌いなのは「加害してくる男性」(強者弱者関係ない)で、加害してこない男性を警戒することはあっても嫌うことはそんなにはない。(それは単に男嫌いの人)
よく言われているように、女性は男性に対して本能的に恐怖心があることもあり、「信頼関係がない男性は全て多少なりとも警戒している」というのはある。それを「嫌い」と感じるのかもしれないけれど。
あとは「加害」と感じる範囲が男女で違うのはあるかも。ナンパや告白を受けただけでも、加害だと思う女性もいるし。(個人的には告白はさすがに良いと思うけど)これは、男女のパワーバランスと、酷い男性に加害された体験なども関係してくるので難しい部分ですが。
男性の大半も「弱者」(定義がわからんけど、Twitterでは学歴や定職や社会的地位を得られず、異性にモテないタイプという意味が近いようですが)女性が嫌いかというと、特段好きでもないにせよ、積極的に嫌うこともないと思うんだけど。それと同じだと思いますが。
胸が大きいだけで「性的誇張」とするのは偏見で差別ですが、なぜそのような偏見が生まれたのかというと、大きな胸を性的なシンボルとして扱う作品が多いからです。そのような偏見を無くすには、胸を性的に扱う作品は、取り扱いに注意が必要だということだと思います。 twitter.com/zkurishi/statu…
この話は注意しないと、すぐに「フェミニストが大きな胸は性的だと批判した」という話にされてしまうので、何度でも言います。そういう批判をする人もいるかもしれませんが主流ではありませんし、私は同意しません。 「大きな胸が意図せず性的に扱われないために、表現に配慮が必要」なのです。 twitter.com/sodium/status/…
なぜか親や子を責めてる反応あるけど、悪いの転売した人。 「エロ本なのを隠して」とあるので子の責任じゃないし、同人文化を知らない人からしたらメルカリが「転売」なのもわからないから、本の制作主を凸るのも仕方ないとは思う。 だからオタクルールを知らない層に渡る転売は危険なんだよ。 twitter.com/returoma_410k/…
また弱者男性がトレンドにいたんでちらっと見てみたけど、不思議なのは弱者男性の話の場合のみ、ほぼ必ず早い段階で「女性にモテない」話が出てくるということ。弱者女性の話をするとき「男性にモテない・だからずっと処女で結婚もできません」みたいな話が真っ先に出てくることあんまないと思う。
弱者女性の話では、たいてい「生活に困窮」が真っ先に来る。男性が登場するとしたら性虐待やDVの加害者としてであり、「男にモテる」で弱者かどうか測る発想がそもそもない。重要なのは職の安定や安全な住居の話なんだが、なぜ弱者男性になると真っ先に女性の話が来るのかわからん。
私が「弱者男性」の話をするときも、「恋愛弱者男性」の話ではなく、病気や障害等で社会から孤立していたり、生活が困窮していたり、必要な支援を受けられず苦しんでいる人を想定しています。こういうケースでは女性より支援を得にくいことはあると思うし。
「恋愛弱者」の話なら、そら男女ともモテるタイプとそうでないタイプはいるので、仕方ないという話にしかならん。恋愛こそ自由競争の世界で、強制するわけにいかないから、どうしようもない。
咲の広告の話なら、バニーガールって授与式で女優さんが着ることあるの…? 1高校生の少女が…? リアルの話なら、例えば自分の高校生の娘に、あの格好させて駅に立たせて良いと考える人は、間違いなくヤバいと思うが…。 twitter.com/koizumisamukaw…
個人的はこのポスターも駅には良くないと思うけど、「女性が自ら性行為を能動的に楽しむ」のと「男性目線で女性を一方的に性的消費する」のは、同列ではないです。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
しかし、「公共の場に性的なものはふさわしくない」は単に「見て不快に思う」以外に、「女性(子供)を性的に扱って良い場と悪い場をわけないと、区別がつかない人間が増えてしまう」ってのが大きいと思うのだけれど、そこで「何が性的かわからない」「性的に扱って何が悪いかわからない」ような反論を
すると、「ほら、すでに区別がついていない。普段から萌え絵を見ていると、こうやって区別をつけられない人間になるんだ」という証明になってしまうと思うんだけど。なんかこう…反論するにしても別の切り口の方が良いと思うわ。
「二次元と三次元問題」については、前も言ったけれど、一般の人にとっては「二次元少女」は「三次元少女を平面に描き表した物」なので地続きなんよ。公共性の高い場は当然オタク以外の一般の人も多く見る。だから「オタク熟練度」を基準にして話はできないんです。