201
こんな「当たる宝くじだけ買え」みたいなこと言われても。
男性のほとんどは犯罪者ではありませんが、男性というだけで女性スペースには入れません。それは身体が男性だからです。
トランス女性も身体が男性なら、そこに含まれます。それだけの話です。 twitter.com/karenshinjyuku…
202
なぜこの区別が大事かというと、「悪意のないセクハラ・性犯罪」の多くが「性的に扱うべきではない人や物を、性的に扱うべきではない場で、性的に扱ってしまう」ことで起こるからです。
203
会社の人で、奥さん(幼児2人の育児と家事担ってる)が働かないと愚痴る男性がいて、「あいつが働き出したら俺だって家事育児をやる」と言い張るんだけど「まず旦那さんが先に家事育児をやらないと、奥さん働けないのでは?」と言っても、聞く耳持たずだったなぁ。 twitter.com/toki21991/stat…
204
「スカートめくりを、たいして悪くない子供の悪戯として描くことが許される社会」は「スカートめくりなんてたいした悪いことではない社会」であり、「たいして悪いことじゃないんだから、被害者が我慢するのが当たり前の社会」なんですよ。
表現と社会の価値観は連動しています。
205
「大人に手を出されたい子ども」が確かにいますが、いたとしたら、大人がその子どもにしなければならないのは「保護」や「指導」であり、「子どもの未熟な意思につけこんで性行為を行う」ことではありませんが、それを理解していない大人がいるため、法律が必要になります。
206
出産した友達が「めっちゃ痛いじゃん!?死ぬほど痛いじゃん!?出産した友達誰もそんなこと言ってくれないから、『痛い言うてもまあ耐えられるでしょ』と思ってたけど耐えられないじゃん!?なんで誰も言ってくれなかったの!!皆よく耐えたね!?」ってすごく訴えてたの思い出した。 twitter.com/ikujishiyo/sta…
207
多くの人が「誰も傷つけない表現なんて存在しない」と言っているし、私もそう思う。
表現は人を傷つけることがある。ただし、「傷つく人がいたとしても、世に出さなければならない表現」だと信じるなら、それを貫くのも大切。
しかし、「創作は実在の誰も傷つけない」ということは無い。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
208
日本がもっと出産育児と、学業やキャリアを両立しやすい社会になれば別かもしれんけど、今の世の中で高校生の年齢で出産することは人生のリスクが高すぎる。
教育と仕事、人生の重大要素二つを手放すことになりかねないから。
209
買わなくなったという人の意見では、「エロテイストの絵を思い出して微妙な気持ちになってしまい、買う気がなくなる」と言ってる人が多かった。
多分怒ってる人よりも、そういう「性的なイメージがついてしまったから」という人が多いと思う。性的なイラストを使えば当然だけど。 twitter.com/1172911222888/…
210
性行為というのは一歩間違えれば暴力になることです。妊娠という大きなリスクも伴います。
選挙権も免許取得も労働の権利も契約能力もなく、病院すら一人で行くのもおぼつかない子供が、なぜか性行為に関してのみ、13歳から正しい判断能力を持つという前提の法律は、おかしいと思いますね…。
211
最近すっかり「デジタル絵描きは液タブ」って風潮になり、若い方も「イラストレーターになるなら液タブ」って最初から思いこんでる方もいるけれど、「板タブ」には「肩腰や目に優しい」「お財布にも優しい」「自分や手の影が邪魔にならない」など利点も多いことをお伝えしておきたい…。 twitter.com/nyalra/status/…
212
なお、スカートめくりが流行っていた当時も、一部の大人(特に女性)は注意も説教もしました。
それでもスカートめくりは止みませんでした。
それどころかそういう大人を「冗談がわからない」「頭が固い」と批判し攻撃する大人も男性中心に多かったのです。今のフェミニストへの攻撃と同じです。
213
オタクもう擁護すればするほど、「オタクは女性の日用品と性的消費目的の萌えコンテンツの区別も、何がエロで何がエロでないかの区別も、全部わかってません(ドヤ」みたいになるので、むしろ表現規制派に追い風にしかなってない。
214
個人的には寿司ペロ事件よりよほど悪質なんだが、寿司ペロがあそこまで徹底的に叩かれて、覗きが「まあ悪いことではあるけど、男の子だから仕方ないね」みたいな空気あるの意味わからん。 twitter.com/jadarap/status…
215
散々言われてますが、性被害と容姿関係ないです。若い女性なら誰でもOKという人も、女性なら何でもOKという人も、むしろ容姿が劣る女性の方が、自分が劣等感を抱きにくいので狙いやすいという人もいます…。 twitter.com/shinjukusokai/…
216
胸が大きいだけで「性的誇張」とするのは偏見で差別ですが、なぜそのような偏見が生まれたのかというと、大きな胸を性的なシンボルとして扱う作品が多いからです。そのような偏見を無くすには、胸を性的に扱う作品は、取り扱いに注意が必要だということだと思います。 twitter.com/zkurishi/statu…
217
女性ロボットの件は「心は無いが、ただ男性に表面のみで笑いかけ、自動的に相槌をうつ女性の姿」に「現実の女性の姿」を思い起こしてしまった人が多いのな。
皮肉をこめた現代アートなら評価されとったかもしれん。
218
女性の場合は「好きではない男性から性的に見られる=セクハラや性被害のリスク」に直結するので、不特定多数からそういう目を向けられるのは、不快感や恐怖を覚えることの方が多い。
219
日本って少子高齢化で、子供を増やすことが国としての急務なんですが、そこで「親のハードル」を爆上げしたらダメなんですよ。「どんな人でも安心して子供を産み育てられますよ」という社会じゃないと子供増えるわけないです。
だから親のハードルを上げるような発言は良くないと思いますね。
220
これは、女性でもそうなんだけど、「ある程度年配にならないと性被害には敏感になれない」ことがあると思います。
私にも経験ありますが、若い頃は直接的な性被害を受けても、正常性バイアスも働き「これくらい普通」「騒ぐ方が悪い」と思い込まされていることもありました。 twitter.com/934bqhcum1g1ne…
221
この「女性は男から性的に見られたい」という認知の歪みはけっこう厄介で、「露出の高い服を着る→性的に見てくれと言ってる」という感じに発展していってしまう。
男性の方は「多くの女性に好かれたら好かれるほど嬉しい」人が多いのだろうか?女性にもそういう人はいなくはないとは思うけど。
222
私は自分もオタクだし萌え絵も美少女絵も、エロあり絵も全部普通に好きだし普段から見るし描くので、不利になる方に不利になる方に擁護して、なおさら炎上して、結果オタク偏見につながってるのを見ると、なんとも言えない気持ちになるんすよ。
223
未成年に限らないんだけど、「女をエロく扱って良いとする価値観を広める権利」と、「本人が自分の意思で自己表現として服装を選ぶ権利」は全く違うよ。
むしろ、後者の権利を行使した女性が、合意なく勝手に性的に扱われないために、前者には配慮が必要なんよ。 twitter.com/gerogeroR/stat…
224
駐輪禁止の場所に「駐輪禁止です!迷惑なのでやめてください」と書いても一向に変わらなかったが、「ここに置いてある自転車は、どなたでもご自由にお持ち帰りください」と書いたら、駐輪なくなったみたいな話ありましたね。
何と言われたら加害者がやめるかを考えないといけないと思う。 twitter.com/tcmqkp/status/…
225
根本として、「望まないのに男性に性的消費される」「望まないのに他人が性的消費されている様を見せられる」「女性は性的消費して良い存在だと広く宣伝される」のが、女性にとっては「性加害や加害に繋がり得るリスクになる」ってのがわからない人がいるんだと思う。 twitter.com/ChloeNekomata/…