326
ちなみに、配色を工夫するだけでは最適とは言えません。こういう「しま模様」も、より見やすくする為の工夫の一つだと思います。
itmedia.co.jp/business/artic…
327
名古屋の地下鉄の歴史①:1936(昭和11)年にはじめて計画された路線網はこんな感じだった様です。
名鉄名古屋駅も近鉄名古屋駅も無かった時代。
現在の東山線・名城線・桜通線の一部が含まれていますが、今とは大きく異なりますね。
#名古屋市営地下鉄歴史シリーズ [次へ続く(いつか更新)]
328
329
331
名古屋の方から「山手線ネタはピンと来ない」と言われましたので、ピンと来る名城線バージョンを用意してみました。どうぞ御査収下さい。
(いつか名城線にもこんなディスプレイが付く…のかな?)
#名城線 #右回り #トレインビジョン #トレインチャンネル
334
335
336
熟年の御夫婦に「オリエンタル中村は何処ですか。見つからなくてね」と道を尋ねられました。
とても懐かしい響きですが、おじいちゃん、おばあちゃん、オリエンタル中村は「三越」に変わっています。40年も前に。
_人人人人人人人_
> 40年も前に <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
337
338
339
「伊奈ダッシュ知らなかった!」という方が多かったのですが、たまに「5キロくらい歩く」という猛者がいて戦慄している。 twitter.com/chaostrain/sta…
340
344
345
346
【速報】名鉄ダイヤ改正発表
meitetsu.co.jp/profile/news/2…
一部改正でしたがまとめます。
①平日早朝の空港行ミュースカイ1本が8両に
②土休の金山始発 空港行の快急が栄生始発に
③三河線(海線)深夜増発、終電繰り下げ
④土休夕方の快特・特急の一部を8両に
⑤西尾線の南桜井に急行停車(準急廃止)
347
348
349
そういえば今年はネズミ年なので、古いネタを再投下。 twitter.com/chaostrain/sta…
350