251
「なんでよりによって自民党から出るんですか?」『ラブひな』『ネギま!』…ヒットメーカー赤松健を決心させたもの
赤松健さんインタビュー#2 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/524…
前後編のインタビュー。聞く側の質問が踏み込んでいるので、赤松先生の考え方や方針、覚悟がわかりやすいです。
253
AV新法(これにもアニメ・マンガを入れようとしていた)も同じ集団。法律で影響を受ける業界の人達が声を上げた時に彼らがのたまったのが
「じゃあ圧力団体を作ればいいじゃない」
だった。そういう考え方をする集団。ならそれに対抗するには与党にも人を送り込まないとやられる…というのが現状。
254
規制推進派の「アニメや漫画、ゲームなどという低俗な文化」という価値観を確実なものにするためでもある。偏見を綺麗事で塗り固めるやり方で彼ら・彼女らは世界を綺麗にしてきた自負がある。 twitter.com/nebusokuqchan/…
256
AV新法を進めた人たちの根底が「無理やりやらされている人を救うために不健全な業界を潰す」である以上、そこにアニメも入れようとしてたってことは同様に「無理やりやらせている不健全な業界」だと認識してるって事ですね。この世から消しても構わないものだと(自分らが認めるものだけ生き残ればいい) twitter.com/ovysvn01fs/sta…
257
何がスゴイってね、現役の売れっ子作家が政治に自分を捧げちゃう理由が「日本中の漫画家に面白いものを描いててほしいから」なんですよ(本人から聞いた)
「ここは俺が時間を稼ぐ、お前らは先に行けえッ!」
をリアルにやっているのです。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
258
SF作家を指名手配 侵攻批判でロシア:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
全く笑い事ではなくて…日本でももし表現に対して「政治的な」制限が当たり前になったら作家が書いた(描いた)ものを理由に指名手配されることだってありうる。
260
TBS「報道特集」がやらかしたみたいですが、ここまで執拗に原発事故のあった土地とそこに住む人達を貶める頑迷さを心から軽蔑します。 twitter.com/heart8255/stat…
261
「コミケ終了の危機は免れた」山田太郎議員がTPP著作権問題に対する働きかけを振り返る logmi.jp/117719 @logmijpより
2015年の3月が後世に語り継がれる歴史の分岐点になるかもしれないお話。
相当の搦手と政権内の人事に助けられたギリッギリの攻防だったことがわかります。
262
ドンバスの戦場で地面を這うように超低空飛行するウクライナ空軍のSu-24。飛行機の超低空飛行を昔は「垣根飛び」と称したらしいけど、まさにそんな感じの飛び方。 twitter.com/RALee85/status…
263
264
265
黒人がかつて社会のクソッタレな差別の法律を打ち破る世の中を音楽で夢見るのもアウトだったことになってしまう。んなわけねーだろうよ。
266
「現実社会で違法とされている事はエンタメでも基本表現を制限・禁止するべき」
表現規制はエロでは終わらないという予言にもならない事実がここに。ところでこの発言した人歌手なんだけど、不倫の歌すら歌えなくなることに気がついてるのかな。
267
ツイートのリンク先の記事をあらためて読むと、どこまで描き手を侮辱するんだろうと冷たい怒りが湧き上がります。 twitter.com/BlauerSeelowe/…
268
国内世論では力不足と見て、本丸の外圧が動いたか。ところで「作品と出版社の罪は問わない」という言い方はなかなか巧妙ですね。 twitter.com/takato1204/sta…
269
「最近の漫画はつまらなくなった」的なツイートが流れてきたのだけど(これ自体は個人の感想だから是非は問わない)
自分の印象は全く逆で、電子書籍の勃興とシンクロして急激に漫画の裾野が広がってる感がある。「入手のしやすさ」がここまで市場を拡げるとは予想以上だった。
270
271
ロシア短期決戦を阻止した空港戦、軍人の証言 jp.wsj.com/articles/putin…
ホストメリ空港近辺で戦ったウクライナ空挺部隊アンドリー・クリシュ中尉の証言。兵員を輸送するはずだったロシア軍のIl-76は、撃墜されたのではなく空港付近をウクライナ軍に制圧されたことで着陸を諦めたらしい。
272
レンドリース法が21世紀に復活する。武器貸与法とも言われる、大統領の権限で他国に兵器や物資を送ることが出来る法律。成立は第二次大戦中の1941年。 twitter.com/KyivIndependen…
273
表現規制の件で一番ゾッとするのが「(意識の高い)私達と価値観が違う人は除外」って無邪気に言ってくる人たちなんだよなあ。 twitter.com/kai_anime6420/…
274
朝から遠い国の残酷な話がTLに流れてきて、でも目を背けるわけにも行かなくて、洒落にならんと思った日曜の朝だけど、ニチアサで頑張る女の子や運命に戦うヒーローを観て少し救われる。嘘っぱちの「フィクション」が必要な理由ってこれだ。
275
その「不快にさせる理由」が曖昧であればあるほど権力側にとって使いやすいものになります。それを民間レベルで代弁・代行してくれるならなおのこと都合がいいです。
そういう社会がお望みでしょうか。