えんみちゃん(@emmi__chan)さんの人気ツイート(いいね順)

151
安全な中絶・流産に関する署名4万筆超えました✨あさって厚労省に提出です。目指すは5万筆!ご署名・拡散のご協力をお願いします→chng.it/bHKCvFKS 12/14署名提出&記者会見についてのプレスリリースはこちらから→safeabortion.jp/signature/
152
「性暴力被害にあわないために女性がもっと頑張らなきゃいけない」 「(避妊などの)知識は女性側がもつことに重きをおくのは当たり前」 って、地獄のような言葉をたくさんお伺いした一年だったな。。。
153
厚労省へ要望書と署名を提出しました!緊急避妊薬へのアクセス改善も性教育の充実などの環境整備も両輪で進めることが急務です。性教育が先だ!ではいつまでたっても変わりません。避妊にまつわる日本の現状は世界的には異様です。何年も何十年も前から遅れ続ける社会問題です。 #緊急避妊薬を薬局で twitter.com/nhk_news/statu…
154
性教育講師でもこんな対応になってるので、子どもから性のことを聞かれたとき親が慌てたりうまく答えられないことは当然あると思います。咄嗟に叱ることは避けつつ、無理せず親子のペースで一緒に考えていけばよいと思った次第です。たった1回の性教育講演会と違い親子は何回でもチャンスがあるので。
155
いまだに「緊急避妊薬を手に入れやすくするよりも女性たちへの性教育が先だ!」というお考えの産婦人科医の先生がおられるのだなぁ。。。。その先生に先にリプロダクティブライツを学んでいただけたらなぁ。。。。
156
WHO 「術者が訓練を受けていたとしても掻爬法は安全性が低い」who.int/news-room/fact… 「安全な中絶へのアクセスは女性の権利」who.int/health-topics/… 中絶薬(日本未承認)についてapps.who.int/iris/bitstream… FIGO コロナ禍の遠隔医療による中絶薬(日本未承認)についてfigo.org/abortion-acces…
157
そもそも体の自己決定の観点から中絶に配偶者同意がいること自体に問題がある。そして安価な中絶薬が認可されず未だ掻き出す中絶が高額に行われている問題も。日本のSRHRの遅れや女性の健康が蔑ろにされる根底に、長年自浄できていない業界の中絶問題がある。一歩ずつ一歩ずつ変えていくしかない。
158
「万が一のときは緊急避妊薬があるからね!」と中高生に性教育を長年続けてますが、知っていてもいざという時に手に入りづらいシステムだと正しい知識は生かせません。性教育と緊急避妊薬を手に入れやすくすることは分けて考えて両輪で推進!「性教育が先」では遅すぎる。#緊急避妊薬を薬局で
159
私たち医療者は目の前にいる人の人生の一部しか知りえない。なのになぜ「安易な中絶」だとジャッジできるのか?表面的な理由や態度、中絶回数で判断できるとでもいうのか?医療者によるジャッジメントの問題は、緊急避妊薬を複数回使う女性を「乱用」とくくりアクセス改善を阻む意見にも通じている。
160
経口中絶薬の承認を含め安全な中絶を求める署名はこちらです→chng.it/VQ4tbtXg こちらの署名は加藤厚労大臣に直接手渡しではありませんが担当課に昨年12月提出しました。safeabortion.jp/report/ 今後、関連学会等にも提出を考えていますので引き続き拡散いただければ幸いです。
161
高額な掻き出す中絶を今すぐ日本から淘汰して下さい。利権がないなら今すぐ安価または無料にして下さい。未だに掻爬一択の選択肢しか与えられない方々がいる現実を一刻も早く変えて下さい。業界内で自浄して下さい。国際的に掻爬は時代遅れで行うべきでないと勧告され、安全で安価な中絶薬が主流です。
162
「すべての子供たちは望まれて生まれてきてほしい、出産できない時期は確実な避妊を行う」という研修を行ってる産婦人科団体が緊急避妊薬OTC化に全力で反対してるの謎すぎる。そもそも"確実"な避妊って、、100%確実な避妊法はないから緊急避妊薬は重要なバックアップ!!
163
「低用量ピルが承認されても普及しない、女性のニーズがないじゃないか」という意見もありましたが、、低用量ピルも緊急避妊薬も海外から30年以上遅れで承認されても結局高額でアクセスしづらければ当事者は利用できないので。これ以上歴史を繰り返してはいけない。当事者を中心に利用しやすい環境を。
164
生理や妊娠を女性がコントロールできる選択肢は多い方がいい。内診台で足を開かずに腕に入れることで長期間作用が続く避妊インプラントは遅くとも娘たちの世代には当たり前の選択肢に。しかし数十年遅れで認可されてもアクセスや費用の問題があると結局選択しづらいという歴史は繰り返しちゃいけない。
165
こういった形でしか進めないことに心底絶望する。あと何年かかるのか。もはやOTC化ではない謎の新形態になりそう。過去に偏った歪曲した調査結果を検討会に堂々と出した経緯あり不信感をもたざるをえない。当事者不在出来レース。しかしこういった形でしか進めない。安定の絶望感。#緊急避妊薬を薬局で twitter.com/nhk_news/statu…
166
「緊急避妊薬が手に入りやすくなって喜ぶのは男たち」といった理由で市販化は慎重にすべきと阻む産婦人科医がいまだにいらっしゃるのだなぁ。。。女性だから女性の健康と権利を理解しているわけではないという深い悲しみ。
167
明日はいよいよ厚労省検討会!医薬品は医会、医師会の反対があると動かないといわれてますが、、そんな時代ではないはず!みなさんの声で変えていきましょう! #緊急避妊薬を薬局で ←ハッシュタグでぜひツイートしてください☺️ twitter.com/kinkyuhinin/st…
168
全国の高校生に届け!女子高生が主人公の性教育マンガの監修をしました✨上から目線の説教ではなく適切な情報が提供され自分の体のことを自分で決められるSRHRを尊重する性教育を✨「困ったときはいつでもサポートする」という大人の存在も大切。年齢性別問わずお読み下さい!fiat-auto.co.jp/ciao_cp/ciaodo…
169
どれだけ国際的基準とか改善してきた海外の事例を示しても「日本には日本の事情があるんだ」と一切変わろうとしない。これだけ根深い男尊女卑が存在する先進国ってあるのだろうか。
170
昨年の今頃、臨月だった私が足繁く通ったのはマタニティヨガ..ではなく横浜地方裁判所だった。毎日3-4件程ある #性犯罪 裁判の傍聴をしまくった。そこでレイプは診断書の有無で量刑が大きく異なることを知る。たとえ全治数日の傷であっても刑期は年単位で異なる。きめ細やかな診察が重要だと痛感した。
171
WHOが推奨するのは経口中絶薬か真空吸引法。海外では1980年代から主流の子宮に愛護的といわれる手動真空吸引法は日本では2015年に認可されましたが全施設で導入されていません。「日本の掻爬は安全だ」という意見を耳にしますが、世界から行うなと勧告される手技を頑なに守る姿勢に恐怖すら感じます。
172
日本は小中学生に性交や避妊を学校で教えられないのに【性交同意年齢は13歳】13歳でレイプされても暴行脅迫がなければ同意していたことに...性交同意年齢の引き上げを!こちら支援しました→刑法性犯罪改正へのソーシャルアクションで性暴力被害者が救われる社会を作りたい!camp-fire.jp/projects/view/…
173
なんとタイムリーにバービーさんがつぶやいてらっしゃる!!! 私たち明日、緊急避妊薬のアクセス改善を求める要望書と署名6万6千件を厚労省へ提出しに行くんです!!皆さん、ぜひ署名&拡散お願いします!日本を変えましょう! change.org/afterpill #緊急避妊薬を薬局で kinkyuhinin.jp twitter.com/barbie_babiro/…
174
医学的に必要な写真なら削除しちゃダメ。
175
緊急避妊薬を手に入れやすくしよう!と言うと、性教育が先だ!と言われ、性教育をしよう!と言うとゴニョゴニョゴニョってなる現象なんなんだろ。たとえ性教育があっても効果の高い避妊法があっても万が一は起こりうる。だから緊急避妊薬のアクセスは確実にしなければならない。#アフターピル