276
277
産婦人科医対象アンケート調査原文
(ネット検索で出ました)
taog.gr.jp/pdf/210907.pdf
産婦人科医会の資料
mhlw.go.jp/content/111210…
#緊急避妊薬を薬局で プロジェクトの資料
mhlw.go.jp/content/111210…
10/4 厚労省検討会はYouTube配信されますのでぜひご覧ください😀
mhlw.go.jp/stf/shingi2/00…
278
ちなみにWHOは2020年のファクトシートに「プロバイダー(施術者)が訓練を受けていたとしても鋭的(尖った器具を用いた)掻爬術のような時代遅れの方法で中絶が行われる場合、中絶の安全性は低い」と明記しました。
who.int/news-room/fact…
lavoon.com/2021/07/05/saf…
279
性教育推進の政策です!"いわゆる性交同意年齢13歳"問題は暴行脅迫要件をクリアしなければ強制性交等罪が成立しないのが13歳なので、必ず刑法と絡めて話題にする必要があると思ってます。この言葉だけ一人歩きすると誤解が生まれると思うことがあるので。私もまだまだ勉強中ですが...応援しています! twitter.com/_SuzukiTakako_…
280
性暴力について知るほど、当事者の声を聴くほど、産婦人科を受診するハードルや警察に連絡するハードルや証拠採取を行うハードルが高いことを痛感する。「警察に連絡すればいい」「警察に連絡しないならこれ以上何もできない」この言葉がどれだけ傷つけるかわかっていない人は二次被害を与えかねない。
281
8/17 日本経済新聞"飲む人工妊娠中絶薬、治験で「効果」女性の選択肢向上"nikkei.com/article/DGXZQO…
私も取材いただきコメント掲載されました。記事はいくつか気になる点あり、特に主な副作用「けいれん」の記載についてはCramps(腹痛、子宮収縮)を誤訳された可能性あり訂正をご検討いただいてます。
282
安易な中絶、安易な緊急避妊とか勝手にジャッジするなよ
表面的な理由や態度で「安易だ」と他人がジャッジすることなんてできない
医療者にジャッジする役割なんてない
ましてや中絶の法律に関わる文書に「安易に中絶を行うことがないように」なんて書いていいわけないjsog.or.jp/news/pdf/20201…
283
HPVワクチンのキャッチアップ署名、来週提出だそうです!小6-高1女子が無料定期接種対象ですが様々な理由により接種できなかった方々がいます。年齢があがり自らの意思で接種したいと思っても高額を要します。キャッチアップは大切な仕組み。日本にもキャッチアップ制度を!! change.org/p/%E5%8E%9A%E7…
284
必見!!この動画の3分半からの40秒間に日本の縮図が!!!気づいてないから恥ずかしげもなく堂々と男尊女卑的な発言ができてしまうむなしさよ...男だけの社会は滅びるよ...
初の『女性市議』誕生 鹿児島県垂水市 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
285
WHO「緊急避妊薬は医学的管理下におく必要はない」
国際産婦人科連合「医師のスクリーニング評価不要、薬局カウンターでの販売可能」
→約90か国で薬局で安く販売
日本医師会「医師の関与が必要とされる医薬品」
→受診必要で約1-2万円
日本って鎖国してるんかな???
286
287
WHO必須医薬品リスト【経口中絶薬の価格】に関する章がリプロダクティブライツを考えるチームによって翻訳されました!safeabortion.jp/misoprostol/ WHOによると平均価格約4〜12ドル。経口中絶薬は、健康を保つために必要不可欠で誰もがアクセスできる価格で提供されるべき必須医薬品に指定されています。
288
正月に帰省したアメリカ育ちの親戚にsexual consent #性的同意 の啓発が日本でもあることを話したら???という顔で「consentのないsexはレイプじゃん!」と言われた。その通り!がしかし日本ではそれがレイプにならないことがある。13歳以上は暴行脅迫が伴わないとレイプにならない国、それが日本!
289
本日、安全な中絶・流産に関する署名を厚労省に提出します!10時時点の賛同人数で提出させていただきます!!まだの方、ぜひご署名お願いします👉chng.it/bHKCvFKS
290
本日富士製薬から #緊急避妊薬 ジェネリック #レボノルゲストレル 発売!納入価は医薬品卸によって異なるが先発薬の半額以下にはなりそう!よかったー!これで6500円〜1万円位になるかなー!ってまだこれでも高い!全ての女性には緊急避妊薬にアクセスする権利がある。価格もアクセスも引続き改善を!
291
ファクトチェックブックP.8をごらんください→kinkyuhinin.jp/wp-content/upl…
WHO「繰り返し使用しても健康上のリスクはない。必要であれば同一周期で再度使用できる」
国際産婦人科連合「妊娠や安全でない中絶の潜在的健康リスクに比べて意図しない妊娠を防ぐために緊急避妊薬を服用する方がはるかに安全」
292
緊急避妊薬を飲んだら将来妊娠しづらくなる?
緊急避妊薬は子宮外妊娠しやすくなる?
使用後に妊娠したら胎児に悪影響がある?
👉答えは全てNoです!
緊急避妊薬(ノルレボ錠)は安全性が高く重大な副作用はありません。よくある疑問を解説してます!→kinkyuhinin.jp/emergency-cont…
#緊急避妊薬を薬局で
293
いまの日本の性と生殖に関する健康や権利の問題は、世界から50年遅れていて、変えるには50年かかるんじゃないかといわれる。
_人人人人人人_
> 1世紀 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
294
【拡散希望】経口中絶薬の承認含め安全な中絶へのアクセスを求める署名を来週、厚労省および関係機関に提出に向けて動いています。21年12月厚労省提出時は約4万筆でしたが現在5万9311筆。6万筆以上を目指しています。署名・拡散のご協力よろしくお願いします!→chng.it/VQ4tbtXg
295
本日9月28日は国際セーフアボーションデー。安全な中絶・流産への理解を深めるべくWHO「中絶ケアガイドラインエグゼクティブサマリー」をWHO許可のもと日本語訳しました!国際スタンダードと日本の違いよ、、医療者を含め多くの方にごらんいただければ幸いです。拡散歓迎です。reproductiverights.jp/6861/
296
補足→海外では経口中絶薬は人工妊娠中絶だけでなく流産にも使用されています。2剤ある中絶薬のうち1剤ミソプロストールは、日本では胃潰瘍治療薬として認可され1錠31円。海外では1剤単独4錠でも安全安価な中絶・流産が行われていますが、日本では適応外使用しないよう注意喚起され使用されてません。 twitter.com/politasjp/stat…
297
署名提出日決定!12月14日に安全な中絶・流産に関する署名を厚労省担当課に提出します。現在約3万5千筆✨提出まであと4日で【5万筆】を目指します✨安価で安全な経口中絶薬・流産薬の認可と適切な運用などを求めています。ご署名・拡散のご協力をお願いします!chng.it/bHKCvFKS
298
性暴力被害の場合、警察やワンストップ支援センターへ届出や連絡で緊急避妊などが無料になり、性感染症検査、証拠採取、全身診察、カウンセリング、弁護士相談などの選択肢があります。二次被害をうまない適切な情報提供とサポート、タイムリミットのある緊急避妊薬に確実にアクセスできるシステムを。
299
#稽留流産 したときただひたすら1ヶ月でも2ヶ月でも自然排出を待つか、手術(しかも掻爬だったり)するかの二択しかないってほんと酷だ。流産だけでつらいのにさらに待つのも手術もつらい。ミソプロストールはWHOの必須医薬品なのに日本は流産薬としては未認可。この選択肢をないものとするのはなぜ?
300
「性被害者だけに処方するべきという意見もあって驚くが、被害者は医師に被害を言わないことも多い。人にはさまざまな事情があり、医師が表面的な理由や態度でジャッジすることはできない」と話す遠見才希子医師。COVID-19影響下で妊娠の不安増 #緊急避妊薬 の入手に課題 kinyobi.co.jp/kinyobinews/20…