201
来週は不破さん視点の総集編みたいだけど、この手の総集編にありがちな「俺はヒューマギアをぶっ潰す為に戦っている…」みたいなモノローグが全部「いやその憎しみウソやで」としかならないし、夏休みの作文で賞を取ったり中学校で好きな女子が出来たりする不破さんのつまらない普通の人生総集編やって
202
井上敏樹とかいう人、ドンブラザーズの物語も佳境なのに鬼頭先生が運転免許を取りに行くアニオリ回書くのやめてくれよ…
203
ステイシー君!この番組は真面目な奴が損するだけだって早く気付くんだ!!
204
ゴジラVSコングの予告がコング側に肩入れした構成でゴジラが悪者に見えるようになってるのは、コングの激しい攻撃!ゴジラの剥がれた皮膚の下から金属質の輝きが!街を破壊していたのはメカゴジラだったァ~!からの本物ゴジラ登場で共闘をやる前フリだと俺は信じてるよ
205
スパロボ30のシャア、アクシズ落とし後にまたクワトロを名乗り味方面する生き恥ぷりのせいで「は??何で生きてるの???正直殺したいしアムロに近づくのも止めてくれる???」な扱い受けてるし、隊でも腫れ物だから休み時間居場所が無く一人格納庫に居たりするのが可哀想で、逆に弄りにくい。
207
岸辺露伴ドラマ世界の宅配便、筋トレ男に殺されたり人気漫画家のブリッジ見せられたり大変だな…
208
209
勇者パーティから追放された俺、翌日訪れた村でその事を爺さんに話したら「お前、あいつらと組んどったんか!」と血相を変えて怒鳴られ、連れて行かれた先には昨日まで組んでいた勇者達の墓が……おわかりいただけただろうか……彼らはもう10年前に亡くなっているのだ……
210
『ショーン・オブ・ザ・デッド』や『ゾンビランド』が好例だが、ジャンルパロディ映画って、元ネタへの深い洞察や斬新な切り口に基づく笑いが楽しい物じゃないですか。でも『大怪獣のあとしまつ』は監督が普段の自作と同じように、自分の射程内のギャグをひたすら振り回すんだから、そら顰蹙を買うよ。
211
212
個人的には「批判することが作品側の為になる」って意識は絶対持たない方がいいと思う。これを抱き出すと妙な使命感とか、何故か自分も作り手側に回ってるような傲りが必ずどこかで湧いてきて鼻につくようになるので。
213
「ウルトラマンを見たことのない人に、自分達がウルトラマンを初めて見た時の衝撃を伝えたい」ってシン・ウルトラマンのコンセプトが成功しているのかどうか、6歳の頃から通算で10周以上ウルトラマン観てる自分には判断する器官がないので、ウルトラマン見たこと無いけど面白かった人の感想だけが頼り
214
スレッタのやりたい事リストは全然埋まらなくても「決闘で負かした学園の暴れ者からプロポーズされる」「デートに呼び出されたと思ったら自分じゃなくガンダムが目当てだった」「寮の先輩が狂犬だった」みたいな、別に書いてないレア項目はどんどん埋まっていく
215
エグゼイドの18話以降、台本にある黎斗の台詞「宝生永夢」がだんだん「宝生永夢ゥ!」って書いてあるようになったんですよ……って岩永徹也さんがインタビューで言ってたの面白すぎて好き。
216
217
ジェダークの親父さんは「退学して俺んとこの系列会社に就職しろ。相応のポストを用意してやる」って電話で言ってたけど、今日の放送で現場の工員に敬語使って頭下げてるグエルはどう見ても「相応のポスト」には見えないし、やっぱり親父のコネ使わず職安で求人に応募したんじゃないのかな。えらい
218
Netflix君は退会後に「今何してる?」「もう一度チャンスを下さい」などと、復縁の機会を窺うしつこい元カレみたいな件名のメールを頻繁に送ってくるのが各動画サービスの中でも抜群のダサさだったのに、長期間利用していない会員の自動登録解除なんて始めるのどういう心境の変化なんだ
219
あらすじおじさんの事を汚いウォズって言うけどウォズも見慣れるまでは大概不審者だったよ!!!
220
なんかこう、一輝とさくらがこうだから大二にカゲロウが生まれてしまったんだと染みるように分かるな……
221
「鎌倉殿の13人」ってタイトルになってるくらいだし、精強かつ軍略・内政にも通じた13人の英傑達が鎌倉の御旗に集う、三国志の桃園の誓い的なめちゃくちゃ熱い結成エピソードがあるんやろなって楽しみにしてたのに、実際はタヌキジジイ共の権力闘争による縁者の送り合いだったなんて……
222
映画やゲームを愛し抜き極め上げ、ひとつの世界を作るに至ったハリデーほどの男に「やっぱりリアルが大事なんだよな」なんて言われたら、それはもうほろ苦い諦念と共に受け入れるしかない事実だよな…ってすんなり思えたから「レディ・プレイヤー1」のオチが説教臭いとはそんな思わなかった。
223
大和田さん元々、原作の時点では今ここにいないキャラらしいから、2期の最終回で半沢に憎まれエールを送りながら退職させることで最大の盛り上げとしつつ、今後の展開を見据えて帳尻を合わせたの上手いなあ。 #半沢直樹
224
そりゃ家にドライバーやスタンプ送ってくる組織なんてプレミアムバンダイしかないやろ……
225
「えっ、タローマンって本当は実在しなかったの!?!?」って驚いてる人、8月の放送時には 自TLにもそこそこ居て、やってる訳ないでしょってゲラゲラ笑ってたけど、これ自分が特撮に明るいからそう思うだけで、よく知らないジャンルでヒストリアみたいなのやられてたら絶対騙されてた。