でるた(@delta0401)さんの人気ツイート(古い順)

801
5番勝負が一話で終わるニンニンジャー、実家爆発やタカ兄のピーマントラウマ、ハワイより強制送還されるキンジ、ドラクエ回などを観てきた中でも一番面白いかもしれない。もう「5番勝負なんかに付き合っていられるか!」「無理矢理付き合わせてやるぜ!」のやりとりだけで色んな意味で面白い
802
今でこそ多人数ライダーを見て「龍騎みたいな」と評される程シリーズの重鎮的地位を獲得している龍騎が、クウガ、アギトと比較的穏当に仮面ライダーのアップデートをやって来た後で「今度はカードでバトルロワイヤルします!」のコンセプトと共に発表された時の、ネットの激荒れ具合は一生忘れられない
803
こっち映らんやないか風都探偵 Wのサブタイトル風に言うと「裏切りのS(サンテレビ) /UNEXTは高い」って感じだ
804
Wばっかりずるいじゃん仮面ライダー鎧武もアニメ化しろ(勝手な要望)
805
ビルドの男衆4人+女子2人の騒がしい学生グループみたいなノリ、アニメ化して欲しい
806
アニメ版仮面ライダービルドで桐生戦兎を演じる声優さん、ハザードの暴走で殺めてしまった青葉の墓前で謝罪するシーンは是非とも徹夜でモンハンをプレイしてから収録してほしい。
807
単一の物差しでは強弱を測れない、能力バトル的な効果が多いWのガイアメモリの中でも、イエスタディはマジでネタが尽きてきた頃のジョジョのスタンド能力じみてて好き。
808
犬塚が犬になるネタ、ジロウの龍虎ロボお披露目と並行したせいで食われ気味だったな……からの、「完全に本物の犬になっちゃってどうするの!?!?もう尺無いぞ!?」で目が離せなくなり、女の子との芝居で完全に番組を支配し返す計算し尽くされたオチ、また今週もドンブラザーズに負けた……
809
暴太郎戦隊ドンブラザーズという番組、Don't Boo!ドンブラザーズの、聴いた視聴者をなんかいい話を観たような気にさせる幻惑作用に頼ってオチ作ってないですか????
810
大事な人を庇って劇的に死んだ男が、次の場面では何事も無かったように後ろから復活して歩いてくるここ、絵面はアホみたいなのに黎斗の異常性を保ったままヒーロー性までも獲得しているものすごい名場面だよ
811
ラピュタ観てないけどTLの特オタがレッドキング!って言ってるから雲の中突入したんだなとわかる
812
特撮のほうの仮面ライダーWで、「ここは風都ですよ!!!」と低予算で架空の街をアピールする為にとりあえず置かれたり風景に合成されていた風車オブジェクト、アニメでもめっちゃ出てきて笑った。
813
仮面ライダーWのガイアメモリは勿論劇中での演出力もさることながら、ベルトに付随する小物スタイルがここから本格的に始まり、メモリ単体でも遊べたのが当時すごく革命的で。もう沢山買っては鳴らしまくったあのサウンドが、2022年になってアニメから聴こえてくるの物凄く感慨深い……
814
照井竜のファッションめちゃくちゃアニメ映えするな〜と思ったけど、実写でも朝の8時からこのギラッギラした赤ジャケ赤パン姿で毎週出てたんだよな……
815
仮面ライダーW本編のキャラだと園崎冴子が大好きだった。悪女然としつつも、実は才能が無いのを努力と勝負強さでカバーしてた在り方がどことなく翔ちゃんと重なって見えたから、ビギンズナイト以降あまり本編では縁の無い翔太郎に看取られて死ぬのが、最後に引き合ったみたいで凄くグッと来るんすよ…
816
amzn.to/3Au8yaZ アマプラで『モンスターハンター』観放題になってる!!個人的には大好きな実写化映画で、リオレウスやディアブロスといったモンスターの迫力及び挙動は100点満点だし、相棒ハンターのトニー・ジャーも笑顔の眩しいナイスガイなので、敬遠してた人もこの機に是非観て欲しい。
817
めっちゃライダーバトルベテラン目線で真司に接してくるけど龍騎が助けに入らなかったら間違いなく2話でディスパイダーにぐるぐる巻きにされて死んでた秋山蓮の勇姿をみんなで観よう
818
龍騎は薄氷の上でホームドラマやってるような番組で、設定の過酷さの割に雰囲気自体は結構明るめなんですよね。ギャグも多いし、お互いの家を行き来して飯食ったりするし。放送当時はバトロワとか言って思いっきり馴れ合ってんじゃねーか!って割と叩かれた
819
井上敏樹が弓削智久さんと飲みに行ったらとてもいい好青年だったから、引っ張られるようにゴロちゃんもいい奴化してしまい、結果として「アレ何だったの???」ってなった登場初期の不気味なゴロちゃん(カップ麺をすすりながら脚でリモコンを操作したりする)
820
仮面ライダー龍騎、これもう実質仮面ライダー龍騎でしょ
821
スギ薬局店内放送の秋山蓮「驚いたな!まだスギ薬局のポイントアプリをダウンロードしていないのか!」
822
「龍騎か……今のうちに潰しておいたほうがよさそうだな!」←龍騎が助けに入らなかったらさっき脱落してた人の台詞
823
龍騎の1話2話、真司の人となりや芯となる価値観を視聴者に提示しつつ、契約モンスターやミラーワールドのチュートリアルもやる理想的な内容だったけど、実はこの頃の小林さん戦隊との勝手が違うのに四苦八苦してる時期で、コレは不味いと白倉さんに判断され井上敏樹のサブ投入が決まる。
824
関西のニチアサ、お休みだったドンブラザーズを連続放送してるけど本物の犬になる犬塚とおばちゃんの息子にさせられる桃井を続けて観たら頭ヘンになるよ
825
消えてるしマジモンの亡霊やないか比企のばばあ。婆さん、生前から一幡くんのこと気に入ってた何気ない描写がここにかかってくるの脚本うますぎ丸やろ