でるた(@delta0401)さんの人気ツイート(新しい順)

576
あ、岡本太郎さんが描いた壁画は本当にメキシコにあるんだ。もう何が真で何が嘘なのか解んねえ!
577
樋口真嗣さんに言わせた「僕が最近作ったシン・ウルトラマンという作品の、ウルトラマンというキャラクターも……」って台詞も、まるでタローマンの方が知名度あって、ウルトラマンがその影響で後から生まれたみたいな図々しいニュアンスがあるの笑う。
578
こんなん笑うわ
579
タローマンヒストリア、まあ既存映像を使いまわしつつ岡本太郎さんの名言や著書を紹介する程度かなと舐めてたら、前番組や関連コンテンツ捏造用に気合入った新規映像を沢山撮ってる挙げ句、樋口真嗣さんを呼んできて「私もタローマン観てました」旨の語りをさせてるのが筋金入りすぎる。
580
タローマンヒストリア、しれっとこの写真のパロディ出てきたの笑う
581
タローマンヒストリアすごいなこの番組、嘘しか言ってない
582
ブラックサン、「間違えた人達」のドラマとしては一貫してて、上世代の私欲や感傷に巻き込まれた若者世代がワリを食うのも、思想や理想が正しく次代へ受け継がれるとは限らないのもまた現実なんだが、それがエンターテイメントの結末として面白いかと言われるとウウン…ってなっちゃうんですよね
583
「ジム巡り」「伝説ポケモン探し」「悪の組織退治」を別ルートに分けてはいながら、レベル高いポケモンに命令する権利はジム巡りでしか解放されんので、結局ジムの優先度が高くなるのも窮屈なんだよな。スキルツリー用意して、クエストクリア毎に1つ任意の機能をアンロックできるみたいなのが良かった
584
素人がパッと思いつくのは「こちらのポケモンに応じて敵のポケモンのレベルも上昇する」あたりなんだが、味方が成長したら敵も強くなる仕様って、正統派RPGでやると結構な忌避感持たれちゃうんだよな。圧倒的に強くなった味方キャラで無双したい人の言い分もあるし
585
テレレレー
586
実朝くんは鎌倉殿後半のキャラクター中で最も応援したくなる、もう実質主人公みたいな子だったので退場の喪失感も大きい。あの繊細なハートの持ち主が立派な鎌倉殿に成長していく様を視聴者に見届けさせておいてから、よく実った頃合いに刈り取りやがってほんまこのドラマ……
587
鎌倉殿の13人放送後に見る紀行コーナー、名所というより心霊スポット
588
この血みどろを見て実衣ちゃんまだ息子を鎌倉殿の野望を諦めてなかったの、心がタフすぎない???
589
ホッホッ〜田舎者が群れとるわ〜くらいの態度で余裕ぶってた上皇様が、異様なスパンでトップが死んでる鎌倉にどん引きしてるの面白すぎるんだよな 上皇様だけは最後まで面白いままでいて
590
学生の作るPVがクソダサになりがちなやつ、エンドゲームの後のスパイダーマンでもめちゃくちゃ笑ったからやめてくれ
591
このままじゃ埋もれていくだけだったガンドアームの開発理念を継承し、医療方面へ役立てていく舵取りをした株式会社ガンダムまだ学生なのに偉いじゃん……敵対陣営の双方へモビルスーツを売って戦争の度に儲けてる大企業聞いとるか??????
592
結構色んな会社の年末調整やってきたが、人形で配偶者控除を受けようとしていた人は流石にいなかったな……
593
ドンブラザーズという番組、ヘンな人がヘンなまま生きていてもいいし何なら誰かのヒーローにだってなれる、人間讃歌ならぬ変人讃歌とでも呼ぶべき圧倒的な変人肯定力があるので、雉野はそのまま人形のみほちゃんと暮らしてもいいんじゃない??と俺もだんだん思い始めた所に鶴の獣人が戻ってくる
594
人形をみほちゃんだと思いこんで正気を繋ぎ止めていた所に、鶴の獣人がみほちゃん面して戻ってきたら雉野の心はどうなっちゃうんだ
595
番組初期から居る敵幹部に人間味が出てきて「こいつら倒すの惜しい……」って情が湧いてきたところで遠慮なく倒せるイヤミな悪役が追加されたら、大体はそいつがヘイトをおっかぶり話を畳む役割を背負わされるのに、ドンキラーとソノシは別に何も関係ないんだよな。
596
ドンブラザーズ、その回ではあまり目立たなかったキャラでも「お前はそういうとこあるよな……」なムーブしていくからしっかり印象に残るんだよな。今日だと、筋がいい→牛すじ肉の伝言ゲームまだ引っ張ってるはるかみたいに
597
ドンキラーは樋口幸平さんの一人二役なのでクローンかなんかだろうけど、トンチキなようでここでも「タロウを倒せるのはタロウだけ」のコードがしっかり遵守されとんな……
598
卵購入権の取り合いで身内の小競り合いを1回挟むの、平成1期のライダーバトル全盛期でもここまでは中々なかったよ。
599
ルミちゃん流石にこの季節アイスは食べてないな、と思ったら風呂敷の柄がアイスクリームなの芸が細かすぎるんだよな
600
犬塚があの数秒で「ヤバい!!!雉野が壊れる!!!」と判断して雉野を刺激しない行動がとっさに取れる人間でよかったと心から思うわ