976
ソノシ、ソノゴ、ソノロクの関係、「ソノシだけ嫌われてる」でも「常に反発しあってる」でもなく、「表面上はうまくやっているが1人いなくなるとすぐ陰口が始まる」なの面白すぎる……
977
各人の思い描く葬儀イメージの中に、しっかりシュゴッダムデブのリアクションも想定されてるのなんなんだよ。
978
ドンブラザーズはシチュエーションコメディ指向なつくりがキャラクターの立ち振る舞いを実証する思考実験にもなってて、「おにぎり屋を救え」「指名手配犯と立てこもり」「タロウから一本取れ」といったお題のたびメンバーの一面が見えてくるサイクルが、3話くらいからもう出来てるのが強いよ
979
シン・仮面ライダー、バイク周りは本当に素晴らしくて、活躍・乗る頻度・ギミックどれも凄く良かったんだけど、何よりも一番は○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/r0Kvp2oP#all
980
隊長がウルトラマンに変身しちゃうと、対怪獣作戦の最前線から毎回毎回隊長が姿を消すことになっちゃってマズくない??いつもの「オーイみんな〜!」「心配させやがってコイツ!」じゃ済まなくない??って気がするんだけども、まあそんな素人の危惧なんて熟達の制作陣はとっくにクリアしとるやろ…
981
仮面ライダー五十嵐にはバイスが入れないし、一輝がダイモンとタイマン張ってる時もバイスは蚊帳の外で、あからさまにバディ要素を投げた絵面が散見されたのはもうちょっと要素に責任持ってくれよとはなる
982
「かつてタローマンで子役をやっていたおじさんを探し出し、スタジオにゲストとしてお呼びした」、嘘の付き方が巧妙過ぎるだろ山口一郎コーナー!!!!
983
玉置、好きなキャラなのに物語上の推進力がもう殆ど底をついてて辛い せめてベイルの改良型みたいなやつは玉置がよかった…
984
猿原、「だいたいキミは……」ってめっちゃ言うよね。この口癖ほんと好き(大体人差し指を立ててぶんぶん振りながら言う)
985
聖剣伝説3をやっている組とファイナルファンタジー7をやっている組に大きく二分されるTL令和2年とは思えない
986
二人はお互い知らずに敵のままでいた方が楽だったのかもしれないけど、その苦しみも経て「縁が結ばれたのは意味があったんだな」ってところに着地して欲しいし、夏に食べられなかったおでんを冬に食べてくれ桃井とソノイ…
987
桃井が人柱となり獣人の森を見守っていく選択をしたふうにも先週は見えたけど、全然そこで納まる殊勝な奴じゃなかったぜ
988
鬼頭せんせい、割と本気でイヌブラザーの中身そこらへんの犬だと思っとるな
989
猿原、敵の誰とも因縁が無いし話の縦軸に何も絡んでないのに、ドンブラザーズ中一番面白いキャラまであるの凄いよお前……
990
マーヴェリックの作戦があまりにも高いパイロット練度を要求するものだったから、後任の教官がぬるい作戦を代わりに提案してくれたんだけど、マーヴェリックにしごかれまくったメンバーはすっかりマーヴェリック思想に染まってるから「そんな作戦アカンでしょ…」って満場一致で白けてたの好き
991
結局桃井の危機が見捨てられず助けにいく猿原すき……(別に報われないのも)
992
ウルトラマンZとハルキの掛け合い、こういう紹介番組でちょっと見せるだけで「何これ面白そう!!」って思わせるフックがあるなあ。
993
全然関係ない脇道を走っていた筈なのに物凄く強引に本線へと合流してくるドンブラザーズのハンドリング、今日の鬼頭先生のような恐ろしさがあるよ
994
ドンブラザーズのキャラ、特に猿原やソノイが顕著なんだが、井上敏樹がよく描くアーキタイプから「いい奴」寄りにツマミを調整してる塩梅が絶妙だと思う。
995
ブラックサンの後にシン・ウルトラマン観ると西島秀俊さんの眼が生きててびっくりする
996
ブラックサン、「間違えた人達」のドラマとしては一貫してて、上世代の私欲や感傷に巻き込まれた若者世代がワリを食うのも、思想や理想が正しく次代へ受け継がれるとは限らないのもまた現実なんだが、それがエンターテイメントの結末として面白いかと言われるとウウン…ってなっちゃうんですよね
997
ZAIAスペック暴走を1000%の仕込みだと思ってた人、風評被害だろ!!!(奴なら何でもやりかねないけど)
998
一輝がカズ選手のファンだったのは1話でかなりインパクトあった描写だから俺も覚えてたけどさ、リバイス全体通じてサッカーや夢の話をしてた訳じゃ全くないもんな。朱美さんやウシムスやアララトといい、製作側だけがデカい要素だと思ってる(視聴者からしたらへ?って感じ)事が多すぎるよ
999
ジロウは新聞配達って、ドン家の桃から出てきた戦士、配送系の仕事に就く宿命みたいなのがあるの!?!?
1000
久しぶりに会う村の友人たちと楽しく飲み食いした後、帰りの夜道でルミちゃんにだけドンドラゴクウへの変身を披露するジロウは名場面だった筈なのにどうして