【謹告】12日朝刊「経済安保 米中のはざまで」を書きました。公安調査庁の内部資料から来日した中国人研究者が帰国後に極超音速ミサイルの開発に携わっていたことが判明。日本の先端技術流出の実態について描きました。約半年かけた記事です。御覧いただければ幸いです。 asahi.com/articles/DA3S1…
この記事は非常に不可解です。米大統領が核のボタンを携行するのは当然。知らないで書いているのでしょうか。核と広島を結びつけようとする印象操作的な記事にすらみえます。もちろんバイデン氏が忘れてきたらニュースですが(笑) news.yahoo.co.jp/articles/bb127…
アメリカに続いてEUもTikTokの制限に乗り出しました。インテリジェンス能力が高い両者の動きはアプリの危険性を裏付ける確固たる証拠があるからでしょう。いまだに無為無策の日本政府はいつになったらアクションを示すのでしょうか… #NewsPicks npx.me/DoXt/MMKi?from…
そもそもの論点は放送法の「政治的公平」だったはずでは。自己矛盾に陥っていることを自覚してないのだろうか。国難を抱えている中、生産的な国会論戦をすべきです。
馬英九氏が踏み込みました。共産党側の国民党への淡い期待はなくなったようです→「われわれの国家」が憲法を改正したことで、「われわれの国家は2つに分かれた。一つは台湾地区、もう一つは大陸地区だ。いずれもわれわれ中華民国であり、いずれも中国だ」と述べた japan.focustaiwan.tw/cross-strait/2…
この方の意見こそ疑問だらけ。国際機関の拠出金によって客観性が失われるのならば国連の信頼性すら揺るぎかねない、ということになります。先日の番組で申し上げたとおり某国のインフルエンスオペレーションに結果として加担しているという自覚はあるのだろうか。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
もうやめましょう。安倍さんは生前、私にすら朝日新聞の悪口は言ったことはありません。むしろ私の早期退職に一番反対していたのが安倍さんでした。安らかにお休みしていただきたい。今はただその一念です。この演説を見て彼の遺志を改めて認識しました。 youtu.be/LsM20uORG2I
中国の王毅外相がウクライナ外相に対してロシアの軍事行使に深い遺憾の意を示しました。 twitter.com/afp/status/149…
バイデン政権はペロシ氏の訪台をつぶそうとリークをしました。これはむしろ逆効果だったといえます。表になってから訪台をキャンセルすれば「アメリカは中国の恫喝に折れた」となるからです。ワシントンでは「第四次台... #NewsPicks npx.me/xkIA/MMKi?from…
岸信夫前防衛相の偽ツイート事件で示されたように認知領域での中国とロシアの連携は強まっています。一刻も早く手を打つ必要があります。ただ中国は2000年代初頭から研究開発を進めています。周回遅れを挽回するには相当な人員と予算が求められそうです。 #NewsPicks npx.me/Ikn0/MMKi?from…
だからそれをテロというですよ→単に恨みを晴らすだけではなく、「最も政治的影響力が大きい旧統一教会のシンパであった安倍元首相」を殺害することで、社会の関心を旧統一教会の反社会性と、政権与党である自民党議員との関係に向けようとする「告発的動機」もあった news.yahoo.co.jp/byline/goharan…
中国が9割のシェアを占めるネオジウム磁石の禁輸に踏み切ります。EVのモーターには必須の部品でシェアが15%しかない日本の自動車メーカーは大打撃となります。すでにパブコメは終わっており実施は時... #NewsPicks npx.me/11Jhd/MMKi?fro…
こちらが記事です→日本人のパスポート情報を含む膨大な個人情報データが、中国のクラウド上で保管されていました。中国当局の監視対象者リストではないか――。データを入手したサイバーセキュリティ会社や専門家はそんな見方を示して、警鐘を鳴らしています asahi.com/articles/ASP68…
緊迫するウクライナ情勢を受けて、注目されている台湾有事について書かせていただきました。2年前に日本で先駆けて習近平政権による台湾併合シナリオを発表した時には、各方面から否定的なご意見をいただきました。し... #NewsPicks npx.me/rr7p/MMKi?from…
今回、安倍氏と生前付き合いがあったポッティンジャー氏に日本向けのコメントをお願いしたのもそのためです。外交面での総括を冷静に総括しなければ国益にとって損失になると思っています。今後機会があれば、安倍外交についてファクトを元に客観的に論評していきたいと思います。
ようやく信頼できうる調査結果がでてきそうです。私のこれまででの調査ともほぼ一致します。米エネルギー省傘下の研究所の調査でも「新型コロナウイルスから自然界に存在しないCGG-CGGという組み合わせの塩基配列を発... #NewsPicks npx.me/JLl4/MMKi?from…
「今、開発中の長距離のミサイル、アメリカが。あれであれば、中国ほぼ全土の航空基地に対して効果があります。カバーができますので、こういったことも含めて考えていく必要があると思います。できたら国産化できれば最もよいのですが」 msn.com/ja-jp/news/nat…
「職員がリモートワーク用に使っていた、管理システムのデスクトップ画面を外部から共有できるソフト「チームビューアー」のアクセス権を何者かが入手。カーソルを動かして水酸化ナトリウムの濃度設定を通常の100倍まで引き上げた」 nikkei.com/article/DGXZQO…
この半年間、サイバー担当の編集委員と進めた調査報道です。アメリカ政府が追及してきた中国アプリTikTokによる個人情報抜き取り疑惑について本格的に調べました。同社にも直撃取材して真相解明をしました。是非御覧ください。#TikTok asahi.com/articles/ASP1B…
「中国は、十分な圧力をかけさえすれば、わが国が屈すると思い込んでいるようだが、わが国は決して屈さない」「わが国は強制外交をよしとしない」「実際、その手の圧力に屈したら、長きにわたってつけを払わされると確信している」「わが国が信条を曲げることはない」 afpbb.com/articles/-/331…
こういうのを本物の電源訪問といいます。何週間も前に日程が漏れる国との彼我の差たるや…#cozy1242 twitter.com/Osinttechnical…
防衛省が出した「なぜ、いま防衛力の抜本的強化が必要なのか」はわかりやすくお勧めです。日本が取り巻く安全保障環境から防衛費の増額分の使い道まで図解入りで説明されています。学生さんをはじめ「防衛よりも外交を」とおっしゃっている方々こそぜひご一読を! mod.go.jp/j/policy/agend…
これは重要な取り組みです。米国では一斉禁止にする法案が検討されています。日本政府も早急に検討すべきです。 国民民主党がTikTok禁止 国会議員や秘書・職員に:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
これは必読→「ポンペオ氏が「中国は以前から『米軍が韓国から撤収すれば正恩氏が喜ぶ』と話している」と述べたところ、正恩氏は「中国人は噓つきだ」と反論。「中国は、朝鮮半島をチベットやウイグルのように扱えるよう、米国を撤収させたがっている」と指摘した」 sankei.com/article/202301…