皆さま、おはようございます 先月も多くの方のご来訪、 誠にありがとうございました 暑い夏も半ばを過ぎるも、眩し すぎる太陽は続きそうですね 巷では色々なリスクと背中合わ せの日々です。各々がリスク管 理を徹底しながらこの難局を乗 り切っていきたいですね 今月もよろしくお願いします.*˚‧
゚ *:..。o ✴️*゚ 何が 正解なのか 分ってしまえば そこで終わってしまう 正解が 分からぬからこそ 常にわくわくしながら 楽しむ道のり歩いてゆける .
゚ *:..。o ✴️*゚  人生も 長くなれば 経験の厚みが増し 絡む人も多様になれど それだけ無知が減るからいい .
゚ *:..。o ✴️*゚ 優しさの 思い込みは 必ずしも正しくなく 相手を慮る それを前提とするなら 行いに優しさが滲みでる .
゚*:..。o ✴️*゚ 憎むことは 事実を見ればよく 時に流すだけでいい 愛すことは 肌で感じればよく 心の便りに記せばいい .
゚ *:..。o ✴️*゚ 心に 余裕がなくて 隙間がなくても 彷徨う人に 少し隙間を空け 受け入れようとする人は どんな時も心をシェアできる .
゚ *:..。o ✴️*゚ 言葉で 表し切れず ひと言で 言い切れずも 夕凪のように穏やかで 陽だまりのように暖かい そんな愛を持つ君は愛そのもの .
゚*:..。o ✴️*゚ もし 競う人と 協力できれば 心の距離を縮め お互い補い合いながら 二人の高みを目指せるのに .
゚*:..。o ✴️*゚ 小さな花が 大きく見える時がある 恰も世界が目に入るように 小さな願いが 大空に弧を描く時がある 夢を叶える流れ星のように .
゚ *:..。o ✴️*゚ 独りでいると 寂しいかも知れない だけど 心を見つめ 自分を深く知り 他者をもよく知る為なら 独りを愛し独りを選ぶがいい .
゚*:..。o ✴️*゚ 自分に 向けられずとも "ありがとう"の声に 心のセンサーが感知する この言葉は 人を共鳴させ 心を温めてくれ 優しくもさせる魔法がある .
゚*:..。o ✴️*゚ いつも この下はあり その逆もまた然り 下り坂だと思うも 上れていることもある 人は 己が決める頂の 何処で旗を立てるのか 自分と折り合う旅を続けている .
゚ *:..。o ✴️*゚  粗石も 削るものは削り 捨てるものは捨て それを 幾代にも渡り 繰り返してゆけば 一点の陰りもない玉石となる .
. 安倍晋三元首相撃たれる。民主主義国家への大いなる挑戦であり、この背徳行為はいかなる理由であれ、許されるものではない。 本当に残念なことであり、驚愕しました。 .
゚ *:..。o ✴️*゚  如何に 悪い環境でも 自分を見失わず 人の道に踏み止まり 人としての尊厳を守り どんな振る舞いができるのか これらは究極の場で問われること .
゚ *:..。o ✴️*゚  傷つくのを恐れ 傷つかぬ道を 選んで歩んでいたら 周りに誰もいなくなった 心傷を恐れず 飛び込んでゆくことで 愛に足る想いに至るというのに .
゚ *:..。o ✴️*゚ 未熟な過去を 冷静に顧みる時 数々の戒めが心に散り その散らかりを 一筆に収めておけば いざという時の言霊となる .
゚ *:..。o ✴️*゚ 君がしたこと それなら信頼しよう 君が言うこと それなら信用しよう 君だからこそ 失敗してもいいと思うし いつだって背中を押してあげる .
皆さま、おはようございます 今月も多くの方にご来訪いただき 誠にありがとうございました 各地の梅雨も明け、本格的な夏の 到来ですね。酷暑に負けず、この 夏をしなやかに乗り切っていきま しょうね 来月もよろしくお願いします.*˚‧
゚ *:..。o ✴️*゚ 知った限り 関わった限り 腰を下ろし ゆっくり最後まで 聴いてあげることが 最も責任ある行動となる .
゚ *:..。o ✴️*゚ 少しだけ 寄り掛かればいい その微かな 肩の重みから 思いの丈を汲みとり 誰にも負けない愛をあげる .
゚ *:..。o ✴️*゚ ふりだしに戻り 一からやり直すのは 今までの自分を 否定するのではなく 肯定してゆく為の 自分への優しさでもある .
゚ *:..。o ✴️*゚ 果敢な勇気が あふれ出る時の 示す突破力は凄まじい 一方で 見る世界が狭いから 繊細で幅広く見る視座を 合わせ持てば動じることもない .
゚ *:..。o ✴️*゚  どこにでも あるような言葉も 僕なりに 考え抜いた 本当の気持ちだから ありふれた言葉でいい 君への想いに逆らわなければ .
゚ *:..。o ✴️*゚ 大好きな人が いなくなってしまう どうか聴いて欲しい 楽しかった日々のことを いつでも引き出せる 偲ぶ記憶の箱に収まるまで .