゚*:..。o ✴️*゚ ひとりで 奪い過ぎると 人の分が足りなくなる 自分の分を 人と分け合えば それはいつか自分に返る 真の豊かさは巡り巡ってくる .
゚ *:..。o ✴️*゚ 今は何も できなくとも 意識の外で ちゃんと覚えてる 遠く霞みゆく夢も 心に熱く抱くことを 何もしないという勇気で紡ぐ .
゚*:..。o ✴️*゚ ほんの 少しだけ 残してくれた あまりにも 寡黙な優しさで すぐ潰えてしまうなら 抱きたいその小さな愛の欠片を… .
゚*:..。o ✴️*゚ 上手く かわせない それが 凝り固まった 囚われだと知れば 手放すものが特定される .
゚ *:..。o ✴️*゚ 肩だって 指先だって 佇まいだって 歩きかただって 君を 見間違うことはない その所作は 一目で心に響く君そのもの .
゚ *:..。o ✴️*゚ 得意も 不得意も 自分であり 多くの経験に 触れゆくごとに ”自分”の全容が分かり 活かせる自分が自由自在に     .
゚ *:..。o ✴️*゚ 最初の一歩は 今まで踏み出せなかった一歩 今日の一歩は 自分を変えてゆく大きな一歩 幾多の困難を 越えゆく挑戦の一歩でもある .
゚ *:..。o ✴️*゚  いくら 着飾っても 素顔は隠せない いつだって むきだしの顔で 今日の勝負に挑んでいる .
゚ *:..。o ✴️*゚  噓は つかぬがいい ただ 大切な人の 立場を守る嘘はいい その嘘で 擁護できるのなら 最期までつき通すがいい .
゚ *:..。o ✴️*゚  ひとりで 頑張らなくていい ひとりで 壁を越えなくていい 一緒に頑張る為の 一緒に壁を越える為の 仲間の絆を大事にすればいい .
皆さま、 おはようございます いつもありがとうございます 早いもので 今日で5月も終わりますね 今月も多くの方と繋がって頂いて 本当にありがとうございました🙇 来月もよろしくお願いします。.:*
゚*:..。o ✴️*゚ 懐かしさには 感謝できることが たくさん詰まっている つらい時こそ 優しい過去を辿り 心を暖めればまた歩きだせる .
゚ *:..。o ✴️*゚  その人が 言うことよりも 何を聞き取れるのか 相手の求めを 汲みとる耳があり それに応える人になりたい .
゚ *:..。o ✴️*゚ 自分に 非があり 間違っている。 そういう視点を 持つことは難しい 誤りなのは 自分かも知れない 時々そう疑えばいい .
゚ *:..。o ✴️*゚ 馴染みの花 見慣れた風景 いつも 見ていて ありふれたもの。 それらを 初めてのように見れば 別角度から良く見えてくる .
゚*:..。o ✴️*゚ "気にするな" そう窘められても "気になる" その深刻さは 人には分からない 真意を 汲もうとする 心はいつも優しくて .
゚ *:..。o ✴️*゚  想う心に 嘘がないなら 躊躇せずに言おう 人の思惑など気にせず 熱き心で 想うその訳に 恥ずかしいものなんてない .
゚ *:..。o ✴️*゚ 夢が 叶うか 叶わないか それよりも 夢を追いかけ 掴もうとする熱焔 それが 真の幸せの形であり 自分にしか見えていない .
゚ *:..。o ✴️*゚  直観を 大切にし 大きな流れに 身を委ねてゆけば 薄っすら 見えていたことも 定かな実を結ぶのだろう .
゚ *:..。o ✴️*゚ 自分の あたたかみは 自らが 享受するものでもなく 人の輪に和み 人に包まれる時の 生きてると感じるような あたたかみに触れていたい .
゚ *:..。o ✴️*゚  人の数の分 価値観がある それでも 自分と重ね 自分を変えずに 人を変えようとする 変わりたいと 思うべきなのは 自分だと知っていながら .
゚ *:..。o ✴️*゚ 僕は僕 貴方は貴方 考えを 尊重し合って 心地よくなるなら ”ないがいい” 押し付けることも 押し付けられることも .
皆さま、こんばんは いつもありがとうございます 私事ですが、時間を割き向き合っ ていかねばならない事柄の重みが 増しています 従いまして、Twitterの更新頻度 及び入る時間を減らしていかね ばなりません 宜しくご理解の程、お願い致し ます 良き夜をお過ごしください🌙
゚ *:..。o ✴️*゚  温かだと そう思う人の 温かな想いを聴けば 心に響く 柔らかな音が 心をきっと温めてくれる .
゚ *:..。o ✴️*゚  ペットボトルの 蓋さえ開けられぬ母 それでも母は 少しも弱いとは思わない 積年の間に 刷り込まれた印象は 懐が深く 時を越えて強く偉大な人 #母の日