皆さま、こんばんは 今日はワクチン接種の日で、明日にかけて接種休暇です。医療スタッフの連携が素晴らしく、受付から出口まで約30分という好循環です。一人一役。この徹底が好循環の要因かと思いました。 穏やかな夜をお過ごしください🌙
゚*:..。o ✴️*゚ その人の 特性なのか 自分の特性が 反映されたのか 分らなくなる時がある 人は何処か重なるものだから . #西山山嶺火口散策路
゚ *:..。o ✴️*゚ 人は前を向いても後ろを向いても何らかの苦労に突き当たる。どんな苦労も乗り越えることばかりを考えず、それとどう向き合い、どう折り合っていけるかを考えるようにもしていきたい。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ いつも良い人でいる必要はない。社会に向けた表の自分と個人に向けた裏の自分。その乖離が激しいほど生きづらくもなる。時には悪い人でもいいという自分を許せたらいい。 .
. 今まで日の出のわき役で 焦点が合っていなかった 雲の一つ一つに光が差す 日の出前の静けさの中で 太陽よりも雲たちが主役 鮮やかな瞬間の荘厳な空 . #おはようございます #アサソラ
. 皆さま 良い夜をお過ごし下さい🌙 僕らはやっと、これから東京に 向います。帰宅は今日中に何と か… .
゚ *:..。o ✴️*゚ どう生きたいのか。それを規定していくのは、五感で吸収したものをどう感じとれるのか。今までと違う世界に塗り替えていくその柔らかな心は、いつも空想の花園で遊んでいる。 .
゚*:..。o ✴️*゚  皆さま、一日お疲れ様です 今日は土星と木星が大接近 397年ぶりの天体ショー 肉眼で見ることができます そんな宵の口のお月様の姿 穏やかな夜をお過ごしください🌙
゚ *:..。o ✴️*゚ 物を与え、知識を教え、知恵を伝え、あらゆるものを授けながら人は育つ。そうしたプロセス以外にも大事なことがある。それは本物を見るということ。本物を見て育つということ。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ ある人に関心を持たれなくなるのはとても淋しい。でも関心を持ってくれる人を求めようとするなら希望は残る。あらゆる人に関心を持てなくなる心には淋しさだけしかない。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 余裕があればいつでも受け入れる。余裕がなくて何も受け入れられない時もある。受け入れを断るにも、余裕ある自分はすぐ戻るとそっと添え、安心を保障しておくようにしたい。
゚ *:..。o ✴️*゚ 醜い心は誰でも持っている。ただそれを表にだすかださないかの違い。醜い心と相対するより、そんな心に構っていられないほど優しさで忙しかったら、醜い心のでる幕なんて一度だってない。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 根こそぎ失うものがあっても、広大な容量をほこる心まで失うことはない。命があって、心に豊かなスペースがあれば、幸せはいつでもどこでも十分補充できる。幸せの再生は必ずできる。 .
゚ *:..。o ✴️*゚  自由があるから頑張れる。全てが自由になれば、自由への感度は鈍るのだろう。自由を感じとれない自由よりも、苦労して解放される暫しの自由を選びたい。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 一人で色々とアイデアを出しても、何かを解決するヒントに行き当たらない。人と話しながら解決できるのも、別の視点が加わることで解決へのヒントが得られやすいということがある。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 適度に 勉強したところで 上手く立ち回れれば それ以上の勉強はしない 知るほどに 新しい悩みが噴出し 考えの浅さに戸惑うなら いい加減の知識で楽になれる .
゚ *:..。o ✴️*゚ 愚痴を言わない人は、愚痴の原因が分かった後、それを一気に飲み込み、「これからのこと」に対し全力を挙げる。いつも全力で前を向く姿勢でありさえすれば、愚痴を吐く余地もなくなる。 .
゚ *:..。o ✴️*゚  その場に近づかなければ傷を負わないで済むのだろう。心に火傷をしてもなおその場に近づいてしまうのは、あたたかい言の葉の傍にいつでもいたいから。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 「なんとかするよ」そう言ってみたものの、できる自信がない時もある。「できないかも知れない」心よりも「できるかも知れない」気が勝った時、人の望みに応えるべく本気度MAXで挑んでいく。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 海に音があるように森にもきっと音がある。森の音を静かに聴けば、温かい調べが心をゆする。その音を胸に抱いた帰り道、森が奏でた調べの如く、愛する想いをやさしい言葉で奏でていたい。 .
. 皆さま こんにちは いつもありがとうございます 私事ではございますが、4月23〜25日に小旅行に出掛けます。その間Twitterに入ることは難しいと思います。なるべく発信は心掛けますので、宜しくお取り計らいのほどお願い致します くれぐれもご自愛くださいませ🌷 .
. 皆さま こんにちは 今月も多くの方々のご来訪、 誠にありがとうございました GWも始まり、お楽しみの御予定 がある方は満喫されて下さいね 来月も宜しくお願い致します #さっぽろ羊ヶ丘展望台
゚ *:..。o ✴️*゚ 「やり直しができない」と思わざるを得ない時がある。何度もやり直せる時間がもうないからかも知れない。そこに執着心だけしかないのなら、ゆっくりと手放していこうか。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 変ってゆくもの、変わらないでいるもの。時を経れば変わってゆくことは避けられない。人が慈しみ変わらぬものは大切に守り抜き、変わりゆくものだとしても、その愛はずっと変わらずにいたい。 .
゚ *:..。o ✴️*゚ 自分の人生への評価は要らない。他者から否定されるものでもない。人生はいつも自分が主人公であって、ひとりで人生の幕を引いて終わる。だから悔いのない人生であってくれればそれでいい。 .