101
102
田舎に帰省する人、「家族と会いたい」が理由であればしばらくやめとけって感じだけど、ガラクタの処分とか墓の除草とか体の良いタダ働き要員として呼びつけられてる場合もあるじゃない。そこを金で解決するルートが地方にどれだけ整ってるだろうかってのはたまに考える。
103
マスクしない人たちが「黄色いリボンで意思表示」とか言い出したけど、イエローリボンには障害者支援とか既に別の意味があるんだよ~~~~~。 (´;ω;`)
104
アウェアネス・リボン🎗運動、最初のうちは良かったんだけど、色ごとに複数の意味を持つようになってきてだんだん難しくなってしまった。(´・_・`)
105
それなりに手間や費用がかかってる料理を「簡単なものでごめんね」「手抜きでごめんね」などと卑下するから料理できない連中がつけ上がるのであって、「今日は疲れたからワイの一存でメニューを決めたぜ!」で良いよな。
106
「1万点を超える部品交換を経て復活した奇跡のピアノ」というニュースをやってて、(それ自体は良い話なんだけど)「1万個も部品交換したらほぼ新品なのでは?」とピアノの部品点数を調べたところ、約1万点との情報を得た。
107
ここまでに「テセウスの船」10件くらい来てますね。人間も3年くらいで細胞がほぼ入れ替わってることになりますが、今のあなたは3年前の自分と比べてどうですか? #突然の哲学
108
それは言わない約束だよ…。(震え)
twitter.com/puni2marimo/st…
109
真面目な話、「そこにいない」と言われても墓参りに行く人は行くし、川の流れに同じ名前がついてるのも幻想かも知れないわけで、外野の感想より当事者が納得してることのほうが大事だからな?
110
危うく「取り急ぎ洋剣のみお送りします」というメールを出して銃刀法違反で捕まるところだった。
111
ベイルート爆発の4Kスローモーション映像。自分がこの状況にいたら、初動の小さな火花を見て「ガスではなさそう」って雑な判断をして巻き込まれるかも知れないと思った。 / “Newsflare - Unseen footage shows moment of Beirut explosion in 4K slow motion” htn.to/3q4EP3LC4X
112
「今どきの新人は電話対応もできないのか」とか仰る重鎮に申し上げたいのは、令和に電話を掛けてくる人は令和に電話を掛けてくる人なのだ、ということだよな。
伝達手段が電話と郵便しかなかった時代とは利用者層が違う。
113
ゴルフ場の落雷痕。すごいね、リヒテンベルグ図形がくっきり。 twitter.com/bluenile/statu…
114
低温輸送を実現するまでの経緯。頭が下がる。現場が優秀だからやり遂げてしまうのだけど、本来は国が早い段階で協力体制を敷いて情報提供するのが筋かなと思う。 / “WEB特集 日本初のワクチン輸送 舞台裏に迫る | NHKニュース” htn.to/iNov9UHRZq
115
フルグラ騒動みてて思い出した話。
「摂取できる栄養素やカロリー計算が簡単なのでウエイトコントロールに役立ちます」を、「食べれば食べるほど体にいい(or やせる)」に読み替える人が一定の割合でいるんだよね。
度を超した人に強い言葉で非難すると、適切利用してる人にまで流れ弾が飛んでいく。 twitter.com/02320_ochi/sta…
116
「体に悪い食べ方」と「体に悪い食べ物」は別物なので、説明するときも場合分けする必要がある。
雑に叩くと燃え上がって混ぜるな危険のやつだけど、思いこみの強い人に幅のある説明をすると都合のいい解釈を始めるので難しいところ。
117
「サイン、コサインなんて大人になったら使わない」って言う政治家ほんと多いんだけど、今の70~80代を教えた教員は強烈な戦争体験を持ってるはず。
三角関数と軍事計算は絶対に切り離せないから「しっかり勉強しろ」って教えてたはずで、その教え子が「やっぱ必要ねぇじゃん」なのが切ないんだよね。
118
中学高校の理数科目、最初のうちはよくわからん演習をひたすらやらされてただけなのが、ある時を境に突然全部が繋がって世界の見え方ががらりと変わる。
歴史や文学を修めた人も似たようなことを言うので、誰かが夢中になっている世界には、自分の遊び場と同じような厚みがあるのだ。
119
地獄への道はアスファルトで舗装されていた(物理) / “新たな地獄出現 愛称募集、4日まで 雲仙市観光戦略会議 | 長崎新聞” htn.to/s1AFa4JWXq
120
普賢岳の振り返り記事を見るたびに、火山学実習で昭和新山に行ったときのこと思い出す。
三松館長の許可を得て立ち入り禁止ゾーンに入っていったら「おまえらズルい」って観光客のおじさんに言われて「は????」ってなった。
121
頭から足まで一式装備して「いかにも調査隊です」って状態だったんだけど、危険地域に入る行為を「ズルい」と表現する人がいることに驚いたし、普賢岳噴火のとき当局の制止も聞かずに山に入っていったという報道陣もこういうタイプだったのかなって思った。
122
すっかり観光地化した山でもモクモクしてる至近距離まで寄れば靴底やわくなったり火傷したりはままあるので、火山のエネルギーはすごいよ。
123
くっつけとこ。
twitter.com/02320_ochi/sta…
124
反ワクチンの電凸によって集団接種から個別接種に移る流れ、大人目線だと最寄りのクリニックに予約入れるだけで大差ないんだけど、しわ寄せ喰うのはキッズなんだよね。
子が標準医療を受けたいと思っていても親が反医療の場合、集団接種ルート塞がれると完全に詰むんだよ。
125
うち同居の祖母が医療従事者で、祖母と折り合いの悪い母が反医療で、ワイはおばあちゃん子という構造によって家庭内での思想的なねじれがあった。
学校で集団接種してくれたおかげで受けられたワクチンいくつかあったので、集団接種ルートはどうにか維持して欲しいんだよ。