ドクターK@眼科医パパ(@doctorK1991)さんの人気ツイート(新しい順)

やりたくなる気持ちは分かりますが、多くの小児科医が指摘しているやうに、うつぶせ寝や柔らかいタオルなどは窒息の原因になります。 僕も子どもが小さい時、「今日はよく寝ているな」と思ったらうつぶせ寝になっていて焦った記憶があります。赤ちゃんは少しの段差でも転がりうつぶせ寝になります。 twitter.com/syachikumama/s…
意外と知られていないのですが、弱視や斜視の治療のための眼鏡は助成金が出ます。対象は9歳未満で、5歳未満は1年ごと、5歳以上は2年ごとに助成金が貰えます。対象者の多くには案内していますが、「知らなかった」という声も聞きます。この画像をブックマークなどで保存しておくと便利だと思います。
今回の件で分かったと思いますが、インフルエンサーは宣伝するだけして、健康被害が出てもそれを改めて発信する人は確実に減ります。インフルエンサーが発信する情報、特に健康に関する情報は鵜呑みにしてはいけません。時として恐ろしい被害を受けるかもしれません。
今回の件で「ステロイドは危険な薬」という誤解につながり、ステロイドを過度に避けることがないようにお願いします。眼科ではアレルギー性結膜炎をはじめ、ぶどう膜炎や黄斑浮腫など視力低下につながる病気にもよく使います。正しい管理下で使えば有用な薬です。自己判断で調整しないことが重要です。
ステロイドの目への影響は、緑内障や白内障などがあります。この製品はお茶ですので、カフェインが含まれている可能性があります。ほとんど問題ないと思いたいですが、ステロイドの効果効能が強く出る恐れもあります。何ヶ月も飲んでいた方、特に白内障や緑内障の方は眼科医に念のため伝えてください。 twitter.com/kokusen_ncac/s…
はあちゅうさん、塩の人(ダイスケ)らはこれらを宣伝したのですから、逆にこういった発表は速やかに拡散していただきたい。ちなみに、塩の人は、これも医療機関の陰謀論だと言っているので呆れる。ステロイドは勝手に中止すると、リバウンド現象が起こり得ます。止める前にまずは医療機関に相談を。 twitter.com/kokusen_ncac/s…
「洗剤が目に入りました!」そんな時は流水で洗いましょう。2-3分でなく、15分です。その後は近くの眼科に電話して、受診できるか確認して受診しましょう。 特に、食器洗浄機用洗浄剤のようなアルカリ性の洗浄剤は黒目深くまで障害し、視力が下がったままの恐れもあるので必ず眼科を受診して下さい。
骨があるから、箸や歯ブラシが脳に届かないだろうと思っている方もいますが、頭蓋骨には薄いところ、神経や血管を通すために穴があったりします。ここに命中したら脳に到達する恐れがあります。また、骨に守られていない目も危険です。子どもに箸や歯ブラシを持たせたまま走らせないようにしましょう!
皆さんは大丈夫だと思いますが、眼鏡店で「眼科に行ってください」と言われた場合は眼科に来てください。くれぐれも違う店やネットなどで買わないようにお願いします。眼鏡で視力が1.0以上出ない場合は、何か目の病気が隠れている可能性が高いです。その場合はできるだけ早めの受診をお願いします。
目に悪いメイク方法に、インサイドラインがあります。目を大きく見せたい気持ちは分かりますが、目の表面が白く濁ってしまう方もいます。目の粘膜に化粧をするのは避けた方が良いです。
女性の方に多いのですが、アイラインなどが目に入った場合は眼科医に相談してください。アイラインなどに含まれる酸化鉄は、時間が経つと水で流しても取れません。針を使えばすぐに取れることが多いのですが、眼科で処置が必要になります。 cosmetic-ingredients.org/colorants/1286/
よく質問されますが、目薬は下まぶたを押さえて、裏返ったところに1滴させれば大丈夫ですよ☺「目玉にささないと効果がない?」と思っている方も多いのですが、目玉にさせなくても目の表面に行き渡るかが重要です。
色覚異常の人に配慮するなら、名前を大きく書く方が良いと思いました。救急車が救急車と分かるように、文字でAmbulance(救急車)と書く方が分かりやすい。視力が悪い人でも、視野が欠けている人でも、大きな文字でそれが視界に入れば救急車と分かる。デザインを変えると、慣れてた人が混乱しそう。 twitter.com/Sankei_news/st…
その傘が誰かの視力を奪うかもしれない。 #やめよう傘の水平持ち
Twitterを見ている方はご存知だと思いますが、目薬の底を押せば目薬は1滴がゆっくり出てきます。未だに外来で伝えると、「そんなの聞いたことない」という患者さんは結構います。啓発活動はリアルでこそ必要なようです。
やっていない人も多いのですが、花粉症が終わった時期をカレンダーに残しておきましょう。花粉症の期間中に使う薬を希望されますが、終わりの時期を覚えてない方が多いです。目薬が余れば来年使えば良いですが、足りない場合はまた薬だもらう手間が増えます。おすすめなのでやってみてください☺
これだけはお願いしたいのですが、見えづらいならまずは眼科を受診して下さい。くれぐれも先に超音波を目に当てたり、「1日1分で視力回復」などの民間療法はしないで下さい。子どもの場合は弱視と言って、時期を逃すと視力が出づらいままになります。また、大人も病気が隠れている場合があります。
知らない方も多いですし、僕も眼科になってから知ったのですが、目薬を何種類もさしていると、それが原因で目の表面に細かな傷ができます。目薬を何種類もさしているのに、かえってゴロゴロしたり、痛みがあったりする場合は眼科に相談ください。目の表面に傷があるかどうかは簡単に分かります。
お気持ちは分かりますが、脱臼は整形外科が良いと思います。骨折が紛れていることもありますし、診断して治療できるのは医師だけです整形外科の外来は混んでいて待ち時間が長い場合もありますが、同じような状態になった親御さんは整形外科を受診されてください。 twitter.com/pachiranran/st…
何度でも言いますが、ものもらいは、誰かから移る(もらう)ことはありません。よく聞かれるので覚えておいてください!
うるさくてごめんなさい。この時期になると健康診断が話題になります。あなたは目の検診を受けていますか?進行してから症状が出始めるものも多く、緑内障はその典型例です。特に40歳以上の方は20名に1人が緑内障と言われており、年齢とともにその割合は増えます。該当する方はまず眼科検診を!
当たり前すぎてバズりませんが、目に良い習慣は、謎の眼球マッサージでもなく、価格の高いサプリメントでもありません。まずは良い睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事です。当たり前のことは、当たり前過ぎて反響はありませんが、まずはこの3つを整えることが重要です。
今すぐできる花粉症対策は、目を冷やすことです!目を冷やすと、かゆみの症状が軽くなります。逆に、目元を温めると、かゆみの症状が強くなります。花粉症の症状が強いときは、目元を冷やすことがオススメです☺
疲れた日にまぶたがピクピクする現象を「眼瞼ミオキミア」と言います。多くは疲れやストレス、眼精疲労の症状で起こります。その場合は数日から数週間で自然に治りますが、中には脳神経内科の病気と絡んでいたり、眼瞼けいれんという目の病気の場合があります。症状が続くなら眼科を受診してください。
あなたは飛蚊症が見えていませんか?進行するまで放置しておくと、失明は防げても大きく視力が低下したり、視野が欠けたりしたままになることもあります。 「ゴマや虫が飛んでいるように見える」。これが増えたり、視野が欠けたりしてきたら赤信号です。なるべく早めに眼科を受診してください。 twitter.com/yashi09/status…