東京都庭園美術館(@teienartmuseum)さんの人気ツイート(いいね順)

76
【開催中|ルネ・ラリック リミックス展】 メロンとライムミントの爽やかな美味しさが味わえる展覧会コラボスイーツ「ヴェール ヴェリーヌ」のご紹介です。ラリックのガラスの透明感とバタフライ・ブローチの羽をジュレやチョコレートで表現しました。本展会期中、新館カフェにてぜひご賞味ください。
77
【展覧会予告|アール・デコの貴重書展】 4/23(土)~「建物公開2022 アール・デコの貴重書」を開催します。本展は年に一度の建物公開展です。 詳しい内容は展覧会ページをご確認ください。 teien-art-museum.ne.jp/exhibition/220… #東京都庭園美術館 #アールデコの貴重書展 #アールデコ #旧朝香宮邸 #建物公開
78
【会期終了|ルネ・ラリック展】 昨日は「ルネ・ラリック」展最終日でした。2月末に休館となってから、静寂の中で佇んでいた作品たち。当館の展示室をあとにします。 次回は、開幕延期となってしまいましたが「東京モダン生活」展をどうかお待ちください。 Photo: Nobutada Omote #東京都庭園美術館
79
【休館中(~5/31予定)|艶めくアール・デコの色彩展】 展覧会を楽しみに待ってくださっている皆さまへ、会場の様子をご紹介していきます。 ここは本館1階大客室。アール・デコの粋が集まった空間と艶やかなメタリックカラーに惹かれます。テラス越しに見る庭園の緑もご堪能ください。
80
【開催中|ルネ・ラリック リミックス展】 本日より当館ショップで図録を販売します。インスタレーションビューや撮り下ろし図版、建築家・中山英之氏が手掛けた展示設計のアイデアスケッチ、作家と作品を解き明かすエッセイなどを収録。オンラインでもお求めいただけます。teien-art-museum-shop.com
81
【臨時休館中(~5/6予定)】 本館も好きだけど、新館の雰囲気も好き!という方へ。 アプローチの波板ガラスが素敵な影を作ってくれています。床に浮かび上がるハートマーク。小さな幸せを運んできてくれそうです。 本日もぜひご自宅で、お元気にお過ごしください。 #東京都庭園美術館 #建築 #ガラス
82
【茶室「光華」秋の特別公開】 茶室「光華」では、11/23(火)~ 12/12(日)にかけて特別公開を行います。この期間は座敷の広間までお上がりいただけます。広間からの紅葉の眺めは見事です。この機会にぜひお越しください。 詳しくはこちらをご覧ください。 teien-art-museum.ne.jp/programs/teaho…
83
【本日開幕!|ルネ・ラリック リミックス展】 本日6/26(土)より「ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて」が開幕しました。芸術家として独自の道を追求したラリック。その作品の魅力を存分にご堪能ください。 チケットの予約・購入はこちらから e-tix.jp/teien-art-muse…
84
【展覧会予告|1933年の室内装飾展】 いつもの東京都庭園美術館とは一味違う、夏の“邸宅”美術館にいらっしゃいませんか。 カーテンを開け放ち、窓から臨む庭園の緑。室内に設えられた竣工当時の家具調度。通常の企画展覧会時とは異なる邸宅そのものの雰囲気をご堪能いただけます。 #1933年の室内装飾展
85
【お知らせ】 東京都庭園美術館は「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」展の入館に際し、オンラインによる事前予約をお願いしております。詳しくは下記ウェブサイトをご確認ください。 teien-art-museum.ne.jp/ticket/ #東京都庭園美術館 #奇想のモード展
86
【放送予定】 テレビ東京「#孤独のグルメ season10」内で、当館の本館と庭園で撮影されたシーンが放送されます。 皆さま、ぜひご覧ください! 放送日時:10月14日(金)24:12〜 tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/ #東京都庭園美術館
87
東京都庭園美術館では、2023年10月1日に開館40周年を迎えます。当館のブランドイメージのさらなる確立に向けて、ウェブサイトリニューアルのための企画コンペを実施いたします。 募集要項等はこちらから! teien-art-museum.ne.jp/news/22745/
88
【開幕まであと3日|ルネ・ラリック リミックス展|6/26~】 次回展「ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて」は6/26(土)より開幕します。入場には日時指定の事前予約が必要です。 チケットの予約・購入はこちらから e-tix.jp/teien-art-muse… #東京都庭園美術館
89
【臨時休館中|予告|東京モダン生活展】 「白」のイメージにこだわって、本館(旧朝香宮邸)の写真をセレクトしてみました。 建物自体に焦点を当てた展覧会だからこそ、いつもとは違う角度から見てみたり、細部を観察してみたり、それぞれの切り取り方をご堪能ください。 #東京都庭園美術館 #建築
90
【臨時休館中(6/1~再開予定)】 当館の庭園は、また一つ季節が巡った印象です。初夏を感じさせる涼やかな花たちは、春の植物とは一味違った雰囲気を持っていますね。 再開を長らく待ってくださっていた皆さま、一人一人に感謝いたします。6/1の開館まで今しばらくお待ちください。 #東京都庭園美術館
91
【予告|ルネ・ラリック展】 展覧会開始まであと1日。本展はいよいよ明日(2/1)からの開催です。 ガラスを素材としたエレガントな作品の数々で、アール・デコの時代を切り開いたルネ・ラリック。ラリックと、アール・デコの館の饗宴をどうぞお楽しみください。 #ルネラリック展 #東京都庭園美術館
92
【4/8-9開催|春のプロジェクションマッピング祭典】 4/8-9の土日19時よりプロジェクションマッピングを実施します。アール・デコの建築意匠と、果たしてどのような競演となるのでしょうか! 現在テスト投影を重ねております👀 この期間しか見られない特別な東京都庭園美術館をぜひお見逃しなく!
93
創作クラスタの皆様へ。作画資料として「こどもとファッション」展はいかがでしょうか?国際展示場駅からりんかい線で大崎駅に出て、山手線を2駅で当館最寄駅の目黒です。12日13日は21時まで開館。 #コミケ #c90
94
【東京都庭園美術館オリジナル商品】 当館のオリジナル四季和三盆が新しく登場しました。江戸時代から続く伝統的な製法で作られる和三盆は、深みのある上品な甘さが特徴です。旧朝香宮邸の装飾と、四季折々の庭園の様子を和三盆で表現しました。 来館記念に、またお土産として、ぜひお求めください。
95
【年始のご挨拶】 あけましておめでとうございます。 2022年は1/5より開館します。本年もよろしくお願いいたします。年始最初の展覧会は「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」(1/15~)です。どうぞお楽しみに! #東京都庭園美術館 #奇想のモード展
96
【いよいよ明日! TV放送】 テレビ東京「#孤独のグルメ season10」内で、当館で撮影されたシーンが放送される予定です。 ぜひご覧ください! 放送日時:10月14日(金)24:12〜 tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/ #東京都庭園美術館
97
【開幕中|アール・デコの貴重書展|4/23~】 4/23(土)より、「建物公開2022 アール・デコの貴重書」が開幕しました。 本館であるアール・デコの館と貴重書との出逢いをどうぞお楽しみに。皆さまのお越しをお待ちしております。 #東京都庭園美術館 #アールデコの貴重書展 #アールデコ #旧朝香宮邸
98
【休止中(~3/15予定)|ルネ・ラリック展】 当館のホームページからはGoogleストリートビューがお楽しみいただけます。今回のような休止期間中でも、バーチャルで館内を巡ることができます。 この機会にぜひお試しください。 teien-art-museum.ne.jp/visit/#floorMap #東京都庭園美術館 #旧朝香宮邸
99
【東京モダン生活展|9/27まで】 本館である旧朝香宮邸には趣が異なる二つの階段があります。外国産の大理石を用いた第一階段と、木材が使われた第二階段。どちらもアール・デコの意匠や要素を感じさせる一方、邸宅時代の歴史や光景を彷彿とさせるような雰囲気をもつ空間です。 #東京都庭園美術館
100
【臨時休館中|予告|東京モダン生活展】 本館第一階段の装飾にはオパルセントというガラスが用いられています。透光性を保ちつつも乳白色の素材で、照らす光の具合により様々な表情に魅せられます。 階段側からの見た目とその反対側からを見比べても、色調の変化が楽しめます。 #東京都庭園美術館