私が一昨年参加した性犯罪予防イベントも、痴漢に合わないように制服のスカートは短くしないで、など自衛の話ばかりでモヤっとした。泥酔して夜道を1人で歩いてる女性が被害に合う劇も、「こんなことのないように気をつけましょう」みたいなオチで。ポスターもそういうの多くて、見るたびモヤモヤ。 twitter.com/fuku_sexual/st…
エイプリルフールにセックスして妊娠したら、中絶ができるのはお盆頃まで。生まれてくるのはクリスマス頃。昔、河野美代子先生のご講演でお聞きして、今もずっと使っている妊娠週数の大まかな数え方。インパクトあって覚えやすいから中高生にも伝わりやすい。10か月や1年じゃないの?早っ!って驚く。
今年度もいろいろな学校に行かせてもらったけど、今年度もいわゆる進学校はゼロ。違う講師をよんで開催してるなら全然いい。でも私の知る限り、進学校って性教育あんまりやってない印象。年中授業(5教科)でカツカツ。でも性教育が必要ない子なんていないし、進学校でも性の問題は結構あるのに···
先週小3や小4の授業で同性婚にふれた。最初は「えー?!」「女(男)の人どうし?!」と驚いたり笑ったりしていた子どもたちも途中からは真剣。 「テレビや外国の話と思っていた」 「きまりは絶対正しいと思っていたけど、そうじゃないかも」という感想も。みんなが大人になる頃には変わってますように!
明石市、全市立学校でナプキン無料提供に! 明石は何かとすごい&早い ★LGBT/SOGIE施策担当として専門職配置 ★パートナーシップ制度だけでなくファミリーシップ制度導入 ★0歳児宅におむつ定期便 ★里親100%プロジェクト 先進的でうらやましい✨同じ国か?と思うくらい news.yahoo.co.jp/articles/f6226…
今たまたまつけた #スッキリ で「小学校の体操服の下は“肌着禁止”」問題についての特集やってて興味深い。これ信じられんのやけど、今でもあちこちで聞くし、相談を受けることも。学校って謎のルールが「当たり前」「前からずっとそうやから」と残ってたりするので、気づいて変えていかなくては!!
「性教育はまだ早い」と同様に 「性の多様性を教えるのはまだ早い」という声を時々聞く。授業したいのに他教員に理解を得られないという話も。別に「多様性とは」「LGBTとは」なんて説くんじゃなくて年齢に合った話はいろいろできるし、保育園児でも既にバイアスかなりあるし、早いなんてないのではと
小学生からの質問 「相談したのに聞いてもらえなかった時どうしたらいいですか?」 「迷惑をかけると思って相談できずにいますが、どうしたら相談できますか?」 「相談できる大人ってどうやってみつけたらいいですか?」 これ全部大人側の問題やよなとドキっとした。元教員として親として振り返る。
性教育後の感想用紙には 「実は中絶したことがあります」 「ゴムつけずにされてしまいました」 「僕は望まない妊娠でできた子なので」 などいろんな声があって、この子達が避妊のところをどんな気持ちで聞いていたのかなーっていつも思う。批判や責めになってないか、傷つけてないか、不安になる。 twitter.com/beingiscare/st…
今週性教育に行った学校で嬉しかったこと。終了後、中1男子が 「小5の時にも先生の授業受けました!その日からクラスで流行ってたズボン下ろしがなくなって助かりました。僕、本当は嫌やのにノリでやってたんで」 と!覚えてくれてただけでも嬉しいけど、その事実も、報告してくれたことも嬉しい!
妊娠した女性は逃げられない。なかったことにできない。たとえどんな理由や背景があったとしても。望んだ性行為でなくても、何歳であっても。 だからこそ多方面の支援が必要。性教育、知識だけでは解決できないし、避妊や中絶費用も高額すぎる。「相談できなかった」背景、ここがすごく大事やと思う
ショッピングモールのトイレで出産、17歳を逮捕 どんなに孤独で不安で辛い痛い出産やったやろ 相手の男性は今どこで何しとんのやろ 妊娠、出産、逮捕。たった17歳の子に、すべてを1人で背負わせてしまった こういうニュースを聞くたび、頭の中でタラレバ論が止まらなくなる
世界的に見ても日本は多くのポルノが作られ、暴力的なものも多いと言われているのに、性教育は遅れている。科学と人権をベースにした性教育を学ぶ機会がなければ、それを鵜呑みにしたり教科書化してしまうのは自然なことかもしれない。大人が性の話を避けたり、見て見ぬふりしてる場合ではない。
中高生男子から 「潮吹きの正体は?」 「どうやったら潮吹きできますか?」 などの質問をもらったことは何回もあるけど、最近初めて小学生からもこの言葉を聞いた。AVは作り物、売り物。鵜呑みにしたりマネしたりすると、相手の体と心を傷つけるものも多いよ、という話を小学生からしなくては。(した)
18歳以下の妊娠、初診無料の医療機関が全国に20施設! しかも、保険証提示せず、匿名で受診可。 妊娠検査薬は1000円以下で薬局で買えるけど、陽性だった場合、1万円前後かかる医療費を払えず、受診をためらう子も多いと思う。孤立せず、早く医療機関につながりますように! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
最近行ったある小学校、大学を出たばかりの初任の先生が、終了後に声をかけてくれた。 「私、性教育を受けた記憶がないんですけど、思ってたのと違いました!性教育って人権教育なんですね✨」 と。授業内で人権なんて言葉1回も使ってないと思うけど、大事にしてることが伝わるのは嬉しい。
「下ネタは苦手」 と性教育の事前アンケートに書いてくれた子がいて(時々ある)、昨日はあえて最初に 「苦手な子にとっては性に関する言葉自体が下ネタと感じるかもしれんけど、今日は下ネタではなくて、健康と安全と人権を守るための性の話をしにきました」 と挨拶してみた。どう感じたかなぁ。
VERY最新号、「結婚してからの避妊について考えてみた」というわずか2ページの特集の中に、夫がゴム嫌い、つけてくれません、つけてって言えません、ピルやミレーナを反対されました、みたいな声が連発。大人も知識不足だけじゃなく、関係性の問題が根深いとしみじみ。2ページで終わらせんといてこれ。
「生理痛で鎮痛薬を飲むと“クセになるから”“体に害があるから”とお母さんに言われて、飲まずに我慢していました」という感想はあるあるなんやけど、「出産時の痛みに耐えられなくなるから」と禁止されてた子に昨日だけでも2人出会って、この我慢を美徳とする謎の呪いの根強さを改めて感じた。
この小倉さんの考えって、夫の許可なく、1人隠れて緊急避妊薬を飲む妻は「悪用」で、希望を受け入れてもらえない夫は「かわいそう」って感覚なんかなぁ。大事なのは、妊娠出産する可能性がある妻自身が「子どもを希望していない」ことでは。SRHR、“性と生殖に関する健康と権利”の概念、広まって。 twitter.com/beingiscare/st…
#とくダネ で緊急避妊薬の特集。デメリットやズレた方向に話が行ったりしてモヤモヤが残る...小倉さん「夫は子ども欲しい、妻は欲しくない場合に、あとで隠れて飲む可能性がある」みたいな発言とか、どっから突っ込んでいいのか...他にも性犯罪の話とかいろいろひっかかった😓 #緊急避妊薬を薬局で
性教育、特に中学校ではリアルな数字を出したい。生徒に身近な問題だと感じてもらいたいのもあるけど、一番のねらいは「中学生にはまだ早い」「うちの生徒には必要ない」などという寝た子を起こすな思想の先生を起こすため。中学校で性交、避妊、中絶を教えないカリキュラムでいいのかという問題提起。
虐待や自殺などのニュースで、最後に相談先が紹介されることが多くなったように、コンビニのトイレで出産とか公園で赤ちゃんの遺体が見つかったとか報じる際は、#妊娠SOS などの相談窓口があることも紹介してほしい。「母親の行方を追っています」「母親とみられる女性を逮捕しました」で締めないで。
性教育を下ネタと茶化す大人よりも、寝た子を起こすなと遠ざける大人よりも、「性教育は、健康教育・安全教育・人権教育!」とわかってくれる大人がもっと増えたら、特に政界や教育行政界に増えたら、日本も変われる気がする!若者や子どもに伝えたいと思って性教育始めたけど、今は大人にも伝えたい!
痛いけど、本当にそのとおり。 ドイツ公共放送連盟ARD 「日本の若者はポルノや性的なアニメなどに簡単にアクセスできるのに、学校という場で避妊や性行為については習わない」 「世界の先進国の中で、日本の性教育が一番遅れている」 president.jp/articles/amp/3…