佐藤 章(@bSM2TC2coIKWrlM)さんの人気ツイート(古い順)

726
杉村太蔵って石破に何か恨みでもあるのか。「桁違いの人望のなさ」なんてあまりに根拠のない誹謗中傷だ。石破が敗れたのは単に二階・菅の権謀術数にはまっただけのこと。人望なんてまるで関係ない。石破を批判するならその政略のなさを指摘すべき。TVもよく杉村を使ってるよ。 daily.co.jp/gossip/2020/09…
727
森友、加計、桜、IRに1億5000万。公文書改竄、統計操作に仮病疑惑。ウソで固めた安倍政権が終わり隠蔽継続の菅政権が続く。経済、外交成し遂げたものは何一つなく新政権も同じ。冬のコロナ第3波を乗り切ることも難しい。「職業政治家 小沢一郎」を読み民主党が目指していた高みと挫折の原因を知ろう。
728
安倍にとっての最大の英霊、赤木俊夫氏に対する墓参など頭の片隅にもない。その非人間的行動を讃えA級戦犯合祀の靖国にトランプを連れて行けとツイートする自民党議員。トランプといえどもパールハーバーは知っている。歴史知識も人間としての良識も地の底まで落ちた自民党! j-cast.com/2020/09/193948…
729
ハッキリ言おう。日本のITは世界水準から遥か遠くに取り残されている。トップを走る韓国や台湾、中国に追いつく事は不可能。なぜか。日本は長らく富士通やNEC、東芝などITゼネコンの寡占状態だったからだ。これを完成させたのは安倍・経産省体制。菅の小手先では変わらない。 this.kiji.is/68024343613428…
730
河野太郎が組閣深夜の記者会見について「やめてしまえ」と言って称賛されている。冗談じゃない。かつての民主党政権はそんな小手先や思いつき等ではなく根本から国のシステムを変えようとして悪戦苦闘したのだ。「前例主義」に戻したのは安倍と菅!「職業政治家 小沢一郎」の苦闘の歴史を読んでみよ!
731
菅首相誕生に母校法政大はクール。田中優子総長はかつて法大出身の翁長沖縄県知事の沖縄への貢献については熱い思いを語り徴用工問題研究者への科研費を問題にした国会議員に対して厳しく批判した。「学の独立」を守る法大の意気と精神を感じる。批判精神忘れるな、学生たち! dot.asahi.com/dot/2020091900…
732
解散総選挙は遠のいたとの情報。菅は公明と密かに握った。早期選挙と来夏の都議選とのダブルを嫌う公明の意向を優先させる。その見返りに脆弱な自民党若手に対する万全の選挙協力を求めたようだ。長期政権狙い。だが狙いとは裏腹に今冬のコロナ第3波でかなり追い詰められる。 jiji.com/jc/article?k=2…
733
「1年以内に必ず政権を取る」と小沢一郎氏が明言した。現在は菅首相就任のご祝儀が続いている段階。だが残念な事に五輪は中止、冬のコロナ第3波で菅政権は相当追い詰められるだろう。政権獲得に向けた小沢氏の意志は固い。見通しは必ず当たる。「職業政治家 小沢一郎」を読めばその事実を目撃できる。
734
この記事はその通り。恐らく河野太郎は失速する。「足りないのは常識」という河野評があるが当たってる。深夜の会見批判ぐらいならまだいいが本格的な行革では恨みを買う。守りに弱い上に自民党の中でついていこうと思う議員は皆無。河野を持ち上げている国民は知らないだけ。 gendai.ismedia.jp/articles/-/758…
735
安倍・菅政権の7年8か月は真の意味で日本社会に亀裂をもたらした。山口敬之に裁判所が出した逮捕状が執行されず被害者がバッシングを受ける。公文書改竄を死をもって諫めた公務員を闇に葬り続ける。そんな暗黒政権に多くの良識ある日本人は我慢できない。菅政権は必ず滅びる! dot.asahi.com/aera/202009180…
736
茂木のスタンドプレー。外務省の念願かもしれないが絶対に無理。ドイツは欧州の平和に相当貢献してきたから可能性あるが日本は反対に一人だけ敵国条項が外れないんじゃないか。戦前の国際犯罪めぐって隣国と対立している国がどういう立場で常任理事国なんて言ってる? バカ。 this.kiji.is/68096017583880…
737
安倍・菅政権には政治に最も必要かつ重要な信頼が欠けている。公文書を改竄し誰が見ても明々白々な準強姦罪の逮捕状執行まで抑えた。国民を欺す事しか考えずウソがばれても責任取らず。こんな政権が課す税金なんか払う気になれるか。腐り切った自民党。最後は石もて追われる。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200922-…
738
伊藤詩織氏が「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた。当然だろう。その自己犠牲の精神と勇気は世界中の女性や良識ある日本人を支え続けている。反対に山口敬之や安倍・菅政権は世界中に恥をまき散らしている。いくら逮捕状執行を抑えたって世界の常識がじっと見ている。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
739
河野はこんなチマチマしたものじゃなく自身本来の政治的使命に挑戦したらどうだ。現状原子力体制、核燃サイクル体制の改革こそ今の日本に必要な最大の行政改革だろう。本当に着手すれば菅内閣は間違いなく歴史に残る。河野も年来の課題解決へのチャンス。無論できっこないが。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
740
小沢一郎の言う通り。河井元法相夫妻は両人とも数少ない菅派と言われてる。菅はあれだけ案里を支援してたのだから事件について説明する義務がある。そもそも1億5000万は安倍と二階、菅が主導したとされている。安倍、二階が知っていて菅が知らない訳はない。説明責任果たせ。 hochi.news/articles/20200…
741
自民党はこんな議員ばかり。父親も祖父も国会議員、母親は香川県内シェア6割の四国新聞社主。本人は電通経て自民党議員。その母親から事務所賃料9割引き。寄付に当たり政治資金規正法不記載に抵触する可能性。右翼的言動もこんな境遇から。自民党支持者は少し考えたらどうだ。 bunshun.jp/articles/-/404…
742
菅は早期選挙を避けたい公明と握ったという情報を聞いた。代わりに危ない自民若手のテコ入れを頼んだという。それより争点何もなく支持率だけで解散しようというまさに「邪道」が堂々とまかり通る風潮を作った安倍の責任は重大。ウソでも何でも利用するさもしい政治乞食安倍。 jiji.com/jc/article?k=2…
743
TVでは「今解散ないという記者がいたら会ってみたい」などと言う解説者がいたが、ぼくが得た最新の情報がやはり正しかった。菅は選挙したくない公明と握った。TV解説者たちがいかにいい加減な情報しか持っていないかよくわかった。情報の質、量ともにTVの低下は目に余るね。 sankei.com/politics/news/…
744
桜を見る会をはじめ「安倍疑惑」は何一つ終わってないぞ。まずジャパンライフだ。債務超過を隠して1万人から2100億円を騙し取った山口隆祥を警視庁が詐欺容疑で逮捕。この山口を桜の会に呼んだのが安倍。山口は安倍からの招待状を大々的に広告に使った。再調査は菅の義務! nishinippon.co.jp/item/n/647737/
745
学校一斉休校は安倍が秘書官だけと独断で決めた。安倍の意を受けた官僚は事後的に専門家会議の「お墨付き」を得ようと「専門家会議の見解を踏まえ」とウソの言葉を加えたが専門家会議に却下された。白昼堂々の公式会議で並居る専門家の前にウソを出す! 日本の破壊者・安倍! asahi.com/articles/ASN9S…
746
こういう人間が国会議員をやってる国って世界の最後進国だろうね。女性への暴力問題を話し合う場で何でこんな発言なんだ。桜井よしこと安倍が絶賛して自民党に迎え入れたのも肯ける。杉田がこんなことを言うのも「いくらでもウソをつける」安倍を親しく見てるからじゃないか。 this.kiji.is/68207814715778…
747
菅政権は五輪開催に向け突っ走る。この措置は第一歩だろう。密かにIOCに提案しているのは来年の夏開催から秋開催への変更。中止の場合には米TV局への莫大な賠償金支払いが生じるためIOCは相当揺れているらしい。世界の常識は中止だが今や五輪は日本の政権の問題となっている。 mainichi.jp/articles/20200…
748
人間がコロナに打ち勝つなんてできるのか。結局ウイルスと少しずつ共存するしかない。菅はシャニムに五輪開催に向けて突っ走ろうとしているが10月1日から世界中の人を入れて列島をウイルスのるつぼにしてしまう恐れが強い。五輪は今や日本人締め上げの道具。菅は常識を持て。 asahi.com/articles/ASN9V…
749
菅は安倍をそのまま引き継いだ為かあまりに常識がない。一人の首相の葬儀に何で1億円も国費から支出する? 誰もが首を捻り国民の大多数は反対しているだろう。大体、そんな大規模な葬儀をやるという考え自体さもしい。哀悼の気持ちだけでいいんだ。#中曽根の葬式に税金出すな tokyo-sports.co.jp/entame/news/22…
750
完全に誤った政策だ。コロナウイルスはまだまだ未解明であり世界には強毒性の株が遍在していると考えるのが常識。未知の危険にはもっと思慮深く慎重でなければ。このバカげた措置が五輪目的という事はすぐにわかる。利権目的で国民を危機に陥らせていいのか。首相の資格なし! fnn.jp/articles/CX/88…