801
802
803
804
【気象情報】11時36分気象庁発表。東京地方に大雪注意報が発表されました。一部地域では歩道等に積雪が観測されています。今後の気象情報等にご注意ください。
805
18日の山形県沖を震源とする地震に続き、昨日は午前に都内等で最大震度4、また夜には静岡県でも同じく最大震度4を観測する地震が発生しました(緊急地震速報のニュースを見ながら、手を合わせていました・・・)。地震はいつ起きるか分かりません。「ふいの地震にふだんの備え」をお願いします!
806
自分の車に簡易トイレや着替え、予備の眼鏡等を予め積んでおくことにしました。自宅と車に1セットずつ分散して用意しておけば、自宅に戻れないときや出先で被災した際も安心です。眼鏡は「避難所等でコンタクトを長期間清潔に保つのは難しい。」という妻の意見を聞き用意することにしました。
807
808
809
810
811
【なりすましアカウントに注意!】
現在、ツイッター上に、「警視庁警備部災害対策課」を装った「なりすましアカウント」がいくつか存在しています。公式アカウントは、「@MPD_bousai」です。カウントをよく見ていただき、偽のアカウントにだまされないようご注意ください。
812
813
引越しをしたので、自宅の周辺を散策して避難所となる学校や広域避難場所の公園を確認してきました。歩いてみると、狭い路地や古い建物もあり、「地震で倒壊したらこの道は通れないかも…他の道も考えなくては」と思いました。皆さんも地震が起きた場合を想定して近所を歩いてみてはいかがでしょうか。
814
ご年配や持病などで軟らかいものでなければ食事が難しく、災害時に通常の非常食を利用できない方がいらっしゃいます。介護食品の中にはレトルト等の形で食べやすいものがありますので非常持ち出し袋に入れてみてはいかがですか。ただし、非常食でない物は消費期限等に注意をして下さい。
815
年末の大掃除に合わせ、非常持出袋の中身を確認しませんか?非常持出袋は季節ごとに中身の確認が必要です。冬場の避難は寒さで体調を崩してしまうおそれがあります。防寒着を用意するとともに、使い捨てカイロや保温材としてアルミシートや新聞紙があると便利です。季節ごとに中身を考えましょう。
816
12月14日の当課のツイートにご指摘をいただきました。ご指摘のとおり、ステンレスソープは消臭効果はありますが、殺菌等、通常の石けんが持っているような効果はなく「代用品」という表現は適切ではありませんでしたので訂正させていただきます。今後も正確な情報発信に努めます。
817
災害時に人は、『正常化バイアス』(大した事にはならないだろう)や、『同調性バイアス』(隣の家が逃げないから大丈夫だろう)という心理が働き、結果として逃げ遅れてしまうことがあるそうです。地震や大雨、台風等のときは過小評価せず、まずは身の安全を守るための行動を最優先してください。
818
70年前の6月28日、私の故郷である福井県をマグニチュード7.1の大地震(福井地震)が襲いました。当時、新築したばかりの祖母の自宅は倒壊し、数日野宿を余儀なくされたそうです。そんな祖母も91歳、福井地震の被災者として、まだまだ元気に『6.28』を若い世代に伝えてもらいたいです。
819
820
821
822
823
824
825