【気象情報】気象庁発表。多摩地方には活発な雨雲が停滞するため、本日昼過ぎにかけて雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。道路冠水も各地で発生してることから、冠水した道路は迂回するよう注意して下さい。
【気象情報】11時40分気象庁発表。東京23区に大雨・洪水警報が発表されました。 台風第11号の影響で大気が不安定になっております。今後の気象情報に注意して下さい。
【気象情報】気象庁発表。台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定になっています。東京地方では、活発な雨雲が次々と発生・発達しています。本日夕方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
東京都内の登山道の分岐点に設置してある「管理番号票(地点番号)」をご存知ですか?GPS位置情報とリンクしており遭難者がいる地点番号が判明すれば位置が確認でき迅速な救助活動に役立ちます。でも山に入る時は警察に登山計画書の提出も忘れずに。
非常口の表示板。色の使い分けで2種類あるのをご存じですか?緑地に白が非常口の場所。白地に緑が非常口までの経路を示しています。お近くの建物で確認してみてください。
広島県の土砂災害に伴い、警視庁は機動隊や特殊救助隊など約250名からなる部隊を派遣しました。現在、部隊は東名高速道路を走行中で、明日の朝に広島県入りし、行方不明者の捜索を行う予定です。
広島県に向かっている警視庁部隊の先頭車両は、現在、山陽自動車道岡山インター付近を走行中です。途中、豪雨による速度規制等のため、到着が遅れております。新たな被害が出ないことを祈りつつ、被災地への思いが募ります・・・
到着までに20時間余を要しましたが、やっと現地入りできました。現地の天気は概ね良好。これから関係機関の集う現地指揮本部で各機関との活動調整をした後、捜索救助活動を開始するとの連絡が現地から入りました。
広島県の土砂災害被災現場に派遣となり、昨日現地に到着した警視庁部隊の集合状況です。これから救出救助活動を開始します。
昨日の広島県における救出救助活動の状況です。現在の現地の天気は降雨が見られ、一旦捜索が中断されましたが、まもなく開始される見込みです。
写真は今日の活動状況です。重機を使って捜索活動にあたっていましたが、現在は雨が強くなってきたため、一旦、捜索活動を中止しています。
今日は警視庁警備犬も捜索活動を行っています。警視庁警備犬は警備第二課に所属し、国内外の災害救助現場で活動しています。雨のため一旦中止していた捜索が再開されました。
警視庁部隊は、広島県警察をはじめ、各県警察からの派遣部隊や消防・自衛隊・ボランティアの皆さんと懸命の捜索救助活動を行っております。皆様からの激励の声は現地の隊員らに届けられ、大きな力となっています。
【本日の警視庁部隊の活動状況】消防の皆さんと懸命な捜索救助活動を続けています。オレンジ色の救助服が消防隊員の皆さんです。
【警視庁部隊の活動状況】広島県安佐南区内の土砂災害現場において、本日も警視庁部隊は捜索救助活動を懸命に続けています。画像は特殊救助の活動状況です。
警視庁部隊は、一部の部隊を残し、他県からの派遣部隊と任務を交代します。天候不良などもあり、一時的に救助・捜索活動を中断することもありましたが、全力で活動しました。皆様からの数多くの激励の声が隊員の励みとなりました。深く感謝致します。
【警視庁部隊の活動状況】警視庁では、広島市安佐南区八木地区の土砂災害現場に、災害重機部隊を派遣し、各県の機動隊や警察犬部隊、消防、自衛隊の皆さんと共に、捜索救助活動を継続しています。画像は災害重機部隊の活動状況です。
【警視庁部隊の活動状況】広島市安佐南区の土砂災害現場では、本日も各機関合同での懸命な捜索救助活動が続いています。
被災された方々を思うと、後ろ髪を引かれる思いではありますが、警視庁部隊は本日、警察犬・重機部隊を含め、近畿管区機動隊(大阪府警察)と任務を交代しました。派遣期間中、皆様からは多くの激励の声をいただき、本当にありがとうございました。現地で活動される皆様に望みを託し帰任いたします…
皆さんは「災害時帰宅支援ステーション」をご存知ですか。災害時、この協定を結んでいる都内のコンビニ、飲食店等で水道水の提供を受けたり、トイレの使用ができます。通勤・通学の際、日頃から次のステッカーの店舗等を確認しておくと安心ですね。
なんと空き缶でランタンが作れてしまいます。芯はティシュペーパー、燃料にはサラダ油を使います。針金で取っ手を付ければ、持ち運びにも便利です。(火を使うので、火傷や火事に気をつけましょう。)
【気象情報】16時51分気象庁発表。23区、多摩北部、多摩南部に大雨・洪水警報が発表されました。一部地域では道路冠水等が発生しています。気象情報に注意してください。
東日本大震災から3年半が経過しました。ある調査で家庭で備蓄している水が減少傾向との結果が出ました。震災直後は、家庭で備蓄している水は2Lボトル約4.1本で今年の調査では約3.8本でした。1人1日に必要とする水は3Lで最低3日分は必要です。再度ご家庭の備蓄量を点検してください。
【地震情報】12時28分茨城県南部を震源とする震度5弱の地震が発生しました。都内にあっては震度4との情報です。今後の情報に注意してください。
今年に入り、日本各地で震度4を超える地震が37回発生しています。そのうちの15回は、0時から6時にかけて発生しました。今日寝ている時にも発生するかもしれません。倒れてきそうな家具はないか、枕元に懐中電灯や靴を置いているか、もう一度確認してみましょう。