輝鉄記(@uguigawa132)さんの人気ツイート(いいね順)

1
黒部峡谷名物の自動車輸送。 重機と同じく、奥地で使用する自動車はこの様に鉄道輸送される。ピギーバックなき今、日本で自動車の鉄道輸送を目にすることが出来るのはここくらいではないだろうか?
2
なかよし号の最後
3
道路の通じていない黒部峡谷の奥地で使用する重機はこの様に鉄道又はヘリでの輸送となる。写真は欅平向けクローラクレーン輸送列車。車両限界を超えないよう分解して積載されている。
4
伏木に消えた車両たち
5
さよならホキ10000。 40年間お疲れ様でした。
6
専用線跡に残された可愛いトロッコ。 日本カーバイド魚津工場にて。
7
黒部峡谷鉄道の車窓から見える河原に放置された重機の残骸。マニアの方なら正体が分かりますかね??
8
活気に満ち溢れる尼崎の朝
9
草に埋れた専用線と眠る機関車。
10
住金尼崎に生息する多様な貨車たち。機関車との連結には連結棒が用いられ貨車の種類や積荷によって長さが使い分けられている。
11
人知れず眠る古い私鉄電車の廃車体... 言葉では言い表せない魅力がある。
12
鉄道からベルトコンベアーへ。各地で見られた世代交代の図。海へ向かうレールはプツンと途切れ道路へと変わった。
13
今シーズンも全線で運行を再開した黒部峡谷鉄道。貨物列車や混合列車の運行も本格的にスタートしている。
14
越後交通長岡線はちょうどいい残留物の残り具合で熟成もされてるからいい感じ
15
今日の黒部峡谷では宇奈月〜柳橋間で凸型電機の試運転が実施。 ED9・10は製造から約87年が経過しているが今尚現役である。 #黒部峡谷鉄道
16
ワキ10000形ワキ10073 1968年-川崎車輛製 所属-大阪鉄道管理局 常備駅-梅田駅 全検 58-10〜61-4 鷹取工 台車付きの完全体で現存する貴重な存在。その筋ではかなりの有名物件である。ワキクラスの台車付きの現存例は秩父、名臨を除くとここくらいか?
17
無くなり過ぎず残り過ぎない。そんな廃線跡が好き
18
山を降りてきた凸電牽引混合列車。 EDS13はED17を箱型改造した際に発生した旧車体・台車とED13の主電動機を組み合わせて誕生した曰く付きの機関車である。書類上はED13の改造名義であるが外見は旧ED17ということになる。現在は欅平の入換が主な任務。
19
貨車門の向こう側。専用線マニアなら誰もが憧れる空間。今日は動くのか動かないのか?何時間も待って貨車門が開いたときの喜びは計り知れない...
20
トワイライトゾ〜ン
21
貨車マニアにはインパクトMAXな春華堂POP UP STORE KANDA(閉店) ケーキ箱型にリノベーションされた国鉄ワラ1形5両が並ぶ。 おそらく日本一お洒落な廃貨車では??
22
ワム80000形の廃車体現地調査数600両を達成しました。調べれば調べる程面白い形式です!
23
トワイライトゾ〜ン
24
営業開始間近の黒部峡谷鉄道。 早朝、DD牽引の混合列車が奥地へと向かう。
25
とんがり帽子を被ったワフ35000。屋根が守られている為か非常に良好な状態を保っている。テールランプも艶々。