イタリアの病院も、イタリア中を魅了したかのキャプテンハーロックの“父”ですから、全身全霊で松本零士先生の回復に尽くすでしょう。メディアが伝えていたほど深刻な状態ではなかったとも聞いておりますので、安心いたしました。 ansa.it/piemonte/notiz…
放送開始から40周年を記念するほど松本零士先生のキャンプテンハーロックはイタリアにおいて大人気を博したアニメ作品ですが、イベントでの松本先生はかなり多忙だった様子。現在はトリノのLe Molinette病院にいらっしゃるようですが、脳梗塞なのかどうか詳細は不明:記事元 ilgiornale.it/news/spettacol…
アニメ版キャプテンハーロックのイタリアでのTV放映40周年記念でイタリアのトリノを訪れていた松本零士先生がサイン会中に体調を崩し、その後病院に緊急搬送された模様(このニュースによると脳梗塞の可能性) 快癒されますように(や tg24.sky.it/cronaca/2019/1…
秋のヴェネチアでは当たり前の現象ですが、今回は観測史上2度目の水位と浸水範囲 この街で不動産を探すと、どの家主も必ず「うちはここまで浸水します」と地上階はほぼ使い物にならないことを示しますが、実際この夢の街で家を買うのは今ではロシアや中国の金持ちばかり(や internazionale.it/opinione/stefa…
伊レプブリカ紙の昨日の記事: 写真はテルマエですがタイトルは「移民都市古代ローマ」。当時都市ローマがいかに想像以上に様々な人種の坩堝であったかが解明されつつあるという内容。 つまりここでのルシウス役の阿部さんは「移民」的なイメージとして使われているのでした。 repubblica.it/scienze/2019/1…
NHKBSプレミアム 11月7日(木) 午後9時00分 ザ・プロファイラー「アレクサンドロス大王」 【司会】岡田准一,【ゲスト】為末大,ヤマザキマリ,田中道子 www4.nhk.or.jp/profiler/x/201…
来週11月2日放送の「世界ふしぎ発見」に回答者で出演します。アドリア海の沈没船と水中考古学がテーマです。 ちなみにアドリア海は私も息子と夫と舅の乗ったセーリングヨットで沈没しかけたこともある(漫画にしてます)、とってもご縁の深い海です。(ヤ) tbs.co.jp/f-hakken/
もちろんご冥福をお祈りするのだけど、ついつい「お疲れ様でした!」という言葉が出てきてしまう。
先日、日本在住の外国の人と「日本の報道番組やバラエティなどテレビ番組に現れる外国人の言葉遣いがほとんど上から目線なことに大きな違和感を感じる」という話になりました。外国人はこんな上から目線の人ばかりじゃないと。 ということで、過去記事ですが:(や) moretsu.exblog.jp/23918630/
今朝の朝ドラ「なつぞら」で山田天陽のモデルが神田日勝だと知ったわけですが、実は私も子供の頃帯広あたりの牧草地で絵描きになると言っていたことが小学校の父兄文集の母の文章で判明。学校の先生が暇という発想はともかく、神田日勝の「室内空間」に衝撃を受けてもこたえなかったということだ(Y
朝ドラ「なつぞら」は時々しか見ていないのですが、今朝のエピソードで山田天陽のモデルが神田日勝だったと知る。 子供の頃北海道立近代美術館で見た日勝の「室内空間」で、男の顔、徹底的な新聞の描写に衝撃を受けた。のちの私の漫画や絵画や文学の嗜好の拠点ってこれじゃないのかと今更思った(や)
昨日メディアの熊射殺ニュース。 ネットに溢れる「熊かわいそう」と「かわいそうか言ってる奴ら、熊の怖さを知らねえ偽善者」みたいなやりとりを見てて気持ちが荒み、ふと本棚からこの本を取り出す。 マタギと熊が命を狙い合う互いの存在を恐れつつも、同時にそれぞれの命を慈しむ描写が沁みる。名作
2010年、シカゴに引っ越して間も無いある日、外へ出てみたら「トランスフォーマー 3」の撮影中でダウンタウンが世紀末みたいな有様になっていた写真発見。 街全体が映画撮影に協力的なのは素晴らしいが、前情報の無かった人にとってはかなりびっくりであった(や)
しかし、ボサノヴァの神様は晩年もそこそこ幸せそうだった模様 数日前にアップされていた恋人マリアさんやお孫さんとの写真 それにしてもブラジルのお爺さんたちは皆すごい。ヴィニシウス・ヂ・モライスもオスカー・ニーマイヤーも知り合いの爺さんもみんな超高齢でも恋愛に妥協が無い(や)
「世界ふしぎ発見」の出題で、古代ローマ人たちがお守りとしてネックレスにしていたシンボルといえばこれなんですけど、でもこの番組でこの回答はないだろうなと.....(や)
明日は「世界ふしぎ発見」でポンペイ(私が回答者で出演します)そしてEテレではバイアエの再放送もあるのか。温泉も出ることから日本でいえば軽井沢や伊豆のように貴族や要人など裕福なローマ人たちはみなバイアエに別荘を持っていましたが、ハドリアヌス帝においては人生終焉の地でもあります(や) twitter.com/plinivs/status…
★6月29日21:00~TBS「世界ふしぎ発見!」に、ヤマザキマリさんが解答者として出演!番組テーマは「噴火したのは秋だった? ポンペイの歴史が覆る」で、ヴェスビオ火山噴火の新説を検証。もちろん『プリニウス』も大フィーチャー。はたしてヤマザキさん、全問正解なるか!? #世界ふしぎ発見 #ポンペイ
夫(イタリア人)によると、日本の通勤時の男性は至極ファッショナブルらしい。電車に乗るたびにあんな服装の人がいたこんな着こなしの人がいた、という報告が尽きなかった。ただし、休日の家族連れ時の服装を除いて。(y) fujinkoron.jp/articles/-/369
出演します: 5月29日 BSプレミアム 午後8時00分~ 午後9時30分 英雄たちの選択スペシャル▽ローマ帝国×驚異の砂漠都市 幻の王国のサバイバル戦略 - NHK 番組史上初!ついに世界へ! 【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】ヤマザキマリ,青柳正規,大山晃司,小谷賢,松重豊 www4.nhk.or.jp/heroes/x/2019-…
出演します: 英雄たちの選択スペシャル▽ローマ帝国×驚異の砂漠都市 幻の王国のサバイバル戦略 - NHK 番組史上初!ついに世界へ!2千年前、アラビアの砂漠に超大国ローマ帝国を翻弄し、奇跡の繁栄を遂げた幻の王国があった。その驚きの都を徹底取材、サバイバル戦略に迫る www4.nhk.or.jp/heroes/x/2019-…
先ほどのツイートで私の名前が自動転換でフランクシナトラになってしまう案件ですが 本日、面識のない編集者に送った書評のファイルを添付したメール。 勘弁してほしい
本日、送信した何通かの私のメールの署名がフランクシナトラになっていた。 今まで普通に転換できていたのにこれは一体どうしたことか? だいたいフランクシナトラという文字を打ち込んだ覚えもないのに。 わたしは実はフランクシナトラなのか?(や)
どういう方向性の漫画を描いているのか自分でもよく判らなくなってきている。多くの方が思っているように、私は別に男性の裸体を描くのが特別好き、というわけではありません。古代を舞台にした作品はどうしてもこうなりがちなのです。次回のオリンピア・キュクロスのペン入れ途中原稿より(や)