中村佳太|KEITA NAKAMURA(@keitanakamu)さんの人気ツイート(リツイート順)

ジェンダー平等が実現したあとでも、今現在のジェンダーロールに沿った生き方を自らが積極的に選択する自由はあるし、何かしらの選択肢が奪われるとしたら、それって何なのだろう?
大切な調査。 消費者としてもこういった企業を頭に留めておかなきゃ。 “時価総額ランキング上位300社中、2021年7月6日調査時点で女性取締役が1人もいない企業は43社” ファストリ、キヤノン… 女性取締役が1人もいない上場企業はどこ? business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
僕にできることはとても小さいけれど、一緒に声をあげるとか、できることを考えるとか、やれることはやっていきたい。 その宣言のための連続投稿でした。→
祇園祭の女人禁制、はやくやめてほしい。 一部しきたりを緩和している部分もあるみたいだけど、いまでも原則として女人禁制なの、ほんと嫌だ。
この投稿のきっかけをくれた、こちらの動画に感謝です。 @tsuda @nomikaishiyouze twitter.com/tsuda/status/1…
目に見えるところに現状をそのまま反映させることは、そういった現状を固定化・再生産してしまう効果を持つことまで考えてほしい。
ジャニー喜多川による性加害についてのBBCドキュメンタリーを観た。 日本のメディア、日本の社会が本当に恐ろしい。日本のメディアが追及し、報道してほしい。ジャニーズ事務所は責任を果たさないといけない。 J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル(字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detai…
「人妻」とは言うけど、「人夫」は(その意味では)使われない。 こういう社会に深く染み込んだ言葉って怖い。