BWTT(@BoyWithTheThorn)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
ピーターが「幸福」になるのは簡単で、スパイダーマンを辞めて力を自分の為に使えばいいんだよね。最初から分かってる答えを聞きに来ただけなんだ、という話。作者はジョナサン・ヒックマン。壮大で奇想天外なSFを得意とするが、こういうヒューマニズムもある
202
マーベルスタジオ「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」 鬼畜生みたいな判断 fse.tw/pWctjGHc#all
203
やっぱこういうのはそのテの作品に親しみ、文脈に通じてないと察せないものだ……
204
アメコミ読んでて思うのはセーラームーンの影響の強さ、特に女性作家の作品はセーラームーンのオマージュをよく見る
205
ジョージ・ペレスはこれ描いた人です
206
「Twitterは余計な事しないでフォローしてるタイムラインを時系列順に並べればいい」というツイートを見て「そうだそうだ」と同意のいいねをしたのだけど、そのツイートも謎アルゴリズムによって表示された完全にフォロー外の人のツイートだった
207
オリジナルでは合体後ウルトラマンとハヤタの人格の境界は曖昧だけど、MARVEL版ウルトラマンは二人が元人格のまま分かれているので、全く性格が違う宇宙人と人間のバディものとしても楽しめるな
208
ていうか、例えばキャプテンアメリカは襲名性であり、それまでもストーリーの流れに沿ってジョンやバッキーがスティーブに代わってキャップだった事があるんだけど、 それがサムの番になった途端に「本当の多様性とは」みたいな意見を表明されてもなァ……としか思わない
209
ドクターストレンジに登場したアメリカとホークアイのケイトはとても仲が良いので、この辺の話は多分映画かドラマでやるんじゃないか……と思う
210
映画界がどう対応するか見てくしかない
211
キャンセルカルチャーとか横文字使うからまるで舶来モノの海外文化みたいに聞こえるのだが、そんな言葉が渡って来る前から島田紳助やらみのもんたやら人気司会者が不祥事で多くの番組から消えたり、不倫騒動で降板とか珍しくない話で、個人的には元々あったものの言い換えに過ぎないと思っている
212
海外作品の国内リリースがそのままの形で行われないのに「外圧から守る」とかズレた事ばっか言うから、正直もう何も期待してない
213
トップガン:マーヴェリック、なっちの字幕は所々微妙に感じた(無難だけど肝心な所で「そう訳すの?」と感じる台詞が少々あった)が、あの人にこの仕事をするなというのも酷なので許します(謎の上から目線)
214
ワカンダフォーエバーのシュリ、多分○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ここに感情移入した fse.tw/DPVhKdrN#all
215
MARVEL SNAP、ソシャゲ文脈上のCMなので、爽やかな風体の男女がナチュラルにアメコミオタクのオフ会みたいな会話しているのが笑える
216
「ミズ・マーベル」第一話見た。集中力に欠け、学業もスポーツもダメダメなムスリムの16歳の女の子、カマラ・カーンが不思議な力に目覚める青春ヒーロードラマ。これまで以上にMCUのファンダム目線で、コスプレに二次創作、好きなものに夢中なヒロインの日々を、手描きのアニメーションが楽しく彩る。
217
ワニロキのバレンタイン回読んだけど、初っ端の兄がデートに出かけた後、一人寂しく家でアイス食ってるロキで笑ってしまった
218
キャプテンアメリカの「私が忠誠を誓うのは理想だけです」という名台詞、彼のキャラクターを一言で表していて未だに引用されるが、実際に発言したのはゲストで登場した「デアデビル」233号。それでも皆キャップのイメージとして記憶している。シェアユニバースの醍醐味の一つ
219
少し前に「ポリコレでアメリカのゲームの主人公の髪型が云々」という画像上げた人がいて、一つ一つについて「それ沢山いるキャラの一人だよ」と指摘したのだが、結局上げた本人も拾った画像の転載で、自分の上げた画像について何のゲームか知ってもいなかった……という事があったのだけども
220
アクロス・ザ・スパイダーバース、マイルスが鞄にBLMのバッジ付けてるのだが、あの世界でも同じ様な事件が起きた事や、警官の息子があのバッジを付ける所に目に見えぬ、語られぬドラマを感じたな。非常に細かい小道具だが、存在感があった
221
これは女子大生三人のルームメイトが日常を過ごすギャグコミックです twitter.com/KotobaNoriaki/…
222
ライミの演出、カメラがズバーンと寄って特撮がドギャーンという感じなので(語彙無し)、ホラー映画的には正直あまり怖くなく、遊園地のホーンテッドマンションみたいな「ホラーテイストのアトラクション」的雰囲気なんだけど、それがヒーロー映画と噛み合って面白過ぎるテンションになってたなと……
223
当のアメリカでもまだそう思っている人いそうですけど、高校生以下は白人の比率が5割切ったそうなので、20年後には認識も変わると思います。 アメリカの人種・人口比はこの70年で急激に変わってしまったので、まだ感覚が現実に付いていけてない人が多いのかな?と考えてます。 twitter.com/1lddv0sz4gfncp…
224
シン・ウルトラマンの前に流れたシン・仮面ライダーの予告で家族連れの男児が「仮面ライダーだ!」と声を上げてて、「最近の子もあのルックで仮面ライダーと分かるもんなんだなあ」と感心したけど、よく考えたらあれだけ客演やってたら知ってるわね普通
225
「コンスタンティン続編作るよ!」って言われても 「本当に?企画いつの間にか消えない?」 「撮り終わってからお蔵にしない?」 「ジャスティスリーグ・ダーク実写化ってどうなった?」 などなど疑心暗鬼に駆られてしまう