BWTT(@BoyWithTheThorn)さんの人気ツイート(新しい順)

1
グウェン・ステイシーとサンドマンのハイブリッド・クローン、サンドグウェン。 なんかまた凄まじくキッズに新しい性癖(誤用)を生み出しそうなキャラクターという感。
2
身も蓋もなく言えばセーラームーン風ヴェノムだが、同級生の女の子パイパー・パーカー(もちろんピーター・パーカーの女子バージョン)に片思いしてたりして一捻りある
3
様々なマルチバースのヴェノムが登場する「ヴェノムバース」、全く読んでないシリーズだったが、表紙のやべーヴェノムに釣られて読んだ。 普段リボンに擬態したシンビオートと学校に通っているが、敵が現れると変身するエリー・エリソン。またの名をネクロコ(ネクロ+黒子?)。敵をムシャムシャ食べる
4
アクロス・ザ・スパイダーバース、マイルスが鞄にBLMのバッジ付けてるのだが、あの世界でも同じ様な事件が起きた事や、警官の息子があのバッジを付ける所に目に見えぬ、語られぬドラマを感じたな。非常に細かい小道具だが、存在感があった
5
アクロス・ザ・スパイダーバースのミゲルにエロスを感じた人の感性は正しい。どスケベアーティストのクリス・アンカがスーツの破れ具合までデザインしているから…… twitter.com/kristaferanka/…
6
実写版リトル・マーメイド、サメが茶目っ気も何も無い単なる巨大ホホジロザメの為、いきなりガチ目のサメ映画として幕を開けるの面白すぎた
7
この件を映画観た帰路に妻に話したら、妻も同じ場面で同様の事を感じていたらしく、「アニメだとなんとも思わなかったけど、王子の等身大スタチューは実写だと生々しく写っちゃって、もう抱き枕が親に見つかったレベルだよね」と言われ、涙出るくらい笑ってしまった
8
リトル・マーメイド、実写版で初めて気付いた事だが、アリエルのコレクションと王子像をトリトンが破壊する場面、かなり「アニメなりアイドルなりの推しにガチ恋してる娘を危惧した親がグッズを捨てる場面」感あるな 里中にガチ恋したさくらももこが母にドカベン全巻捨てられた話を思い出してしまった
9
ピーターが「幸福」になるのは簡単で、スパイダーマンを辞めて力を自分の為に使えばいいんだよね。最初から分かってる答えを聞きに来ただけなんだ、という話。作者はジョナサン・ヒックマン。壮大で奇想天外なSFを得意とするが、こういうヒューマニズムもある
10
「で、アドバイスが欲しいんだったな。悪い事は君が間違ってるから起きるんじゃない。ツイてないからでもない。君が自分で嵐に飛び込むからだ。苦痛がいつまで続く知りたいか?」 「いや、もう知ってるよ」 スパイダーマンはスパイダーマンである限り、苦痛は続くし、必要とされる限り、立ち上がる……
11
ふと我に帰るピーター。 「分かった……君達、僕の事からかってるでしょ?」 スパイダーマン達、爆笑。 「ギャハハ!見たかよ奴の顔!」 「見える訳ないだろマスク被ってるんだから!」 「ごめんごめん、新人は皆一回やられるんだよ。騙されただろ?」 もちろんスパイダーマンは全員不幸なのであった
12
「そんなバカな、君達三人だけじゃないの?」と動揺するピーター。 「疑うなら皆に聞いてみようか?人生上手くいってる奴は手を上げて」 一斉に手を上げるスパイダーマン達に、ピーターはショックを隠せない。 「問題があるのはスパイダーマンじゃなくてお前自身なんじゃないか」と追い討ちが……
13
好きなスパイダーバースものの話。 多次元のスパイダーマン達に人生相談をするピーター。 「何もかも上手くいかない。どうしたらいいの?」 「何で俺たちに聞く?」 「だって同じスパイダーマンだし、皆不幸でしょ?」 「俺達の人生は上手くいってるよ」 「え?」 「ノーベル賞取ったし子供もいるし」
14
デッドプールのアニュアル。変装の達人カメレオンがスパイダーマンのフリをして、両者自分が本物だと言い、デップーがどっちかを選ばねばならないという「ヒーローvs偽者あるある」な展開。 (ややこしいがスパイダーマンとデッドプールもコスチュームを入れ替えていて、銃を持っているのはデップー)
15
ついにムーンナイトが「月に代わってお仕置きよ!」と言うコマがこの世に生まれた……
16
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」、主人公は老いたと揶揄する「車で何でもやる時代は終わったんだ」という台詞があり、トップガンの同種の台詞「パイロットの時代は終わり」を思わせるが、トップガンと違って「車で解決する時代」はワイスピワールドにしか存在しないのでギャグでしかない
17
Netflixさん、FPSは一人称ではなくて一人称シューターの事なんですよ(^-^; twitter.com/NetflixJP/stat…
18
「日本人が同性愛に対して大らか」というのは近年の各媒体による世論調査における同性婚への賛成割合(どの媒体でも6〜7割が賛意を示し、年々その割合が増える)を考えると全く間違いではないと思うが、 誰にも分からない謎の理由により「大らか」と主張する人は大体反対している
19
妻から珍しく「面白いよ」と勧められたので観たロマンス・コメディ映画「私をくいとめて」、本当に面白かった。 繊細で独特の感性を持ち、それ故に精神的に不安定なOLの恋愛を描く。 ほとんど一人芝居みたいに自分で自分と喋る姿を見て今更ながら、のんってこんな演技上手いんだなと驚いてしまった……
20
タリーズのブラックコーヒーソーダ飲んだけど、一口目で「こんな不味い飲み物がこの世にあっていいのか?!」と衝撃を受けたが、「本当にそんな不味かったかな?もう一口飲んでみよう」「どんな味だったかな?もう一口飲んでみよう」とかやってる内にすぐ飲み干してしまった
21
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」観た。 色々な感情が湧いてきて上手く言葉に纏まらないのだが、本当に一作目から様々な事があり、チームの一人一人に人間的深みが生まれ、なお乗り越えて直面すべき過去と未来があっての最終作だった。 一つだけ言えばアクションは過去一良かったです
22
なんでも言えるけど自分が選ばない「選択」がある事について極端に嫌う人がいる。そういう人が好んで使いたがるロジックが「選択肢があると少数派はそちらを選ばざるを得なくなる」というもの。彼らは「少数派は選択肢があるんだからこちらを選べ」と圧を掛ける人と表裏一体で、共通して自由意志を嫌う
23
映画館の売店とチケット代の話、年々売店の売上構成比が上がっているっぽいのは確かだけど「売店だけで映画館は食ってるんや」みたいなのは流石に、ポップコーンやコーラの利益率の高さの比喩というか、誇張ではないだろか? じゃあ配給と折半したチケット代はどこに消えてんのって話になるし
24
アマプラで内田春菊原作の「呪いのワンピース」アニメ版を観た。アニメ版が存在する事自体知らなかったが…… 漫画同様に「呪いのワンピースが人を不幸にする」だけの短篇集だが、異常に気合の入った美麗な作画が目を引き、リマスターされた画質もめちゃ綺麗でビビる。90年代アナログ作画ファン向け
25
スパイダーマンとミズ・マーベルの身体が入れ替わるエピソードを読んでるのだが、なかなか面白い。 ピーター「どうやら僕達の心が入れ替わったみたいだね」 カマラ「なんでそんな冷静なのよォ!?」 ピーター「まースーパーヒーローにはよくあるからねコレ、労災の一種というか」(本当によくある)