201
そもそも猫が自分の毛を食べる所を見たら、「どうせ後で吐くんだからやめろ」と毛を取り上げようとしても、「絶対に嫌だ、これは俺が食べて後で吐くのだ」と言わんばかりに毛に噛み付いて離さなかった。あれはどういう心理なんだろう。本能なのか習性なのか、とかく不思議だ
203
Captain America : Sentinel of Liberty 4号、これは有益な情報なんですが、一人で全てを背負い込もうとして泣き出してしまったバッキーを、スティーブが「君を一人にはしない」と抱きしめる色んな意味で凄いシーンがあるので、見たい人は絶対に買う価値がありますよ
207
208
「コンスタンティン続編作るよ!」って言われても
「本当に?企画いつの間にか消えない?」
「撮り終わってからお蔵にしない?」
「ジャスティスリーグ・ダーク実写化ってどうなった?」
などなど疑心暗鬼に駆られてしまう
209
上段左:キャラメイク主人公
上段中:主人公じゃない(これも主人公キャラメイク可能)
上段右:対戦ゲームの数十名の選択キャラの一人
下段左:これは正真正銘の主人公
下段中:キャラメイク主人公
下段右:日本のゲーム
ていうか同じ髪型とも言い難いし、この適当さは凄い twitter.com/system00734/st…
210
パニッシャーがアジア系の極悪婆さんをぶった切ってるコミックが発売されてた週に「アメコミでは女と有色人種は悪く描けなくなった」というツイート見た事もあるが、何を主張するにしてもエアプやめて欲しい
211
ラブ&サンダーのメイキング見てると結構役者の意見が見せ場に取り入れられている事が分かるな。あと、クリス・ヘムズワースがエイジ・オブ・ウルトロンまでのソーの役柄を他のキャラに比して「劣等感を感じていた」と赤裸々に語っていて、やっぱりそうかァ……と思う
213
国葬の件ってなんであんな強気なんだろーね。「反対派は極左」「日本人ならやってよかったと思う」とか言ってられる数字じゃないと思うけどコレ
この10年くらいの何でも強行に慣れ過ぎて感覚おかしくなってない?
214
デッドプール3、「ローガン」後の死んだ筈のオールドマン・ローガンが転生みたいな路線でもいいと思うし、ついでにサノスのそっくりさんことケーブルも再登場して欲しい。で、自分達の世界が何者かに歪められ消滅しそうな事に気付いて、カリフォルニアに行ってボブ・アイガーやケビン・ファイギと戦う
217
218
水星の魔女1話、視聴者の全員が「ここで主人公が圧倒的パワーで決闘勝つんだろなァ」と思う流れで、
一旦外してミオリネ自身に「人の人生を勝手に決めるな!」とクソ男に立ち向かわせた上で、もう一回スレッタとミオリネの出会いの場面を再現させてスレッタにバトンタッチするのがいいね。上手い構成
219
最初は「えー早く主人公に戦わせてよ」と思ったけど、ちゃんと「自分の道は自分で決める」という事を描く上で必要な流れなんだよね。彼女はトロフィーなんかじゃないんだよ、という事を一度見せるわけだな
220
222
「三体」読んでてカルチャーショック受けたの、「人類が一致団結して危機に立ち向かうぞ」という場面で常任理事国の内、中国とロシアが前向きだが欧米が自分の利益の為に反対して、足並みが乱れるというくだり。
西側の創作だとまず逆じゃないですか。東西で普段見える世界こんなに違うのか〜と思った
223
225
何故かたまに歴史修正を試みる人が現れるが所謂2ちゃんねらーにひろゆきを崇拝する人は殆どいなかったし、今もいないと思う
実際2ch乗っ取り事件の際に「ひろゆきさんについていきます!」とscに移住した人もほぼいなかったし