226
227
学力、能力、超能力まで〝◯◯力〟って言葉はたくさんあるけど、好きになる力『好力』って言葉はナゼかない。学生と話すと 将来手にしたいのは『実力』『経済力』『権力』が多いんだけど、社会に出て一番助かるのは 仕事も趣味も異性も自分も 好きになれる 好きでいられる『好力』だったりするよ。
228
「伝えてくれた?」「やってくれた?」「予約してくれた?」自分は何もしないで 周りの人に〝た?〟を 分けていた自分を『たわけ』と呼んでみました。〝た〟より〝て〟を分ける『てわけ』 手分けのできる人になりたい。
229
友人が転職した。職場では『逃げたヤツ感』がスゴいらしいけど〝逃げる=生きる〟だとも思ってる。子供のころ 足が速い子がモテたように、学生や大人だって 辛くて仕方ない時は 逃げ足が速い子がモテたらいいな。
230
優しいセンパイ女性がいる。8年前「何でそんなに優しいんすか?」と聞いたら「理想のタイプは〝優しい人〟と言ってるくせに まず自分が優しい人じゃないって気付いたんだ」と笑った。今の彼女の旦那は優しい人だ。まずは自分から。学びたい。
231
となりの若い子へ。いま好きでやっている事を 周りに「地味」「無意味」「悪趣味」と言われても気にすんな。その〝味〟が『人間味』になるし 突き通せば周りが興味を持ち始める。面白くなるよ。
232
しあわせは4つの『あわせ』。〝巡りあわせ〟で出会い、やがてすれ違い〝背中あわせ〟になるけど〝答えあわせ〟をしながら〝力あわせ〟て生きていく。僕は今日も 男と待ちあわせ。
233
234
大人になると もう強いヤツにも頭がいいヤツにもなれないけど 変化に対応できるヤツにはなれる。さっき学者に聞いたら 生物の中で最終的に生き残るのは強いヤツでも頭がいいヤツでもなく変化に対応できるヤツだってさ。ありがたいね。
235
ツイッターで飛んでくるナイフみたいな言葉に反応したことがない。普段、売られたケンカを買う度胸ないのにSNSだからといって応戦したんじゃ人格分裂だから。SNSでケンカを売るとストレス解消になるかもだけど、実社会とSNSの人格を一致させてみると まずストレスが溜まらないしラクだよ。
236
駅から家まで4つのルートに〝通り名〟をつけて遊んでる。いつも通る道は『いつも通り』うまくいった日の道は『思い通り』反省した日は『おっしゃる通り』誰かと仲直りしたい日は『元通り』。子供じみた おまじないだけど ちょっと楽しい。
237
さっき某オシャレ女性芸能人が教えてくれた「男の扱い方も服のサイズと一緒。適度に聞き返す、微笑む、甘える。〝聞きかS、ほほM、甘L〟のSMLよ」は さすがにオシャレでした。
238
生きるって〝走り続ける〟みたいなイメージあるけど〝止まる〟のもダサくない。しんどい時は止まる、なんなら屋根つきの温泉宿や実家でのんびり止まる。ポテチでも食べながら「屋根のしたで〝止〟まると〝正〟しいになるね」とか笑ってね。
239
さっき山手線で「11月11日11時11分!」とハシャいでた ご婦人へ。可愛かったです。ずっと童心でいてください。明日は「もういくつ寝るとお正月?」とか言ってみて。ちなみに あと50日寝るとお正月。平成最後の。楽しみですね。
240
やたら「価値観が合わない」と言ってる人は〝価値観が合わないことを面白がれる価値観〟を持っていないもので。「あ、面白い」と感じられるモノが一番多い人が 一番価値あるし 一番勝ちだと思ってる。
241
既婚者に「共通の趣味がある人がいいぞ」とアドバイスされた。共通の趣味もいいけど、沈黙が気まずくない、安価な店の料理でも楽しめる、たまにユニクロ着て会える、ボウリングでハイタッチしなくていいとか『共通の地味がある人』も助かると思ってる。
242
偉い人が『アメとムチ』で手なずけてくるなら、こっちも偉い人を手なずけてみると面白いね。彼らはホメると気分を良くするし「知らないです 教えて下さい」と言えば 教えることで優越感を得る。こっちは『ホメと無知』でいこうか。
243
昔ばあちゃんに「困った人がいたら、話しかける(✖️)言葉をつけ足す(➕)腹を割る(➗)手をひく(➖)算数をしてあげるんよ」と言われた。余計なお世話でマイナスになる事もあったけど、人間算数の〝解〟は関係を解くことも多いので感謝してる。
244
むかし母が大掃除しながらブツブツ言ってた。理由を聞くと「ゴミを掃きながら今年の後悔を口から〝はく〟の、家を磨きながら自分を磨いて、しっかり拭くと〝福〟が来るんよ」。今日は朝からブツブツ掃除してる僕がいる。いつまでも親に育てられてる。
245
こんな日に知人夫婦が大ゲンカ。男の怒りはレッドカード、いわゆる〝一発〟だけど、女性の怒りはポイントカード、日頃ため込んだ怒りを〝ある日ガツンと使う〟特に年末年始はキャンペーン中でポイント倍。「なんでこんな日に?」と交戦せず〝男女の違い〟を理解するのが男の生存戦略。よいお年を。
246
好きな言葉は?と聞かれ、昔ネットで出会った言葉と答えた『嫌なことを吐き出したら毒になりますが飲み込んだらお薬になります。飲み込むのにお水はいりませんが強さが必要になります。副作用は少し疲れてしまいます。しかし人を不快にさせないようにするアナタの心配りは周囲に笑顔をもたらします』
247
社会は『できる人』と『できない人』に仕分けしたがるけど自分で自分を『できる・できない』に分けないこと。いつの間にか服の袖ボタンを片手で付けれるようになるみたく 大抵のことは場数がどんどん加点してくれる。大切なのは『今はできない』を『絶対にできない』と間違えないことだと思ってる。
248
250
むかし美術の先生が言った「失敗しないこと自体が失敗」は今もメンタルを助けてる。子供はミニカーを踏んだ痛みで片付けを覚えるし、大学生は記憶なくして酒量を覚えるし、オカンはパーマ失敗してNG髪型を覚えるし。大失敗しないコツは 成功の積み重ねより小さな失敗の積み重ねだと思ってる。