276
引退後も後悔ない世界にするためには、「本当に」業界がクリーンになること。業界を憂う関係者がよく口にする言葉です。被害者や支援者の口をつぐませるバッシングや攻撃・扇動を多々目にしてきました。これまでヒアリングをしてきた内容と一致するものです。出演者を守る勇気ある告白に感謝です。 twitter.com/OshimaKaoru/st…
277
廃止は有り得ない。確かに高齢化だし、負担が1割から3割になって自己負担額の上限に達しやすくなった為、国の予算も増加していますが、月80万円の上限は死守しなくては。本気で考えたい、税と社会保障。税の再配分を日本は間違えているから、税が命を守る認識が浸透しません。
mainichi.jp/articles/20220…
278
279
旧統一教会関連議員問題にしても、食い込んで支援受けると政策も一体化していく。昨日の議懇で前幹部が「何かに影響された擦り寄った政策ではなく、立憲の綱領に沿った政策を強く打ち出し、立憲を支持して頂くことが大切」との意見に私は拍手。大切なのはまず綱領を実現する政策。目指す国家と社会像
280
鋭く、素晴らしい指摘だった。れいわの天畠さん。
だから、撤回と謝罪を大臣の命令でさせたとしても、本人が福島議員に「差別をしたと認めるのか」との質問に回答しない人を政務官の役職に据え置くことに大きな問題があるんです。 twitter.com/granamoryoko18…
281
282
そのとおり。先ずは綱領に沿った立憲の政策を軸に❗️自ずとそれが自己責任論を打破するという「改革」になる。ネット世論を気にして、改革や多様性の履き違えをした政策で幅を広げようとしたから「らしさ」を失い、新興野党に票は流れ、無党派は寝た人も多い選挙だった。幅を広げる事と、履き違えは違う twitter.com/zatsudan_kyosh…
283
実務者会議でも一度も話に出たこともありません。一番最初に「AVの定義は実写のみ」という2秒くらいで片付いています。少なくとも超党派実務者会議でも我が党でも一度もそのような話は出ておりません。陳情や要望にもありません。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
284
記事が公開になりました。差別を解消していくのが政治家の仕事。逆に差別の代弁を政府の一員して行う事は、被害の矮小化です。
ジェンダー問題等が長く抱える課題は被害の矮小化です。落ち度を探して口を塞がせるのではなく、その問題を「発生させない」ことこそが求められますnews.yahoo.co.jp/articles/f31c0…
285
れいわの支持者とのことですが、本当にこういうの止めませんか。事実と異なることで突っかかって来て、事実を持って反論をすると今度は人格否定や誹謗中傷をする。 twitter.com/p4kysl65o8nhhx…
286
287
色々と混同している人が。イギリスはウクライナ難民のペットは検疫は無料です。日割りで検疫代を取るような事はしていません。日本もそうあるべきで、避難民の方から検疫代を日割りで取るようなシステムを変えなくては。つまり、非科学的に検疫を緩和しろという話では全くないということです。費用の話
288
安全な日本から現地を慮らない、理想理念の押し付けこそよくないです💦戦地ウクライナの報道を見てくだささい。そして、駐日ウクライナ大使の投稿も。ウクライナを大切に思う有識者等の意見も。開戦以降、民主主義を守るため共有されてきたのが「必ず勝たなくてはいけない」ということ。そのラインは→ twitter.com/77e3/status/16…
289
捏造はやめましょう。AV被害者救済法は、仁藤さんたちフェミニストの皆さんは「本番行為を合法化する」と大反対しました。内容については、与党議連案がベース。立民案の未成年者取消権のみの復活は採用されずです。しかし、SNSの中では共産党が強い権力があると認識されていて、本当に不思議です。 twitter.com/taichi_3996_/s…
290
比例代表は党内の闘いになるジレンマがありますが、情勢調査によれば残り1-2枠を
⭐︎有田芳生
⭐︎白しんくん
⭐︎青木愛
候補が争っている。
この3候補は私もイチオシなので、みんな当選して欲しい。
比例代表は立憲民主党の候補に投票を。
押し上げてください🙇♀️🙇♀️
291
yahooニュースとFORZA STYLE、小木曽健(国際大学GLOCOM客員研究員)氏に抗議します。指先一本でできる確認もせずに、事実と異なる内容を多数の目に触れるポータルサイトに掲載。記事とタイトルにあるような事実はありません。名誉毀損です。真摯な謝罪と撤回を求めますnews.yahoo.co.jp/articles/938b7…
292
「AV被害救済法」は、当時者である「AV出演被害者」と支援団体に被害実態を詳しく聞き、業界実態の把握をした上で立法作業をした。反対派の主張する「禁止法」は、AV俳優を職とする当事者の声も聞いていない事や、憲法13条訴訟を起こされれば、違憲と判断される可能性もある。そもそも全くの別議論です twitter.com/shiomura/statu…
293
AV被害者の相談に誰よりも多く乗ってきた、金尻さんや岡さん、伊藤和子弁護士。各政党にも被害をまとめた資料を持って長く陳情してきた3名の名前はここにあり、救済法の早期実現を求めています。骨子案ではなく、条文案を読めば実効性の高い、画期的な法案になっていることが分かります。 twitter.com/KazukoIto_Law/…
294
295
自公が動いてくれて嬉しいです。しかし、報道にある「契約を取り消せる権利」とは、取消権と同じか知りたい。イラストをご覧ください。「契約解除」だけでは将来効であり、動画は販売され動画は削除不可能です。「取消権」であれば、現状回復となり動画は販売も拡散もできなくなります。後者が大切です twitter.com/nhk_news/statu…
296
ウ大使も明確に意思表示。開戦時よりウ国民の虐殺や国の消滅懸念が強く、勝つしかないと共有されてきた。現状の停戦や和平は実質的な露の勝利になり、侵略が繰り返されるからだ。
広島しゃもじは「幸せをめしとる物」で、時代と共に利用法も変化。今は平和都市を代表する応援グッズであり、土産物だ。 twitter.com/korsunskysergi…
297
きっこさんが杉田水脈政務官との質疑をメルマガで取り上げてくれました。託された一票の期待に沿えたことが確認できました😊質疑をご紹介いただき、ありがとうございます
第193号 杉田水脈の資質と任命責任/運転免許行進曲/鯛焼/塩対応と神対応 - まぐまぐ! mypage.mag2.com/ui/view/magazi… #まぐまぐ!
298
「徹底的に社会保障!」だとわたしは思う。子どもを産み育てる社会保障、安心して老後を迎えるための社会保障。何かあっても大丈夫な社会保障。社会保障が脆弱だと人は不安になる。支持を得る為には責任ある政策の組立てが大切。じわり自民党はシフトしてきている。その前に。
mainichi.jp/premier/politi…
299
コロナ禍以降「街娼」が増えた。濃厚接触を避けなくてはいけない時期に、だ。また、少女たちは親に虐待を受けたり、満足な食事をもらえず街に立つ。立つ女性の倍、買う側の男性がいることに衝撃を受けたという。売春の勧誘側のみが罰せられる売春防止法の改正が待たれる。mainichi.jp/articles/20221…
300
探偵をつけられたりたり、酷い誹謗中傷、選挙スタート時にHPを遮断されるなど女性政治家というのはトンデモなお仕事ですが、おかげで強くなりました。先日は数千人規模の右派団体の幹部からネットで誹謗中傷を受けましたが、代理人を立てて争いました。結果、損害賠償と謝罪文を勝ち取りました。😤😤😤 twitter.com/amamizu893/sta…