因みに、ネットの反対運動から影響を受けた方々や団体関係者から党内の議員に上記の要望を多数頂き、一時期党内も混乱していましたが、一つずつ事実関係やルール、現行法制上の限界を調査して最終的に今回の法案では不可能であり、別法だと着地となりました。理由は昨日の国会答弁のとおりです。
庇う訳じゃないですが、広島出身者にとりしゃもじは特別なものです。少し前までは必勝を期して、カープの応援はみんなしゃもじを叩いていました。今もカラフルな必勝しゃもじは人気です。 twitter.com/livedoornews/s…
昨年末に私はコロナ感染→後遺症。未だ全快せず。医師に昨日「その感覚正しいよ。死んだ細胞は復活しないから、残っている数少ない細胞が頑張って機能を最大限活かそうとしてる」と言われました。コロナはただの風邪じゃありませんね。気をつけよう。 nordot.app/10387740058565…
テレビでそんな話はしておりません。合成デマです。数え切れない程、否定をしています。裁判でもこのデマを発信したアカウントの情報開示請求は例外なく認められ、既に100万円の損害賠償となったアカウントもあります。謝罪の上、削除しない場合は例外なく情報開示請求をさせて頂きます。 twitter.com/taka52524071/s…
神奈川 てらさき雄介! 丁寧な演説は聞いた人を「この候補なら、自分の1票を託せる実力がある」と確信させてくれます。限られた環境にも負けません。どんな環境でも全力を尽くして闘います。
因みに開示請求にも裁判があり、私への名誉毀損が認めらたために開示命令の判決が出ています。私が妊娠詐欺をしていたという事を話したことも事実もなければ、愛人をして選挙区の人を騙している事実もありません。
インボイス導入に係る問題点を声優の皆さんと議論。 年収が300万円台が多数。免税前提に生活設計している人も多い 芸名で活動しているのに、本名が広く知られる可能性のある制度設計 確定申告がかなり複雑になる 実質賃金やデジタル化も十分ではない、今する事ではない。延期、または中止を!
コロナ発生当初にバイトが無くなりチャットレディやパパ活を強いられた雇調金の対象とならない大学生達の声を内閣委員会で取り上げ、早期救済を強く要望。後日の質疑で副大臣は私に「休業支援金」の創設を答弁しました!何一つ聞かないなんて嘘!みなさん、騙されないで。政府を動かすのは野党です。 twitter.com/jijicom/status…
救済期間が短期だと、殆どの人を救えず一生AVが出回ることを止めることができなくなる(法律上)。救済される権利はそれなりに保証しなくてはいけない。法の趣旨や保護対象は業者ではない。後半は業者保護の話ばかりする党派があり、やはり1人は女性議員の出席して欲しいと思ったwww3.nhk.or.jp/news/html/2022…
→今後日本中で確実に増加します。一人暮らしでセルフネグレクトになり、他人には犬猫の所有権を渡したくないため、入院してもペットを自宅に放置や、自宅で多頭崩壊。次期動物愛護法は、長く問題とされてきた「緊急保護」と「所有権放棄」をテーマにしたい。餓死したこの子の冥福を心から祈ります→
れいわの支援者の方へお願い。事実に賛同を示した方にまで誹謗中傷を行っており、その旨の報告が当事者からもありました。意見をぶつけ合うのはよいと思いますが、誹謗中傷はよくないばかりか、事実を支持する意見の封じ込めるという、民主主義で一番あってはいけない事につながります。やめて下さい。 twitter.com/shiomura/statu…
これは米山さんに共感する。政府案を変えることは本当に難しい。持ち場は違えども同じ問題に2度ほど党内の混乱に直面したことがあるが、私は先輩に支えられた。0か100ではない判断をしなくてはいけない時がある。100じゃなくても闘い、40、41、42を選択して前に進める。そこに被害者がいるからだ。 twitter.com/ryuichiyoneyam…
ドイツ紙に取材を受けました。これまでの実績にも触れ、女性議員が置かれている困難を報じてくれたことに感謝します。議会が適正化されていく過程で既得権側は進歩しようとせず、すり替えや強い言葉で批判を浴びせ、抵抗を続けました。この繰り返しで前進するのが現実です。 jungewelt.de/artikel/429576…
アイヌ民族の方も当然お怒りです。何がヘイトにあたる可能性があるのかを法務省から学び、理解をしたうえで、ブログ投稿に書いた内容を謝罪して撤回、記事を削除することが必要です。快適なネット空間の推進をすべき立場の政務官がこれではヘイトスピーチを助長します。 nordot.app/97067264209249…
根深い問題だと思った。党の人事が変わり対応した事で今回は訂正されましたが、これは立憲に対してよく使われる事実に基づかない批判です。この対策を組織としてしてこなかったので広く浸透してしまい、もしかすると司会者の方も刷り込みのように信じていたのかもしれません。news.livedoor.com/article/detail…
侵攻後、報道1930やプライムニュース、国際報道、避難されて来た方や、有識者の意見、日本の外交表明を見ていれば、ウ国民が恐れていることを避けるために、勝利を否定することはないはずなんですよね。「現状」の停戦や和平はレトリックで、侵略者を利すると概ね一致しています。そうしないことが勝利 twitter.com/vibrajive/stat…
成年年齢引き下げにより18-19歳がAV未成年取消権が使えなくなる問題。合同部会で被害者支援NPO、元業界の視点から小室友里さん、伊藤和子弁護士から実態を聞きました。巧妙な業界と生涯に渡る被害。酒・煙草・博打が20歳据え置きなのに、AV契約取消しは18歳になるのは健全育成に反すると思います。
私が少し前に「魔女狩りだ」とツイートした事と似た事態なのだと思う。ラディカルと言わざるを得ない主義主張の煽動から、自分を守るためのツイート。この煽動の怖さは本多議員の時に気づいた人にはよく分かって頂けるかと思います。 twitter.com/YuzukiMuroi/st…
否定的な意見と、デマ・捏造を伴う誹謗中傷は違います。事実と異なる誹謗中傷は社会的信用を著しく落とし、政治家の場合選挙において影響します。また、多くの女性政治家がこれに悩み苦しんでいます。私が闘い、先例を積み上げてデマや捏造を元にした誹謗中傷をなくしていくことは政策でもあります。 twitter.com/bakucho_tai/st…
本日のSUGIZOさんのお話がとても素晴らしく、ほんの一部ですがシェアいたします。子ども達を守る制度と仕組み、児童養護施設のことなど、世田谷区が優れていることを理解深く伝えてくれました。だから、【保坂のぶと】区長を応援するのだと。世田谷区の誇れる福祉を創ったのは、保坂のぶと区政ですね。
あ。広島3区で河井克行氏と戦った時、私の中傷ビラが手書きの宛名で選挙区中の自治会や美容院などあらゆる所にばら撒かれましたね。お陰で私の知名度が一気に跳ね上がりました😤 >候補を中傷するビラを封筒に入れ、宛名を書く作業に携わった。立候補した信者のライバルのスキャンダルを書き立てる内容 twitter.com/mainichi/statu…
与野党の議員に心からの応援を頂き、大臣も提出前の法案であるにも関わらず「画期的な法案だ」と異例の議会答弁。それだけの法案が出来たと思う。誤ったメッセージが運動により広まったことで、必要な人の心に届かないなんて事がないよう、可決後は徹底的な広報啓発を応援しなくては。 twitter.com/yamanoikazunor…
八丁みそ視察。江戸時代に岡崎の「まるや」「カクキュー」から始まったのが八丁みそ。しかし、愛知県みそ醤油組合加入の、歴史の浅い豆みそ全てを八丁みそとしてGI登録が農水省の方針に。さすがに違うだろうと2社が反発している間に、元祖2社が「八丁みそ」を2026年1月末で名乗れなくなる事態に…!
4ヶ月で103件のAV被害相談。ただし、だから業界は絶対悪だとせず、冷静に判断を。 昨日報道の検挙案件も知られて強い抑止効果が現れてくるはずで、今後は違法事例も全体数は激減すると期待できます。 これまでの被害とこの相談件数に向き合える業界だと信じたい。 →続 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/223…