田母神俊雄(@toshio_tamogami)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
アメリカにとって北朝鮮は脅威にはならない。アメリカを攻撃したら北は潰される。だから北からアメリカに攻撃を仕掛けることはない。しかしアメリカから攻撃を受ければ北は在韓、在日米軍などに反撃するだろう。アメリカも相当の被害を覚悟する必要があるだろう。だからアメリカの北攻撃は起きない。
827
中国が日本に謝罪しろというならば、中国はイギリスに対してはその10倍以上も謝罪しろといわなければバランスが取れない。アヘン戦争などであれほど虐められている。しかしイギリスに対しては謝罪を要求しない。結局日本に対して外交交渉で有利な立場に立ちたいがために言っているに過ぎないのだ。
828
防衛費増で岸田総理が増税を表明し、これを高市安保担当相がSNSで批判している。公明党山口代表の増税意見に対する見事な連携プレイだと思う。公明党は防衛増税を訴えて防衛費増を出来るだけ抑えることが本音だ。公明党は自民党のやることにいつも反対、もうそろそろ手を切ってもらいたいものだ
829
ペンス米副大統領が24日ワシントンで行った講演で尖閣諸島は日本国の施政権下にあると明言し中国が周辺に艦船を派遣して日本を挑発していると非難したそうだ。当事者である日本もこの発言を活用して少し中国に対し強く出ることはできないものか。自分の国は自分で守ることが基本だ。
830
中国が日本に対し謝罪を求めるのならイギリスに対してはその10倍、20倍の謝罪を求めなければバランスが取れない。アヘン戦争以降あれほど苛められている。しかしイギリスに対して中国が謝罪を求めることはない。求めても得られるものがないからだ。日本も謝罪要求する中国に餌を与えてはいけない。
831
今政府を挙げてコロナのワクチン接種を推進しているがワクチン接種後の死亡事故も思いのほか多い。政府もほとんど説明しないしマスコミも取り上げない。情報として国民に与えられるべきだ。mhlw.go.jp/content/106010…
832
占領国は被占領国の国内法を守らなければならないというのが国際法だ。しかし米国占領下で憲法や教育基本法が変更された。現日本国憲法は日本弱体化のための日本占領基本法なのだ。憲法前文には世界の国は皆いい国だからその善意にすがって我が国は生存すると書いてある。護憲派は未だ洗脳が継続中だ。
833
岸田総理は4日ローマ教皇と核兵器のない世界の実現について協力を進めることで一致したとか。しかしそれはできない相談だから自らの手足を縛るだけだ。核兵器に対しては核武装することでしか抑止力にならない。北の核廃絶よりは日本の核武装のために努力した方が国民を守ることが出来る。
834
国政レベルの女性の政治参加が、日本は世界の165位で約10%だという。女性の社会進出が遅れているという視点で報道されているようだが、これは悪いことなのか。日本女性はみんな働くことを求めているのか。女性が社会進出をしなくても食っていける国はいい国なのだという視点があってもいいと思う。
835
中国が3日北京で抗日戦争勝利70周年記念式典を開く。中国は1949年に出来た国で日本とは戦争していない。日本と戦ったのは主として当時の蒋介石国民党だ。歴史の捏造だ。これに韓国の朴大統領が参加する。韓国は日本統治下で国民党と戦った。また朝鮮戦争でもも中国と戦ったことを知らないのか。
836
沖縄県知事翁長氏の娘さんは中国の北京大学に留学後、上海の政府機関で働く中国人男性と結婚。その男性は中国共産党・太子党幹部の子息だそうです。翁長氏の普天間基地の辺野古移転反対もこれだと理解できますね。 →  youtu.be/SrN1Oz-OdGM
837
NATOでは条約締結国が戦争に巻き込まれたら他の同盟国は即時参戦を義務付けられている。しかし日米安保第5条では日米両国の法的手続きに従って行動するということになっているだけだ。日本が攻撃を受けたら米の即時参戦を義務付けるように条約を修正すべきだ。日本が動かなければ現状は変わらない。
838
日本は米国製の戦闘機、地対空ミサイル、イージスシステムなどを使っている。このため組み込みの敵味方識別装置、情報交換装置、暗号装置をそのまま使用している。戦力発揮の根幹を米国に握られている。だから経済財政政策でも米国の意向を忖度し大なる損失を招いている。戦闘機などの国産化が必要だ。
839
本日の産経新聞1面、「米で日韓核武装論」でアメリカにも日本や韓国の核武装を容認する意見が出てきているという。核武装はしていないよりは、している方が絶対に国は安全だと思う。日本も北朝鮮を利用して核武装を追求する方向に一歩踏み出せばよい。今がチャンスだと日本政府が認識すべきだ。
840
慰安婦問題解決のため日韓外相会談が開かれる。新たな慰安婦基金の創設が提案されるというが、これで本当に収まるとは思えない。韓国はそれを新たなネタとして、しばらくするとまた日本攻撃を始めるであろう。攻撃すれば日本から金がとれるからだ。日本は韓国の痛いところを攻撃するしかない。
841
北朝鮮がマレーシアの人質9人を返すと言う。金正男氏の遺体との交換のようだ。我が国もかつて金正男氏を拘束した時に田中真紀子外務大臣は何の見返りも要求することなく外務省の職員をエスコートにつけて彼を北に送り返した。あれは拉致被害者を取り返す絶好のチャンスだった。悔やまれる。
842
本日の産経1面、韓国が「慰安婦小説」で米国浸透を画策しているという。嘘で固めたそんなものを造る国は異常としか言いようがない。こんな国に抗議だけで済ませても狼藉は止まらない。韓国経済に被害が及ぶような方策を日本政府が取らない限りこれは止まらないと思う。日本政府よ、しっかりしろ。
843
産経新聞の宮本雅史氏が「爆買される領土、北の大地から南の島まで」と題して21日札幌で講演。最近多くの日本国民が外国人に土地を買われてしまうことに不安を持っている。よその国と同じように我が国も外国人の土地取得にもう少し強い制約を設けるべきだ。軍事侵攻なしに国家が奪われてしまう。
844
女性が数人集まっていてその中に一人子供を産めない人がいたとする。そのような席ではその一人の女性に対する配慮は必要であろう。しかし自分の意志で結婚をしない、子供を産まないことを選択している人に対してはその配慮は不要であると思う。例外に配慮しすぎると社会の活力はどんどん失われる。
845
奥茂治氏は昨年3月韓国にある強制連行の謝罪碑を慰霊碑という文言に変えた。吉田清治の長男からの依頼によるものだ。奥氏は韓国で起訴され懲役6月、執行猶予2年の判決を受けた。詳しい判決理由も示されていない。日本政府の韓国に対する強いコメントが欲しい。日本政府よ頑張れ。
846
今年は8月15日に閣僚は一人も靖国参拝していない。その直後の17日アメリカを訪れた小野寺防衛大臣と河野外務大臣はアーリントン墓地を訪れてアメリカの英霊に献花している。日本の英霊の皆様はどう思っているのだろう。中国の文句を恐れて未だに靖国参拝ができない。ホントに嘆かわしい。
847
能力も仕事への意欲もある女性が働くことを否定するものではありません。しかし私は日本の女性の圧倒的多数は家計を助けるために働いていると思っています。ならば女性が家庭にあって子育てに専念しても生活が出来る国を目指すべきではないかと思います。女性の社会進出は少子化を加速します。
848
杉田水脈議員の発言「女性はいくらでも嘘をつける」という言葉には前の部分があると言われているが、この言葉だけでも言ったことが何が悪いのか。誰も傷つけていない。これに反対の人は、それは嘘だとか男だっていくらでも嘘をつけるとか言ったらよい。意見を戦わせることが出来るのが民主主義だ。
849
安倍総理が靖国の春季例大祭に真榊を奉納したことについて中韓が反発しているそうです。安倍総理は昨年も春も秋も真榊を奉納しています。中韓は文句を言って日本の行動を制約しようとしています。まともに相手する必要はないと思います。いい加減にせえと言ってやりたいですね。
850
中国が尖閣を狙っている。我が国政府はこれに対し厳重抗議だけで対抗できると思っているのか。コロナ対策も大事であるが我が国防衛にも大きな予算を投入しないと危険である。防衛費を倍増すべし。政府はカネは出せる。