田母神俊雄(@toshio_tamogami)さんの人気ツイート(古い順)

926
水島氏の私に対する攻撃は終わったのかと思っていたら一昨日またやっている。私が不在のチャンネル桜で一方的に私を非難するのは卑怯である。私はチャンネル桜以外の局で彼と同席で話し合うことを提案しているが彼は拒否している。自分の嘘や悪事がばれるのを恐れているからだと思う。卑怯な人です。
927
自民党の谷垣幹事長が今回のマスコミ弾圧と言われている件で公明党に謝罪したとか。谷垣幹事長はひょっとして安保法案潰し、安倍政権潰しを狙っているわけではあるまいな。こんなことで自民党が委縮すれば、役所も委縮して、少しでも問題になりそうなことはだれも手を付けなくなる。弱い日本が続く。
928
同性婚をアメリカが全州で認めることになるという。日本でも同性婚を認めることが先進的であるかのような議論が多い。しかしそれを制度として認めることはそれを奨励することになる。子供は夫婦ではないところで生まれることが多くなる。人類社会が続かなくなる恐れが大だ。
929
百田尚樹氏の発言がマスコミに対する言論弾圧だとしてマスコミや野党が大騒ぎしている。彼らは大騒ぎすることによって百田氏の言論を弾圧している。マスコミ対百田氏個人、言論弾圧しているのはどちらだ。マスコミはすき放題言っても咎められる事はなく、一個人の自由な発言はだめというのはおかしい。
930
政治家もマスコミも戦後教育で洗脳されている人が多い。反日の人が多いのだ。だから現在の日本でも反日的な言論の自由は無限にあるが、親日的言論の自由は極めて制限される。日本の悪口はどれほど言っても何も問題はおきないが、日本をほめると大問題になる。私は日本はいい国だったという論文で更迭。
931
麻生副総理が安保法案を通すことがもっとも大事で、それを妨害する発言は正論であってもするべきではないというようなことをテレビで言っている。百田発言を批判したものだと思う。短期的にはそれは正しいかもしれないが、長期的にはこれが続くと正論が言えなくなる。事なかれ主義が進行するだけだ。
932
組織の中でトップの影響は大きい。国でも会社でもトップが事なかれ主義になれば部下も当然事なかれ主義にならざるを得ない。日本を貶めようとする輩とトップが戦わずその場を収める事だけに関心があれば長期的には日本は貶められ続ける。戦後日本はその場を収めようとして問題を拡大して来た。
933
日本には中国に親近感を持つ親中派の政治家が多い。これに対し保守派と言われる政治家がいるがそのほとんどはアメリカに無条件に従うアメリカ派である。日本には日本派の政治家が少ない。外国ではアメリカの政治家は皆アメリカ派、イギリスの政治家はイギリス派、フランスの政治家はフランス派なのだ。
934
日本人は三原則とか三要件とか自らを縛ることが好きだ。国会の安保論議を聞いていると自民党が自ら作った武力行使の三要件に縛られて説明が難しくなっている。日本以外の軍では武力行使には国際法の縛りがあるだけだ。野党をとりあえず納得させる為に作った三要件で政府が縛られている。
935
中国や韓国に対してとりあえず収めようとして譲歩したことが後により大きな譲歩を迫られる。武力行使の三要件もこれと同じ構図である。戦いはどのように推移するか分からない。どれほど細かく想定しても必ず想定外が起きる。同様の状況でも他の条件によってはやり方が違う。自ら縛ることは止めるべき。
936
自民党が百田発言で木原青年局長を処分したことは自民党の事なかれ主義の体質が変わっていないということだ。今は安保法案を通すことが最も大事だというが、事なかれ主義を正当化するための言い訳だと思う。情熱を持って頑張ろうとする部下を守らなければ組織は強くなることはできない。
937
教科書検定官も戦後教育で自虐史観にまみれた人もいて真実の歴史を子どもたちに伝えるのが大変です。しかしこの度、虚構の「南京事件」を書かずに実在した通州事件を書いた自由社の歴史教科書が教科書検定に合格しています。この自由社の教科書が出来るだけ多く採択されることが大切です。
938
タイのククリット・プラモード元首相の戦後の回想です。「日本のお陰でアジア諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産をして母体をそこなったが生れた子供はすくすく育っている。12月8日はお母さんが一身を賭して重大決心をされた日である。さらに8月15日は我々の大切なお母さんが・・
939
(前ツイートの続き)病に伏した日である。この2つの日を忘れてはならない」戦後アジア諸国の首脳たちは大東亜戦争を戦った日本に感謝していたのです。28カ国が参加した1955年のバンドン会議では中国の周恩来も出席し日本の功績を称えているのです。日本が侵略国家だと言う国はなかったのです。
940
歴史は戦勝国が作ります。戦争に負けた日本は、戦後戦勝国アメリカの歴史観を強制されました。しかしもうそろそろ戦勝国歴史観から抜け出して私たち日本国民が考える誇りある歴史を取り戻さなければいけません。歴史を丹念に調べれば日本ほど素晴らしい国はないのです。日本を取り戻しましょう。
941
国会議員も役人も企業の指導層も半分以上が戦勝国歴史観に洗脳されたままであるのが今の日本です。安保法制でこれほどもめるのも他の国ではあり得ないことだと思います。国を守る体制が出来ていないから他国同様守れるようにしようということに反対している議員が多いのです。戦争法案ではないのです。
942
7月6日(月)千葉県市川市で私の講演を予定しています。多くの皆様に来ていただければ幸いです。日時: 17時半開場・18時半開演・20時終了 場所:市川市文化会館 千葉県市川市大和田1-1-5 tekona.net/bunkakaikan/ac… … 入場料:¥2,000
943
日本国憲法は米国占領下で米国が英語で8日間で作ったものを日本語訳したものです。こんなものを有り難がっている人たちは日本人としてのプライドはどうなっているのでしょうか。日本弱体化の為に作られたもので、憲法前文を読むだけで日本は悪い国だと書いてあるようなものです。新憲法が必要です。
944
国会で具体例を持ち出して、この場合には自衛隊が派遣できる、この場合は派遣できないとか議論されていますが、それは作戦計画の内容に関することで明らかにすべきではないのです。敵方には何でもやると思われていたほうが抑止になるし、細かい事をいちいち議論しては作戦計画の事前通知になります。
945
安保法制に関し、国会での野党の質問は、日本の手の内をすべて晒せと言っているようなもので、中国のエージェントではないかと思ってしまいます。国を守らずに中国にくれてやろうとしているからあんな質問になるのです。自衛隊の手の内を明かしては、戦いには勝てないし、隊員のリスクも大きくなる。
946
ブログを更新しました。 『兵器国産化の推進』 今後アメリカの相対的な国力低下などにより国際情勢はどう展開するのか分からない。(略)そのときでも我が国は自ら我が国を守れるように今から準備を進めるべきである。~本文より~ ameblo.jp/toshio-tamogam… 是非ご覧ください
947
日本の国会議員の中国を見る目はどうなっているのか。これだけ海洋進出を激化させていることが見えないのか。マスコミは我が国が危機である事をどうして報道しないのか。国会では安保法案を通さないと頑張る民主党などは何処の国の政党なのか。政治家の危機認識のセンサーが錆びている。
948
中国がユネスコ世界記憶遺産に「日本軍慰安婦性奴隷・南京大虐殺」を申請している。これに対する反論書と反対署名を民間有志がパリのユネスコに7月下旬に提出します。皆様署名をお願いします。署名は7月20日まで。是非ご協力を!chn.ge/1dMMXwT
949
カナダ西岸のリッチモンド市は人口20万人のうち47%が中国からの移民だそうです。昔からこの地に住んでいた人たちは看板などの表示も中国語になってしまい疎外感を味わっているようです。中国の富裕層を呼び込んだ結果だそうだ。そしてカナダは移民政策を見直した。我が国も参考にすべきである。
950
安保法案を戦争法案だという人たちがいる。第一次大戦後の英仏などの対独宥和政策がヒトラー政権を増長させ第二次大戦に繋がったことを思い起こすべきである。いま中国の台頭はヒトラーの時代にそっくりである。中国を抑えるためにも安保法制が必要である。戦える態勢を造る事が戦争を抑止するのだ。