田中龍作(@tanakaryusaku)さんの人気ツイート(古い順)

51
オリンピックやりたさで初動が遅れた。今度はGo to 。感染爆発が起きようとしている時に、ウイルス保有者である人間を拡散させるのだ。 この国は明らかに滅亡に向かっている。困るのは弱者からバタバタ行くことだ。 滅亡に向けて発車ボタンを押した森喜朗、安倍、小池さんは高みの見物である。
52
「検挙するっ」。異変はマスコミが去った後で起きた… 新記事『オリンピック反対デモは警察の弾圧で潰された』 tanakaryusaku.jp/2020/07/000233… 主催者の肩には警察官の手(白手袋)が置かれている。いつでも逮捕しますよ、という意味だ。=24日、新国立競技場そば 撮影:小杉碧海=
53
1兆3000億円もの税金を投じてコロナウイルスを拡散するGo to トラベル事業。事務局の置かれている株式会社日本旅行の本社に野党議員たちがいま踏み込んだ。
54
周庭さんが間もなく保釈されるとの情報があり、友人が彼女の身柄が置かれている大埔警察署に向かっている。#FreeAgnes
55
記名投票で自分の名前を書き、党首は「枝野幸男」、党名は「立憲民主党」と書く。さもなくば党内で生きてゆけなくなる。 「無記名投票は民主主義の原則」。記者会見で繰り返し言ってた玉木さんの方がまっとうだ。 消費税減税を言えない野党第一党を大きくしてどうするというのだ。
56
レイアウトまで同じメモが各方面から流れてくる。 9月15日新総裁決定 → 29日解散→10月25日総選挙投開票 驚くのはA派と他派が同じレイアウトで同じ日程。 長老たちの談合で新政権が決まっていく。政治部記者はそれを垂れ流す。メモ合わせまでして。 談合政治には談合メディアがよく似合う。
57
菅首相が学術会議の人事に介入したことに抗議して、著述家の菅野完氏が、官邸前でハンストに入った。 =2日21時頃、永田町 撮影:田中龍作=
58
菅政権が学問の自由に手を突っ込んだ事件。体を張って抗議したのは、安倍政権の弾圧を良く知るこの男だった… 新記事『【学術会議】官邸前ハンスト 著述家「言論人や学者が戦い始めるまで座り込む」』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000237… 菅野完氏。著者の加藤陽子・東大教授は弾かれた=2日夜、官邸前=
59
菅首相と記者クラブとのオフレコ朝食懇が開かれていると聞き、現場に飛んだ。 場所は原宿の『パンケーキ』店。 朝8時からが7時30分からに変更され、場所も直前まで伏せられた。 かろうじて『パンケーキおじさん』の後頭部が撮れた(一番奥・中央)。 =3日9時13分、撮影:田中龍作=
60
新記事『スガ首相と記者クラブとのパンケーキ朝食懇 世論の反発を浴び次回は中止』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000237… 首相の後を追って出てきた男性記者が胸に下げていたIDカードには「TBS」の3文字が。権力批判を繰り広げる看板番組の「報道特集」とは180度姿勢が違う。=3日朝、原宿 撮影:田中龍作=
61
華麗な転身を遂げた元政治部記者は、田中がカメラを向けると、逃げるように去って行った… 新記事『柿崎首相補佐官、絶句 「人事介入」指摘され』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000237… 田中が名刺を出すと柿崎首相補佐官(左)は「切らしてまして」とかわした。官僚のようだった。=6日、撮影:田中龍作=
62
「学術会議への人事介入」に抗議する菅野完のハンストは120時間を超えた。雨と風で体力は著しく奪われる。 「菅野、怒り過ぎじゃんって言われるかもしれないけど、世界はこんなにユルくない」。 希代の反骨漢は立ち上がらない日本の言論人を憂う。(敬称略) =7日午後、官邸前 撮影:田中龍作=
63
ハンストはきょう9日夕で丸一週間を経過した。摂取するのは、水分と塩だけ。明らかに危険水域に入った… 新記事『【学術会議】官邸前ハンストの菅野完「当然死ぬ気ですよ」』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000237… 足元はフラついているが眼光は鋭い。=9日、官邸前 撮影:田中龍作=
64
ハンストを続ける菅野完と不倶戴天のTから田中に電話があった。「菅野は体張ってるね。本気だな。見直した。宜しく伝えてくれよ」 筋者のTだからこそ「体を張る」ことの重みを知る。 Tの言う「本気だな」は、ドスを呑んだ菅野の内心を見抜いていた。 =13日、頬が削げ落ちた菅野 田中撮影=
65
学術会議への人事介入に抗議する菅野完のハンストは、あす(15日)朝7時で300時間を超える。 肉体は限界を超えているのだが、テンションは高くなる一方だ。 毒舌は きょうも フルスロットルだった。 =14日、別人のようにアゴが尖った菅野。 官邸前、撮影:田中龍作=
66
菅野完がハンストに突入して半月(15日)。肉体の限界はとっくに越えた。 炭鉱のカナリヤが身を賭して訴えようとしていることは・・・ 新記事『警察は臆面もなく思想弾圧を繰り広げた』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000238… =16日、官邸前 撮影:田中龍作=
67
記者クラブには当局から撮影しやすい場所が用意される。だが、そこは、お上にとって撮らせたくない光景が見える場所でもある... 拙稿『中曽根元首相・合同葬 田中は官邸報道室にツマミ出された』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000238… ツマミ出されたからこそ撮れたショット。=17日、都内 撮影:田中龍作=
68
本人は淡々とハンストを続けたいのだろうが、一人でも多くの人に義挙を伝えたい・・・田中はそう思ってカメラのシャッターを切っている。 ハンスト17日目。何も食べていない菅野完は、自分で体温を作り出せない。体には べったり ホカロンが巻かれている。=18日、官邸前 撮影:田中龍作=
69
【念のために】 整列しているのは自衛隊の儀仗兵です。 =17日、中曽根元首相・合同葬の会場入り口 撮影:田中龍作=
70
《お願い》 無断転載は著作権法違反です。お控えください。 写真には田中龍作の生活と記者生命がかかっています。 =17日、中曽根元首相・合同葬の会場入り口に並ぶ自衛隊の儀仗兵 撮影:田中龍作=
71
《お願い~その2》 写真をお使いになる際は『田中龍作ジャーナルより』とクレジットを入れて下さい。 いま日本で起きていることを一人でも多くの人にお知らせください。 =17日、中曽根元首相・合同葬の会場入り口に整列した自衛隊の儀仗兵 撮影:田中龍作=
72
日本はとうとう北朝鮮になってしまった… 新記事『官邸前横断歩道 「菅首相マンセーであればOK」警察が見解』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000238… 「こいつは転び公妨をやろうとした」。菅野は警察を厳しく追及した。=21日、官邸前 撮影:田中龍作=
73
記者クラブは権力と一体化していることを隠そうともしなくなった。フリージャーナリストと著述家を排除するのに警察の出動を要請したのである。 新記事『国会記者会館に入ったら警察を呼ばれた』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000238… =22日、国会記者会館玄関 撮影:田中龍作=
74
菅野完のハンストは、すでに500時間を越えた。 近くのコンビニに歩いて行ける体力はない。菅野はタクシーで往復した。 料金を払おうとすると運転手が「料金はカンパですよ」と言って受けとらなかった。 マスコミが一行も書かなくても、国民が知り始めた。 =24日午後、官邸前 撮影:田中龍作=
75
一国のリーダーと呼ぶにふさわしい知性が総理にあれば、日本はここまでひどい国にならなかったはずだ… 『官邸前に登場した新しい戦い「本を読むことが抵抗だ」』 tanakaryusaku.jp/2020/10/000239… =25日、官邸前 撮影:田中龍作=