1
2
立憲からも消費税減税を唱える複数の若手議員が出席した。彼らの立場を尊重しあえて写真は公開しない…
新記事『山尾、山本太郎、玉木氏と自民・石破派議員が勉強会』
tanakaryusaku.jp/2020/04/000227…
枝野さんや安住さんがこの3ショットを見たらどう思うだろうか?=3日、国会内 撮影:小杉碧海=
3
山本代表は30万円支給のマヤカシを指摘したうえで「マスコミの方たちも戦って下さい。ホントのことを伝えて下さい」…
新記事『山本太郎、100兆円規模の緊急財政出動を提言 安倍首相に渡るかは不明』
tanakaryusaku.jp/2020/04/000227…
=6日、内閣府 撮影:田中龍作=
4
「休業要請と現金給付はセットで」「今すぐ全国民に20万円を給付せよ」。失業者らがこれから安倍首相と麻生財務大臣の私邸にデモをかける。出発地点の渋谷ハチ公前広場では怒りに満ちた集会が続いている。
5
「休業要請するなら補償しろ」
安倍首相と麻生財務相の私邸に向けた怒りのデモが今スタートした。
6
新記事『「要請するならカネをくれ」失業者たちが安倍・麻生邸にデモ』
デモを呼びかけたのは元キャバ嬢。完全失業状態だ。あと2週間でアパートを出て行かねばならない。
tanakaryusaku.jp/2020/04/000227…
=12日、安倍邸近く 撮影:田中龍作=
7
休業要請で失業したキャバ嬢が申請に行ったけど、ハードルが高くてタライ回しにされ、あげくに給付されなかったそうです。 twitter.com/MHLWitter/stat…
8
9
厚労省がひた隠しにし、マスコミが追及しないアベノマスクの4社目。
4社という数字が出る前の頃、田中は厚労官僚に「山口県の会社もその一つか?」とアテた。
官僚(課長補佐)は「それもあります」と答えた。
10
新記事『「安倍のために死ぬのはイヤだ」 失業者や学生が私邸にデモ』
自民党きっての2大バカが猛威をふるう。国民の生活が苦しくならないはずがない。
tanakaryusaku.jp/2020/04/000228…
「パンをよこせ」。ベルサイユ宮殿に押し寄せる民衆を思い起こさせた。=26日、富ヶ谷アベ邸近く 撮影:小杉碧海=
11
12
13
14
ブレイクする予感がします。安倍邸、麻生邸に向けたデモを続ければ。 twitter.com/akasakaromante…
15
アベ首相記者会見。フリーランスの質問が始まる前にスタジオに切り替える。さすがはNHKだ。
16
アベ首相はああ見えて世論には神経質だ。自宅でネットサーフィンしてるそうだから、ネット上でガンガン批判すると有効打となる。
アベ邸に向けたデモが毎週続いて、それがネットで拡散されたりしたら、相当に応えるだろう。
17
新記事『「延長するならもっと補償しろ」 これは棄民だ』
税金を返せと言いたい。いざという時に払ってくれない政府なら革命を起こすしかない。
tanakaryusaku.jp/2020/05/000228…
「一殺とは安倍首相のことですか?」と尋ねると、彼女は「それは怖くて言えませんね」。=5日、高円寺 撮影:小杉碧海=
18
上級国民はすぐにPCR検査を受けることができる。
だが中級以下は自宅療養を強いられて死んで行く。
何のために税金を払っているのだろうか? こんな政府に税金を払う必要があるのだろうか?
19
この期に及んで、私たちの血税を投じアベノマスクを再発注するというのだろうか。愚策という他ない…
新記事『アベノマスク返品の山撮った 新たに国内縫製業者に発注』
tanakaryusaku.jp/2020/05/000229…
アベノマスクが入った段ボール。=8日、東海地方 撮影:田中龍作=
20
300万人超。これだけの人数が街頭に出たら安倍政権は音を立てて倒れるだろう…
新記事『#検察庁法改正案に抗議します 削除されても再投稿で闘う国民』
tanakaryusaku.jp/2020/05/000229…
検察庁。独裁が完成すれば、カメラを向けることもできなくなる。=10日、霞ヶ関 撮影:田中龍作=
21
ツイートが消えた理由はやはり・・・
500万人デモに永田町界隈 「ツイッター社に圧力を掛けてでも止めさせろ」
tanakaryusaku.jp/2020/05/000229…
#検察庁法改正に抗議します
22
ツイートが消えた理由は やはり ・・・
500万人デモに永田町界隈 「ツイッター社に圧力を掛けてでも止めさせろ」
tanakaryusaku.jp/2020/05/000229…
#検察庁法改正案に抗議します
23
検察庁法改正案。自民党から良心の反乱者が現れた。
同法案を審議する衆院内閣委員会の泉田裕彦委員は「強行採決するなら退席する」と、さきほど与党理事に伝えた。
泉田事務所秘書は田中に「やる時はやるんです」。
泉田委員は新潟県知事時代、東電柏崎刈羽原発の再稼働を、体を張って止めていた
24
25
検察庁法改正案。読売新聞はきょうの朝刊で「見送り検討」と報じたが、NHKは1時間前、「与党は20日採決へ」 。
読売の朝刊を見て、NHKの政治部記者が確認に走った(秘書あるいは自民党幹部本人の携帯に電話を入れた)結果だ。
読売とNHK。時系列から見ればNHKの方が正確ということになるが・・・