KATOU Fumihiro(@mostsouthguitar)さんの人気ツイート(いいね順)

76
宮下公園がビルになってけしからんというツイートを見た。一般的な公園として再生できたらよかったが、あそこはホームレスの住処以前に、反社会的な人たちの場所になって、排除してどうにかなる状態ではなかった。その困難さを枕詞として語らない話は、無責任な流れになるから関わらないほうがいい。
77
神真都Q逮捕報道をうけて、ご家族や(引き気味になった)信者から「やめさせたい、やめたい」という話がnoteアカウントに舞い込みはじめました。 ↓この記事のやりかたで反マスク/反ワク集団を抜けた人がいっぱいいます。神真都Qでも通用します。やめるなら今です。 note.com/mostsouthguita…
78
神真都Q逮捕。 Kヒロが取材した医師の方が「警察から神真都Q名指しで何かあったら迷わず通報するように求められた」と言っています。 したがって逮捕者が続々と続く可能性がありますね。 反ワクチン団体が都内接種会場に侵入 4人を現行犯逮捕 sankei.com/article/202204…
79
漫画のキャラで「見たくない表現に触れない権利」とか言っているけど、↓こういう広告が新聞に掲載されたわけでどうなんだと。 反ワク、偏った情報……セーラー服の女の子までいますね。
80
太陽光(再エネ)を増やせと言う人がいますが、いま必要なものはベースロード電源。安定・継続した発電が可能な低コスト電源。脱炭素化が前提なら原子力を稼働させるほかない。いずれ不要になる時代がきたら廃止すればいい。高コストな燃料を燃やし続けているのが現状で、それでも電力が不足するのです
81
太陽光パネルは再生可能エネルギーが大好きな人の生活圏にはなくて地方をガリガリ削って設置して後は野となれ山となれ。環境破壊からの事故、電力価格の値上げ、新電力の倒産と負担金とかの事態にスノッブな意識高い方は斉藤和義みたいにまた「ずっと嘘だったんだぜ」とか歌うのですかね。
82
完全にタガがはずれてしまった。政治を標的にすれば注目され、賞賛さえされると思うからやるのだ。暗殺は良かった、きっかけになったと言っている人々が民主主義を破壊している。 twitter.com/Sankei_news/st…
83
なぜ近藤誠、内海聡、船瀬俊介を信じて標準治療を否定するのか。彼らが「断言」している主張と、患者の期待と願望が一致しているからです。 手術したくない、抗がん剤治療をしたくない、自分で選択したくない。 だから著書が売れ、売れるから出版社は新刊を出し続け、そして……の連鎖が終わらない。
84
橋本愛さんの件、「差別主義者」のレッテルは自分では剥がせない、問いかけることさえ差別になった、既存の価値観と感覚が差別なのだという構造でくるから、議論どころか対話はあり得ません。彼女は畑に吊るされたカラスのように、見せしめなんですよ。ずいぶんな民主主義と思うけど。
85
で「停電で人は死なない」「原発がまた爆発する」派の人は、ブラックアウトや計画停電の話をしても聞く耳を持たない態度で一方的な主張するばかり。事実を知るのが怖いからです。再エネで荒らされた自然を直視するのも、停電の苦しみを味わった人の話を聞くのも怖くて逃げ回っている。そういうことです
86
寂聴は法話でけっこういい話をしていて、おばさんは彼女の来歴と重ね合わせてヴィランの物語を吸収していた。そこに共感と憧れがあった。または罪深くても生きていていいという肯定感。 だから私は倫理観をふりあげて寂聴をけなす気にはなれない。それは「ジョーカーは悪者」と敢えて言うようなもの。
87
津田大介。少なくない人が顔をしかめるだけで規制されてよいと言う。少なくない人が津田に、共産党に顔をしかめているが、どうする。自分たちの食い扶持につながる自由は最大化するが、食い扶持につながらないなら踏み潰すというので話にならない。 togetter.com/li/2165161
88
ウクライナ人に不戦を勧める日本の学生。現代の日本人には、戦争といったら「戦うな武器を捨てて抵抗するな」しか言葉がないんだよ。これは自分の考えや気持ちですらない。だから彼女はウクライナ人に否定されて二の句が継げなくなった。
89
停電で死者は出ないという嘘。 東日本大震災の停電および計画停電によって関東でさえ 酸素吸入装置の停止で女性1名死亡/蝋燭転倒火災が男女2人が死亡/信号機が停止して死亡事故ふくめ事故は37件というありさまだった。 在宅人工呼吸器だけでなく透析可能な病床が減少する。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
90
一部の方にはお伝えしましたが某取材の件であらためて神真都Q構成員のご家族の話を聞くと、やたらとI名誉教授とN医師の名前があがります。この人たちに不安を煽られて……といったパターン。
91
しばき隊の反社会性が煮詰まっている。なぜ群れを成して襲うのか。不満を言語化できない人たちが、キーワードと攻撃対象を放り込まれて、一斉に動くからにほかならない 弁当キャンセルに困るお店にフェミニストらが暴言「反共カルト弁当屋」「未成年搾取に加担する弁当屋」 togetter.com/li/2165307
92
福島県に向けられたものと同じ嫌がらせがはじまった。風評被害は自然発生するのではなく、こうして加害されてはじまるという見本だ。 twitter.com/seiji_ogasawar…
93
ご老人の接種に区切りがついて若い層に広がった結果、副反応で死んだ系の話ができなくて界隈が煮詰まってきました。 磁石がくっつく話もTVでバカにされるありさまで次はどこへ向かうのでしょう。
94
これも外交の成果。処理水放出の正当性を各国が支持。モノゴトを調整のうえ片付け前進させる人々と、非科学的なたわごとで復興を止める人々の差が、またはっきりしてしまった。 twitter.com/Sankei_news/st…
95
ふと思う。田中角栄がTwitterやっていたらどうなっていたか。 ズボンのチャックをわざと下げて支援者の前に立って「先生、田舎じゃないんだから」と注意させて「おう、おう」。支援者たちは新潟に戻って先生に注意してやったと得意顔になり、田中角栄支持から離れることがなかったという逸話が。
96
北海道ブラックアウトとその他の長時間停電の体験者がたくさんいます。こうした当事者の姿がまったく見えていないとなると、「停電で人は死なない」派の人たちは危険なくらい視野が狭いと言わざるを得ません。でも彼らが再エネ盲信、再稼働反対を10年間支えてきた勢力なんですよね。
97
寂聴の法話を聴きに集まったおばさんたちは、彼女の罪深さを知っている。彼女たちは恋愛や心躍るエッチな体験やらないまま結婚して子を産んだ人で、そういうものを昼メロで補充していたと考えると理解できるものがあるだろう。ヴィランの魅力は共感や憧れ。彼女にとって寂聴はフィクションであり現実。
98
いつものです。東電の太陽光発電実績の1年。これだけ季節によって時刻によって変動します。パネルを増やしても、この特性はかわりません。 twitter.com/kikumaco/statu…
99
札幌で役所に押しかけたノーマスク集団の女性。彼女も後日、発症しました。が、当初は何がうれしいのか職員発症のニュースに喜びを隠せない様子でした。 こうした人々が各地で感染を拡大させているのだな、と。
100
何度でも言う。出発点は統一教会被害者の救済だった。被害者とは信者であり二世など家族だった。ところが、いまや某事務所に信者がいるなどといった信仰のアウティングが進行中だ。当事者救済は消え去ってしまい、むしろ当事者を追い詰めているじゃないか。