79
									
								
								
							
									81
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
この国では,学びは人生の初期で止まるのか。
変動の激しい時代,子ども期に学んだ内容など直ちに陳腐化するってのに。
							
						
									88
									
								
								
							
									89
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
きっかり測ったようだな。
女性の稼ぎは,一段下の学歴の男性と同じ。
							
						
									90
									
								
								
							小田急で無差別殺傷を企てた犯人は,大学を中退し,自分の人生を「くそみたい」と言っている。
思い出したデータ。 twitter.com/tmaita77/statu…
							
						
									91
									
								
								
							data.jma.go.jp/gmd/risk/obsdl…
私が子どもの頃とは,暑さのレベルが違う。
							
						
									93
									
								
								
							www8.cao.go.jp/shoushi/shoush… はっきり出るもんだ。
							
						
									95
									
								
								
							e-stat.go.jp/stat-search/fi… コロナのダメージを最も受けたのは,進路選択を控えた女子高生だな。
「家計が悪化したんで,大学進学を諦めろ」と言われるのは,男子より女子だろうし。
							
						
									97
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
非正規やフリーも含む有業者全体の数値だが,中高年層でも,未婚女性の稼ぎはこう。
							
						
									98
									
								
								
							女子大で全国初の工学部 「男性の学問」イメージ打破へ 奈良女子大(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/25bdd… おお。
							
						
									99
									
								
								
							データえっせい: 性犯罪の何%が裁判になるか? tmaita77.blogspot.com/2021/09/blog-p…  裁かれるのは93件に1件。これでは法治国家ではなく,放置国家です。
							
						
									100
									
								
								
							e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
労働時間はほぼ同じと聞くが,ものすごい差だな。性差も。
不合理な差別禁止,同一労働同一賃金を求める法改正がされたが,変わっているのかね。
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									