501
「のりと間違いそうで怖い」とか行ってるヤツがいるが、食卓にアラビックヤマトのりが乗ってる瞬間がそんなしょっちゅうあるんですよね3歳児がいると、マジで、恐ろしい。 twitter.com/livedoornews/s…
502
諸外国で「余計に金がかかった」という結論しか出てないのに、なぜ自分たちは成功できると思うのか。 twitter.com/andouhiroshi/s…
503
今の日本で財源がないということはありません。単にお金を作りたくないのです。PB黒字化という幻想を追い求めているから。
国民年金の水準低下緩和へ 厚生年金から財源振り分け | 2021/9/10 - 共同通信 nordot.app/80900344369904…
505
消費税10%の辛さは皆さん実感されていると思います。が、消費税10%導入前は賛成が47%、反対が46%で上回り、消費税導入後は納得しているが54%で、納得していない40%を上回ってたんですよ。
消費税は当時の国民が求めていたんです。恐ろしいですよ。 twitter.com/keumaya/status…
506
なんでそんな危険な日本国債の金利が上昇しないんですか? 危ないなら誰も買わないから、金利を上げないとならないんじゃないですか? twitter.com/mainichi/statu…
507
学校図書は定期的に捨てられる。それは事実です。しかし、この事件の最大の問題は本が捨てられることではありません。
司書という専門職がないがしろにされている。専門家でもない人の発言に従って本を捨てることです。
最近は「ネットがあれば要らない」と司書をおかない学校もでてきているそうです。 twitter.com/tisensugimura/…
508
509
510
企業再編しても「生産性」は上がりません。なぜなら日本の生産性が低い理由は「日本人がお金がなくて消費をしないから」だからです。 twitter.com/jijicom/status…
511
出来るのにやらないことを選択してる状態です。もしこのまま何もせず不況が長引くなら、それを引き起こしたのはコロナではなく政策の失敗です。人災です。
新規国債90兆円でもインフレ起こらず=本田元参与 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/japan-…
512
RTを軽く考えてる人が多いようですが、アレは他人の書き込みをもう一度書き込んでいるのと同じとされてしまうのです。
悪口をRTした場合、フォロワーの多さ次第では、悪口を印刷して撒いてるようなものであると判断される可能性があります。注意しましょう。
513
同意しかない記事です。
そしてその原因として「貯蓄ない世代はどうせ選挙いかないから別にいいでしょ?」と現政権に思われている。
選挙に行って、現政権にNOを突きつけないと延々とこういう政策が続きます。 twitter.com/KoheiMorinaga/…
514
国は救えるんだよ。デフレてるんだからインフレするまで財政出動できる。困窮してる人々は支給されたすぐお金使うんで経済も良くなる。
でもやらない。財務省は意味のない財政再建のために、日本円を消滅させ続けています。 twitter.com/arai_h_officia…
515
AKIRAの予言ヤバい twitter.com/maeda/status/1…
516
失敗は仕方ないので、今からでも修正していくべきです。教育にお金を渋る国は衰退します。 twitter.com/HattoriM/statu…
517
文春に取り上げられました。広がれーたくさん広がれー twitter.com/bunshun_online…
518
これは労作! そして俺が『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか』で描いたことが裏付けられるデータ………緊縮財政で日本が衰退してるのは、日本人がそれを望んでるから twitter.com/cargojp/status…
519
本当に中国政府が消してるんなら真実なんだろうな。
「研究所流出説」を甦らせた素人ネット調査団、新型コロナの始祖ウイルスを「発見」! newsweekjapan.jp/stories/world/…
520
国民から税金を取って環境に回すという考えは環境を悪化させます。
日本は「財政健全化」を政府が目指すまでは世界最先端の省エネ国だったんですが、より多く税金を取ろうとした瞬間から、環境面で他国に抜かれまくりなのです。
つまり、環境を良くするなら政府が支出するのが一番いいのです。 twitter.com/nhk_news/statu…
521
「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念
news.yahoo.co.jp/articles/cc1d5…
政府税調が願う「税収の増加」を叶える方法を以前漫画にしています。8月6日の一日、申請すると100円戻ってくる仕様(実質無料)にしておきます【↓】
「あなたの給料を上げる方法」 @KEUMAYA #note note.com/keumaya/n/n171…
523
麻生大臣が覚醒した。というか、やっと起きた! 元に戻った!
麻生財務大臣が突然「マスコミと財務省の批判」をはじめたワケ @moneygendai gendai.ismedia.jp/articles/-/730… #マネー現代
524
「都道府県はお金を作り出せない」が抜けてました。すみません。
525
コレに「野党に入れるともっと積まれるから現行の方がマシ」という人がいて、自民党も安心してどんどん石を積めるなあと。
政権交代に至らなくても、増税するとこうなるよという姿勢を見せないとどうなるかは、現状が証明してると思うんですが。 twitter.com/mirai_youme/st…